仕事が楽しくない?新卒3年以内だけど退職したくなったあなたへ

就職活動を頑張り、ようやく勝ち取った内定。

期待と不安を胸に入社式を迎え、社会人の第一歩を踏み出したあなた。

慌ただしい毎日の中で1年~2年と過ぎ、そろそろ仕事に慣れてきた頃ですね。

それなのに、こんな風に思っていませんか?

仕事が全然楽しくない

こんなはずじゃなかったのに

あと40年もこの生活を続けていくのかな

実は、あなたと同じような悩みを抱えている人は意外と多いのです。

平成29年(2017年)3月における新規大卒就職者の離職状況

  • 新卒1年目 11.6%
  • 新卒2年目 11.4%
  • 新卒3年目  9.9%

参考URL: 厚生労働省職業安定局集計

調査の結果、なんと合計32.8%の人が新卒3年以内に退職していることがわかりました。

       

では、今の仕事が楽しくないと感じているあなたが前向きに生活するには、どうしたらいいでしょうか?

この記事を読んで一緒に考えていきましょう。

目次

仕事が楽しくないと感じる理由

今の仕事が楽しくないな

私も新卒で入社したものの、数年経つと「仕事が楽しくない!」と退職することばかり考えていました。

単調な作業の繰り返しで、誰でもできる仕事だと思っていたのです。

もし「自分にしかできない仕事」だと自信が持てたら、やりがいを感じていたかもしれません。

では、仕事が楽しくないと感じる原因は一体どこにあるのでしょうか?

仕事内容が合わない

  1. 営業志望だったのに、全く違う部署に配属された
  2. 希望していた営業に配属されたけど、思った以上に仕事がキツイ
  3. 毎日100件以上、セールス電話をする日々に疲れてしまった

思い描いていた仕事内容と掛け離れていると、モチベーションも上がりませんね。

人間関係が合わない

  • 同じ部署が先輩、しかも年が離れたベテランばかりで気軽に相談できない
  • 上司が厳しく、結果が出せないと責められるような気がする
  • 同期が1人もいなくて、気軽に話せる人がいない

1人で悩みを抱えこんでしまうと、ますます仕事に対する意欲を失いかねませんね。

雰囲気が合わない

  • 部署の雰囲気が悪く、ギスギスしている
  • 体育会系のノリについていけない
  • 残業が常態化している

職場環境が良くないと、仕事に対するモチベーションも上がりませんね。

このように仕事が楽しくないと感じる原因には、色々な要素があることが分かりました。

どれか1つでも当てはまることがあれば、仕事に対するモチベーションを失いかねません。

では、仕事が楽しくない現状を解決するにはどうすれば良いでしょうか?

続きを見ていきましょう。

仕事が楽しくない現状を解決するには

一度「仕事が楽しくない」と感じてしまったら、なかなか気持ちが前向きになれないと思います。

時には「会社に行きたくない!」と思うこともあるでしょう。

そんなときはどうしたらいいのか、順番にご説明しますね。

上司、先輩に相談する

今の気持ちを上司や先輩に打ち明けてみませんか?

直属ではなくても、新入研修でお世話になった人でも良いと思います。

上司や先輩も同じような道を歩んできています。

きっと今のあなたの気持ちを理解してもらえるのではないでしょうか。

その上で、前向きになれるヒントをもらえるかもしれません。

スキルアップを図る

今後、希望している部署にいくために、自分にはどんなスキルが必要か考えてみましょう。

例えば、簿記・Webデザイン・英会話など今後のスキルアップにつながる学習をするのも良いですね。

お手頃価格で手軽に学べる講座もありますし、自宅でできるオンラインレッスンも豊富です。

まずはお試しで取り組んでみて、自分に合うか試してみても良いでしょう。

就職して1年以上経過している人は、国の制度である教育訓練給付金を受給しながら学ぶこともできます。

「教育訓練給付金とは?」

働く方の主体的な能力開発の取組みや、中長期的なキャリア形成を支援するため、教育訓練受講に支払った費用の一部を支給する制度。

支給要件(一部):受講開始日現在で、雇用保険の支給要件期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については、当分の間1年以上)あること

参照サイト:ハローワークインターネットサービス

利用する前には、自分が条件を満たしているか一度確認してみましょう。

転職活動を始める

色々試してみて「やっぱり仕事を変えたい」のであれば、転職活動を始めるのも1つの方法です。

できれば仕事を続けながら新しい職場を探すほうが、お金の面でも困りません。

効率的に転職活動を進めるために、転職エージェントも活用しましょう。

転職エージェントでは、担当のアドバイザーがキャリア面談を実施してくれます。

そこで客観的なアドバイスを受けながら転職活動を進めることが可能ですよ。

20代でも利用の多い、転職エージェントは以下の3つです。

・マイナビ転職エージェント

・リクルートエージェント

・dodaエージェントサービス

会員登録をすれば無料で相談できるので、気になる職業があれば積極的に相談してみましょう!

副業に挑戦する

ここ数年の間に、副業を認める企業が増えています。

もしあなたに得意分野があれば、それを生かして副業に挑戦してみてはどうでしょう。

クラウドソーシングサイトを活用すれば、自分に合った仕事を探すことができます。

たとえ得意分野がなく未経験でも、手軽に取り組める仕事がたくさん掲載されていますよ。

以下に、おすすめのクラウドソーシングサイトをご紹介します。

・ランサーズ

・クラウドワークス

副業の収入が本業を超えれば、将来は起業することも夢ではありません。

得意なこと、好きなことを伸ばしていくことを考えてみてもいいでしょう。

少し私の話になりますが、 入社早々からスキルアップを目指して学校に通っていました。

しかし簿記やプログラミングは、資格を取ったものの向いていない事が分かり、結局副業には活かせずじまい。

人前で話すことが好きだったご縁でブライダル司会の仕事にめぐりあい、会社には内緒で(もう時効ですね)副業として続けていました。

ブライダルの司会はとてもやりがいのある仕事でしたが、本業にする勇気は持てませんでした。

そのうちに本業で少しずつ責任のある仕事を任せてもらえるようになり、 いつしか仕事に対してやりがいを感じられるようになりました。

本業と副業を続けることで、ありがたいことに相乗効果が働いたようです。

このように少しでも興味のあることに挑戦すると、新しい働き方を見つけられますよ。

仕事が楽しくない新卒3年以内のあなたへ まとめ

仕事が楽しくないと感じる理由

  • 仕事内容が合わない
  • 人間関係が合わない
  • 雰囲気が合わない

仕事が楽しくない現状を解決するには

  • 上司・先輩に相談する
  • スキルアップを図る
  • 転職活動を始める
  • 副業を始める

入社してから3年ほど経つと、会社に対して思うこともたくさん出てきます。

自分の中で何が1番大切なのか、もう一度よく振り返ってみてくださいね。

以下の記事も参考にしていただくと、別の切り口からヒントを得ることができますよ。

あわせて読みたい
【仕事が楽しくない人必見】辞めたいと感じる原因と対処法を解説! 仕事が楽しくないのはなぜ? どうすれば楽しく仕事ができるの? 仕事を辞めたくなったらどうすればいいの? 本記事では、このような疑問を解決します。 人生の多くの部...
あわせて読みたい
仕事が楽しくないのはやりがいがないせい?毎日を充実させるコツ 毎日の仕事に楽しみはありますか? 仕事は人生の大半を占めています。 自分に合った仕事ほど生きがいを感じるものはないですよね。 仕事が楽しくない、やりがいがないと...
あわせて読みたい
仕事が楽しくない人【割合はどのくらい?つまらないのはなぜ?】 読者様は日々の仕事を「楽しい」と感じていますか? 「仕事は楽しくないのが当たり前」ってよく聞きますよね? でも本当に仕事とはそういうものなのでしょうか。 確かに...

あなたの社会人生活は、まだ始まったばかりです。

これからの人生が充実したものになりますよう、応援しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次