フェスのチケットの取り方保存版!!取れなかった時の対策も!

 

みなさん、フェスのチケットの取り方はご存知ですか?

 

「フェスに行こう!」と思い立ったら、まずはチケットを取りますよね。

 

「出演アーティストが発表されてからにしよう」

「タイムテーブルが発表されてからにしよう」

 

・・・それでは遅いんです!

 

この記事では、

 

  • フェスのチケットを取るための下準備
  • チケットの種類
  • 販売スケジュール
  • プレイガイド
  • もしフェスのチケットが取れなかったら

 

を紹介していきます。

 

「気づいたら完売していた・・・」なんて悲しい事態にならないように、ぜひこの記事を役立ててみてください。

 

 

 

目次

フェスのチケットを取るための下準備

まずは下準備をしておきましょう。

あらかじめ用意を整えておくことで、万全の状態でチケット戦争に挑むことができます。

 

基本的なことばかりですが、時間のある時に落ち着いてやっておくことをオススメします。

チケットの発売が開始されたら、チケットを取ることだけに集中したいですからね!

 

プレイガイドのサイトの会員登録をしておく

 
よく使うプレイガイドは

・チケットぴあ

ローソンチケット

・イープラス があります。

会員にならないとログインしてチケットを買うことができません。

無料でできるので前もってしておきましょう。

 

いざ申し込むぞ!という段階になって、「新規会員登録をしてください」なんて画面になってしまったら、かなりのタイムロスです。

 

削れる時間は削っておきましょう。

 

 

支払方法や受け取り方法を設定しておく


支払方法はコンビニ支払いにするのか、クレジット決済にするのか。

クレジット決済にする方は、カード番号も入力しておきましょう。

 

受け取り方法は店頭受け取りにするのか、または電子チケットでの受け取りにするのか。

電子チケットの受け取りにする方は、専用のアプリのインストールが必要になるので注意してください。
(専用のアプリは何種類かあります。どのアプリで受け取ることができるのか、自分の携帯の機種は対応しているのかなども確認しておくと安心です。)

 

先行受付があるか確認する


プレイガイドのサイトで会員登録をした後、メールマガジンの配信設定を行うと便利です。

 

  • 好きなアーティスト
  • どの地域ならばそのアーティストが出演するライブやロックフェスに行きたいか
  • 行きたいロックフェス

 

などを登録しておきます。

 

そうすると、登録したワードに関連する情報をいち早く届けてくれるので、先行受付の情報をわざわざインターネットで調べなくても済むのでオススメです。

 

最速先行があるか確認する

 

公式サイトなどが行う「最速先行」というものがあります。

開催発表後すぐに行われるもので、開催日の3か月以上前から始まることが多いです。

最速先行が行われる段階では、出演するアーティストについてまだ何も発表されていません。

 

ですが、最速先行ではプレイガイドで販売開始されるよりも早く申し込むことができるので、この時点でチケットはほぼ確実にとれます。
(最速先行で受け付けているチケットの種類は、1日券以外のことが多いです。注意事項をよく確認しましょう。)

 

購入したCDやDVDに特典として最速先行の受け付けに関する情報が封入されていたり、別のロックフェスで案内していたりします。
(TREASURE05Xの会場でMERRY ROCK PARADEの最速先行の受け付けをしているのを見たことがあります。

この場合は、主催がどちらもサンデーフォークプロモーションだったため、TREASURE05Xの会場で最速先行がされていたのだと思います。)

 

「このフェスに絶対に行く!」という固い決意がある方は、ぜひ最速先行で申し込んでくださいね! 

 

 

フェスのチケットの種類を確認

ロックフェスは数日にわたって開催されていることが多いです。

発売されるチケットも、1日券、2日通し券、3日通し券など、複数の種類があるので、参加したい日程とチケット代をあらかじめ確認しておきましょう。

 

他にも、「プレミアムチケット」「VIPチケット」というような特別なチケットもあります。

 

例を紹介しますと・・・

 

イナズマロックフェスのイナズマプレミアム
  • 特別観覧席、特別立ち見席
  • プレミアムのグッズ特典
  • 専用エントランス、専用クローク、優先トイレ有り
  • オフィシャルバー併設
  • オフィシャルグッズ優先購入サービス有り

 

・・・めちゃくちゃプレミアムですよね!

 

もちろんかなり高額ですが、その分満足度も高く、毎年リピーターが多くて倍率が高くなるみたいです。

ちょっとリッチに楽しみたい方にオススメです。

また、駐車券オフィシャルツアーのチケットもあわせて発売されます。

 

■駐車券

会場のすぐ近くに、そのロックフェス専用駐車場が用意されます。

ロックフェスの会場は、街中から少し外れたところにあることが多いです。

そのため、公共交通機関での移動が不便だったり、市営の駐車場はあるものの徒歩での移動が難しかったりします。

 

なので、車で向かうことが確定している方は、駐車券も取ることをオススメします。

 

■オフィシャルツアー

ロックフェスのチケットとバスや新幹線などの往復のチケットが一緒になっているものも発売されます。

どこからどこまでの移動なのか、日帰りかホテル泊付きかなど、自分の予定する日程と照らし合わせて選びましょう。

 

遠方から参加しようと思うと、全てのチケットを自分で用意するのは面倒ですよね。

往復の新幹線のチケット、会場までの往復のバスのチケット、ロックフェスのチケット・・・

それらを全てボタン1つで用意できるので、すごく便利です。

 

ツアー参加者限定で非売品のプレゼントがあることも!

公式サイトをチェックしてみましょう♪

 

 

フェスのチケットの販売スケジュールを確認

チケットの発売が開始されたら、「どの段階で申し込むのか」が重要になってきます。

 

これはあくまで一例ですが、

 

開催決定

最速先行
↓(1ヶ月)
第一弾出演アーティスト発表

第二次抽選先行
↓(1ヶ月)
第二弾出演アーティスト発表

第三次抽選先行
↓(1ヶ月)
第三弾出演アーティスト発表
(この辺りで日程が発表されることが多い)

第四次抽選先行
↓(1ヶ月)



 

というようなスケジュールであることが多いです。

ここで、冒頭の

 

「出演アーティストが発表されてからにしよう」

「タイムテーブルが発表されてからにしよう」

 

がどれだけ遅いスタートになってしまうかが分かるのではないでしょうか。

 

全出演アーティストやタイムテーブルは、開催の3週間~1ヶ月前頃の発表になります。

 

それからでもチケットの発売はありますが、後になればなるほど倍率が上がり、ゲットするのが難しくなります。

 

昨年、一昨年のタイムテーブルを参考に、今年の予想を立てることができると思います。

また、好きなアーティストがツアー中なのかどうか、ツアー中ならばロックフェスの日程の時にライブがあるかどうかを調べてみると、より予想しやすいかもしれません。

 

関連記事:コチラの記事もよく読まれています。

あわせて読みたい
ライブハウスに初めて行く人集合!これを読んで予習しよう!   みなさん、「ライブハウス」に行ったことはありますか?     「このアーティストの演奏を生で聞きたい!」 「このボーカルの歌声を生で聞きたい!」 &...

 

フェスのチケットを取るプレイガイドを変えてみる

大手3社(チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス)以外にもプレイガイドがあります。

 

知名度が低い分、登録されている会員も少ないので、自然と倍率も下がります。

割り当てられる枚数も少ないかもしれませんが、選択肢に入れておいて損はないでしょう。

などなど・・・

※どのプレイガイドから発売されるのか、公式サイトで確認しておきましょう。

 

 

フェスのチケットが取れなかったら

最善を尽くしても、残念ながらチケットが取れない時もあります。

こればかりは仕方がないので、悲しいからと言って正規のルート以外のところに手を出すのは絶対にダメです。

 

そういう時は切り替えて、トレードを狙いましょう。

 

チケットを買ったものの行けなくなってしまった、という時に、再販できるサービスでリセールを行うことができます。

リセールできるチケットの条件などがあるので、注意事項をよく確認しましょう。

チケットを不正に高額で転売することは、法律で禁止されています。
チケット不正転売禁止法

 

 

フェスのチケットの取り方保存版!!取れなかった時の対策も!まとめ

 

フェスのチケットの取り方として、

 

  • まずはプレイガイドのサイトの会員登録をする
  • ほしいチケットの種類を決める
  • チケットの販売スケジュールを考え、申し込む時期を決める

 

ということを紹介しました。

 

また、チケットを確実にゲットするために、

 

  • 大手3社以外のプレイガイドもチェックする
  • 公式トレードサイトを利用する

 

という方法もあります。

 

紹介した方法は少し複雑な工程もあるかもしれませんが、チケット戦争を勝ち抜くためにがんばりましょう!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次