断捨離と引き寄せの法則って関係あり?驚きの効果が明らかに!

ももこ

最近、なんかアンラッキーなことばかり

あおい

私も。イライラして家族に八つ当たりしたり

ももこ

ラッキーになる方法ないかなあ

不運が続くと感じたら、環境を変えるとよいという話がありますね。

環境を変えるというとおおごとのように感じますが、すぐできる方法に「断捨離」があります。

不運を断ち切るためには断捨離をすることがおすすめで、私がこう思うのには理由があります。

数年前「ガラクタ捨てれば自分が見える」という本を読んだことを機に、長年悩みの種だった本棚を整理。

思い切って不要な本を大量に処分しました。

するとどうでしょう!

現金1万円が当選。

それまでの私はくじ運が悪く、ティッシュくらいしか当たったことがなかったのに。

ますます張り切って、次はクローゼットの洋服を大量に処分。

今後はお食事券5,000円が当選しました。

それから私は片付けに目覚めたのです。

ももこ

すごい気もするけど、それって偶然なのでは?
片付けたことと関係あるの?

あおい

そもそも片付けと断捨離って同じなの?
断捨離ってなに?

この記事では、このような疑問にお答えしていきます!

まずは、「断捨離」と「引き寄せの法則」のそれぞれを解説し、最後にこの二つの関係を説明していきます。

断捨離の本質を知って、幸運をグッと引き寄せられる環境を手に入れましょう!

目次

断捨離とは

巷でよく見聞きする「断捨離」。

この言葉の意味を考えたことがありますか?

断捨離は、ヨガ指導者・思想家の沖正弘さんが提唱したものです。

さらに、ヨガ経験者でもあるやましたひでこさんによって商標登録されました。

「断捨離」の3文字には、ヨガの行法(ぎょうほう)である、断行(だんぎょう)捨行(しゃぎょう)離行(りぎょう)に対応していて、それぞれ意味があります。

  • 断 : 新たに手に入りそうな不要なものを断る
  • 捨 : 家にずっとある不要な物を捨てる。
  • 離 : 物への執着から離れる。

つまり、断捨離とは不要なものを減らし、生活に調和をもたらそうとする思想のことです。

断捨離の目的

断捨離はただの片付け術ではなく、モノへの執着を捨てることが最大の概念です。

捨てられずにいた身の回りのモノを捨ててキレイにする行為が、自分の中にある執着や未練を手放すことにつながります。

その結果、心もストレスから解放されスッキリします。

これが断捨離の真の目的です。

断捨離の効果

断捨離を実行した多くの人が感じることがあります。

  • 捨てられないと思っていたものが捨てられるようになった。
  • 片づけられない原因がわかった。
  • 仕事や他人との関係性も見直すことができた。
  • 自分軸をもっと大切にできる生き方ができるようになった。
  • ストレスが減って気持ちが楽になった。
ももこ

それはすごいね!

このように、断捨離をした人が、自身の内面にまで変化を感じることが少なくありません。

断捨離の方法を知りたいと感じた方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

きっと嬉しい変化があるはずですよ!

引き寄せの法則とは

ポジティブまたはネガティブな思考が人の人生にポジティブまたはネガティブな経験をもたらすという信念に基づく疑似科学または思考法である。

引き寄せの法則の信念は、人々とその思考は「純粋なエネルギー」から作られ、人が健康、富、人間関係を改善できるようなエネルギーを引き付けるプロセスが存在するという考えに基づいている。引き寄せの法則を裏付ける経験的な科学的証拠はなく、疑似科学であると広く考えられている。 

引用:Wikipedia

どうやら、科学的根拠はないようですね。

それでも「引き寄せ法則」という理論を信じている人は多く、関連書籍も多数出版されています。

それは、やはり効果を感じている人が多いからではないでしょうか。

引き寄せの法則には、心理テクニックが使われているという説があります。

あおい

どんなテクニックがあるの?

  • カラーバス効果
  • プライミング効果
  • イメージトレーニング効果
  • プラシーボ効果

それぞれの効果についてみていきましょう。

カラーバス効果

カラーバス効果とは、あることを意識し始めたときから、それに関する情報が日常のなかで自然と目に留まるようになる現象のことです。

例えば、あなたは新しいカバンが欲しいと思ったとします。

すると、やたらと人のカバンが目に付くようになったり、カバンの広告を見たりすることが増えませんか?

カラーバス効果をうまく活用すれば、自分にとって必要性の高い情報を集めることが可能です。

 毎日ある願望を意識していると、自然とそれに関する情報が集まり、おのずとチャンスが広がること。

プライミング効果

先に行なったなんらかの処理が、次に行なう他の処理を促す効果を及ぼす現象のことです。

人間は与えられた情報によって行動が影響される傾向があると言われています。

プライミング効果を実証したおもしろい実験があります。

学生を2つのグループに分け、異なる記述問題を解いてもらいました。

①「温和な言葉」が並ぶテストを受けるグループ
②「乱暴な言葉」が並ぶテストを受けるグループ

テスト後の学生達の行動には次のような変化がありました。

①の学生はおとなしい行動をとった のに対し、②の学生は荒々しい行動をとった という実験結果が報告されています。

毎日一定の言葉や画像に接触していると、無意識にそれに近い行動をとる可能性が高くなり、願望達成の可能性が上がること

イメージトレーニング効果

人間はある行動をイメージをしていると、実際にうまくいきやすくなるとされています。

バスケットボールのフリースローの実験をご紹介します。

①毎日練習するグループ
②ほぼ練習しないグループ
③毎日イメージトレーニングをするグループ

3グループに分け、20日後にテストをおこなった結果は次の通りでした。

②のグループの成功率はほぼ変わらず。

①のグループの成功率は24%上昇。

なんと、③のグループは成功率が23%も上昇したそうです。

ある行動をイメージしていると、いざそのチャンスが来たときに成果を挙げやすくなること

プラシーボ効果

人間はそれが出来ると信じていると、本当に成功する可能性が高くなるそうです。

いわゆる「プラシーボ(偽薬)効果」の類の話です。

例えば、パターゴルフを用いた実験があります。

被験者に対して「これは幸運のボールです」と言って、幸運でもなんでもない、普通のボールを渡して打ってもらいます。

すると、何とも言わなかった被験者に比べて、パットの成功率が飛躍的に上がったそうです。

 ある願望が叶うと信じていると、その実際にその願望が叶いやすくなること。

つまり、良いことを意識し、行動していくことで成功することが増えていきます。

その結果、ラッキー! ツイてる! 幸運を引き寄せた‼ ということになるのですね。

では、いよいよ断捨離と引き寄せの法則の関係についてみてみましょう。

断捨離と引き寄せ法則の関係とは

断捨離すると運気が滞りなく流れるようになり、欲しい物が手に入ると言います。

引き寄せの法則では、人々とその思考は「純粋なエネルギー」から作られていると考えます。

純粋なエネルギーは、きれいな空間から生まれるのではないでしょうか?

ももこ

モノがあふれた、ゴミゴミした場所からは生まれにくそうね。

神社にはよい「気」が流れていると聞いたことがありませんか?

断捨離すると部屋が片付き「気」持ちがよくなります。

その「気」を「エネルギー」と考えると・・・

STEP
断捨離をする
STEP
気がよくなる
STEP
純粋なエネルギーが生まれる
STEP
良いことを引き寄せる
STEP

断捨離をすることで、気持ちがよくなる。

そのことで前向きな気持ちになり、行動が変わる。

ますます成功する確率が増える‼ というプラスの流れを生み出すことができるのですね。

断捨離と引き寄せの法則の関係!驚くべき断捨離効果のまとめ

どうですか? 断捨離の奥深さがお分かりいただけましたか?

断捨離

ただの片付けではなく、モノへの執着を捨てること

引き寄せの法則

良いことを意識し、行動することで結果が変わること

断捨離と引き寄せの法則の関係

きれいな空間を保つことでよいものを引き寄せることができる

冒頭に挙げた私のエピソードは「たまたま」かも知れません。

でも、行動を変えたことで良いことが起こったのは事実です。

試してみる価値はありますよね。

ももこ

さっそくいらないモノを捨てなくちゃ!

あおい

私も!

断捨離は難しいことではありません。ぜひ気軽に一歩を踏み出してみて下さいね!

この記事がお役に立てば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次