【オンライン文章添削】ライターの仕事内容 どんな人がライターに向いてるの?

添削記事アイキャッチ

この記事は添削者小島かなえが添削いたしました。

麻子さん、執筆お疲れ様です♪
執筆キーワードは「記事を書く人/ライター」ですね!

【記事を書く人=ライター】というシンプルで当たり前のキーワードですが、逆にそのシンプルさが難しかったのではないかな?と感じました。
まずは1記事を執筆終わったご自身をた~っぷり褒めてあげてくださいませ♪

今回は
(1)Webでの記事掲載であること
(2)SEOを意識したライティングであること

この2つの点を意識した添削になっています。

ちなみにSEOとは・・・

検索エンジン最適化(けんさくエンジンさいてきか、英: Search Engine Optimization, SEO、サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)とは、検索エンジンのオーガニックな検索結果[注 1]において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整すること[1]。

引用:wikipedia

例えば知りたいことをGoogleなどの検索エンジンで調べるときに、2ページ目以降を見る人は少ないですよね。
検索の結果、一番上の記事を読む人が圧倒的に多いです。

この添削では選んだキーワード(またはクライアントから指定されたキーワード)で、検索上位表示になるような書き方を紹介していきますね♪

添削の文章はこのように赤文字で記入しております。
赤文字が多く「ひゃ~」となるかもしれませんが、どの添削も赤だらけになりますので、お気になさらないでくださいね。

それでは以下より添削を始めていきます!

★ ★ ★ ★

①タイトルについて
なにかを調べるとき、一般的にGoogleなどの検索エンジンを利用することが多いですよね。
検索エンジンが「このキーワードに当てはまるサイトはどれだろう?」とサイトを評価する基準は様々です。

その基準の中で有効と言われているものがいくつかあります。
そのひとつが「タイトルにキーワードを入れる」というもの。

特に左側にある単語ほど重要だと考えられているため、キーワードはできるだけ左寄せにしてタイトルを考えてみましょう♪

ここでひとつポイント 【タイトルの文字数について】

デバイスや検索ツールにより表示される文字数は異なりますが、検索結果に表示されるタイトル数はおよそ28~32文字が最大です。
それ以上になると省略されてしまい「…」と表示されます。
この点からもキーワードは省略されないタイトル左側に置きましょう♪

ちなみに半角は0.5文字と数えます。
そのため数字は半角にすると、タイトルにたくさん文字をいれることができますよ♪

今回、麻子さんのタイトルは「ライターの仕事内容 どんな人がライターに向いてるの?」ですね!
(キーワードのひとつ「ライター」がしっかり入ってGoodです♪)

それではもうひとつの「記事を書く人」もタイトルに入れてみましょう。
こんなタイトルはいかがでしょうか?

例:記事を書く人がライターなの?どんな人が向いているのか紹介します!(31文字)
  記事を書く人がライターとは限らない?始める前に仕事内容を要チェック(32.5文字)

他にも【(墨かっこ)】や数字(おすすめ3選、など)を使うなど、タイトルを見て読者が興味を引く工夫をするのもおすすめです。

ライターの仕事に興味がある、やってみたいと思ってるけどどんな仕事なのかわからない人も多いのではないでしょうか? 私もそんな一人でした。

今回は、そんなライターのお仕事内容、必要な資格やスキルなどはあるのか、また

どんな人がライターに向いているのかを解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

読書が趣味、作文が得意だった…という理由でライターを目指す人も多いですよね。
でもその逆もあり「国語が苦手だったけど、私でもライターになれるかな?」と感じているライター希望者もいます。

この麻子さんの導入は、そんな不安を抱えるライター希望者の心を掴んでしまいますね♪

ここでひとつポイント【句点改行】

②特別な理由がなければ、ぜひ文章は句点(。)で改行してみてくださいね。

最近はスマホで記事を読む人も多いため、長文は読むのが大変です。
適度に改行を挟むと視認性が向上し、読みやすく理解されやすい記事になります。

また、読者の記事を読むデバイスによっては、頑張って調整した改行も見えにくい表示となってしまいます。
文章の途中での改行はせず、ぜひ句点で改行してみてくださいね♪

また、読者の気持ちを「(かぎかっこ)」で表示することも多いです。
「あれ?これって私の気持ち?」と思ってもらい記事を読み進めてもらえるような、そんな導入を作ってみましょう♪

↓例えばこんな導入はいかがでしょうか?↓

「ライターの仕事ってどんなの?」

「やってみたいけど、私にもできるかな?」

ライターという仕事に対して、こんな疑問を持つ人も多いのではないでしょうか?

実は私もそんなひとりでした。
(↑この表現、とても良いですね)

そこで今回は「ライターについて」詳しく解説していきます。

  • ライターの仕事内容
  • ライターに向いている人・向いていない人
  • 必要なスキルや資格について

ライターを目指す人はぜひご覧くださいね♪

目次

「ライター」とは?

③見出しにキーワードを入れることもSEOのひとつです。
特にGoogleでは見出しが検索結果に出ることもありますので、ぜひキーワードを入れてみてくださいね。

例えば先に挙げたタイトル案を少しもじって、こんなものはいかがでしょうか?

〇記事を書く人がライター?その仕事内容を要チェックしよう!
〇記事を書く人だけがライター?仕事内容を紹介します!

などなど…

↑記事内容に合った画像でとても良いですね♪
横幅も指定された800pxで、要領書をしっかり読んでいることが伺えGoodです!

ほんの少し、画像横に余白があるのが気になります。
トリミングなどで余白をカットするのもおすすめです(^^)

ライターは、依頼された内容にあった文章を書く仕事です。//改行//ライターが書く媒体は、書籍や雑誌、フリーペーパーがあります。 //改行// Web媒体は、ニュースサイトやブログに掲載する文章を書くなど需要は高い職種です。

かつては雑誌など紙媒体の仕事が中心でしたが、近年はブログやニュースサイト等の増加により、Web媒体のライターの需要が高まってきているのが特徴です。

↑Web記事では読者の年齢やバックグラウンド・知識量が異なります。
また、スマホで読む場合は流し読みをすることも多いですよね。

そうすると簡単で分かりやすい文章が読者に好まれます。
そのため(大人向けの記事でも)中学生が読んで理解できる文章を心がけてみましょう!

このくらいの文章↓ではいかがでしょうか?

ライターの主な仕事は、もちろん文章を書くこと!

クライアントから指示された内容に沿って執筆をします。

活躍の舞台は書籍や雑誌、フリーペーパーなどですが、 Web媒体のライターの需要も高まってきています。

Web上ではニュースサイトやブログに掲載する記事を執筆することが多いです。

次に、ライターになるために資格やスキルは必要なのか、詳しい仕事内容を説明していきましょう。

↑促す文章とても良いですね。
どんどん読み進めたくなります♪

「ライター」の仕事内容

ライターの主な仕事は、クライアントに依頼された内容にあった記事を執筆する仕事もあれば自分で記事内容を決めて執筆する仕事もあります。

↑上記の文章が少し分かりにくいかもしれません。

④1文1義を心がけよう!
ひとつの文章にたくさんの情報を入れてしまうと、理解に時間が掛かります。
スマホで流し読みする読者もいるため、ひとつの文章には多くの情報を入れないようにしましょう♪

例えば…

ライターはクライアントから依頼されて執筆するのが仕事です。

内容はクライアントから指示されることもあれば、テーマやキーワードから自分で決めることもあります。

特に必要な資格やスキルはありませんが、期日を守ることや連絡を欠かさないことなど

//改行しない//コミュニケーション能力は必要になります。

それでは、掲載される媒体ごとの仕事内容を見ていきましょう。

1.出版物

書籍や雑誌、フリーペーパーの出版社で取り扱っている媒体の記事を書きます。

また企業のパンフレットや社内報、マニュアル作成などの仕事もあります。

テーマが決まていることが多いため、コンセプトに合ったタイトル、文章を書くことが多いです。//改行//企業の業務マニュアルや製品の説明書など、ある程度専門的な技術を理解してわかりやすい文章を書く技術が求められることもあります。

2.Webメディア

   今はWebメディアが情報の主流になってきていて、企業も独自のWebメディアを持ち情報発信をしています。//改行//その企業のWebメディアに掲載する記事を書く仕事が主流になってきています。 //改行// メディアのテーマに関連したコラム記事を主に作成します。
(執筆する記事はコラムとは限らないので除きました)

   紙媒体の仕事と違って「SEO」を意識したライティングスキルが求められます。

   SEOとはGoogleなど検索したときに上位表示されるような原稿を執筆する技術のこと

   //改行しない//です。//改行//基本的には記事を書いている情報が欲しい人が検索しそうなワードをタイトルに   入れるといったスキルを持ってる人は重宝されます。

企業に就職しライティング技術やノウハウを習得して、フリーのライターを目指す人やクラウドソーシングサイトに登録して、フリーランスや副業で仕事を始めキャリアを積んでいかれる人もいます。

↑読点(、)の位置で意味が変わってしまうこともありますので、要注意です。
また、読点が多いときは「文章が長い」ことが多いため、読み返してみてくださいね。

上の文章をちょっと変えると、こんな感じになります↓。

基本的にはSEOを意識して執筆しますが、それには知識と経験が必要です。

そのためwebライターのノウハウがある人材はとても重宝されます。

企業に就職し広告や公式サイトを手掛けるライターもいれば、クラウドソーシングサイトに登録しフリーランスや副業でキャリアを積むライターもいます。

いずれにせよ、ライティング技術やノウハウの習得はwebライターには必須です。

特に文章の最初と最後で主語が変わっていないか言いたいことが一貫しているかは要チェックしましょう♪

どんな人がライターに向いているの?

↑こちらは見出し設定となっておりませんでしたので、見出し設定いたしました♪
また、SEOの観点から、こちらにもキーワードを入れるとGoodですね(^^)

ライターの仕事は、専属の人もいれば、副業でやっている人もいる間口の広い職種になりました。

継続的に仕事をいただくようになるにはクライアントの信頼を得ることが大切です。

文章構成力があり執筆速度も速いライターはクライアントからの需要が高いです。

読み手のニーズを満たせるような満足度や信頼度の高い記事かけるライターは有利と言えます。

↑需要があるライターの特徴が分かりやすく、とても参考になりますね!

依頼主の意図をくみ取った文章を期日までに作成するためのコミュニケーションは欠かせません。報告、連絡、相談などしっかり行えないと継続して仕事を獲得していくのは難しいでしょう。

リスト形式で紹介するのもおすすめです。

例えば・・・

継続的に仕事を得るには、クライアントからの信頼を得ることが大切です。
(↑文章の前後で主語を「ライター」に一貫しました)

需要が高いライターの特徴をまとめましたので確認してみてくださいね。

  • 文章の構成力がある
  • 納品が早い
  • 読み手のニーズを理解し満たす
  • 質の高い記事が書ける
  • 報告・連絡・相談などを行える

基本の文章力と執筆速度の速さが求められますが、苦手な人は短い文章の執筆から始め段々長い文章に取り組んでいけばよいかもしれませんね。きましょう。

↑「こうすると良い」というアドバイスは、自信を持って言い切りの形にしましょう!
「かもしれません」「~と思います」だと、読者も不安を感じることがあります(←言い切り(^^))。

⑤読者へのアドバイスなどは自信を持った表現に!

ライターの仕事内容のまとめ

↑こちらも見出し設定がされていませんでしたので、見出しにさせていただきました。

「まとめ」がふたつありましたので「記事全体のまとめ」としてひとつに集約すると、読者も見直しがしやすいです♪
また、まとめは「記事のおさらい」ですので、記事内に出てきていない新情報をまとめに載せるのは控えておきましょう。

ライターの仕事には、紙媒体のものとWeb媒体のものがあります。

最近はWebメディアが情報収取の主流になってきており、企業がWebサイトをもち情報発信をしています。//改行//その中ライターはメディアのテーマに合ったコラムや取材記事だったり、商品説明文などの記事を主に作成します。

クラウドソーシングサイトにも仕事募集がたくさん掲載されています。//改行//大手の代表的なサイトではクラウドワークスとランサーズがあります。

↑このクラウドワークスやランサーズの情報はまとめで初めて出てきましたね!
例えば「ライターが仕事を得るには?」という章を作り、そこにクラウドソーシングの情報をまとめても良いですね♪
加えるならば、ちょうど「ライターとは?」の章の次がぴったりだと思います(^^)!

どんな人がライターに向いているかのまとめ

正しい日本語で第三者にもわかりやすい簡潔な文章を書ける人で、加えて文書構成力があり、執筆速度も速いと重宝されます。

読み手を意識した信頼度の高い記事を書くためにも得意分野や専門知識を持っていると継続して仕事を得られやすいでしょう。

依頼者の意図をくみ取った文章を期日までに作成させる必要があるためコミュニケーション能力も必要です。

まとめにもリストを使う場合が多いです♪
ご提出いただきましたドキュメントにもリスト機能はありますので、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)

また、最後まで読んでくださった読者のために「最後までご覧いただきありがとうございました」とお礼を入れておきましょう♪
(もちろんこれはクライアントの意向によりますが・・・)

★ ★ ★ ★

また、最後に苦戦されたかな・・・と私が勝手に判断してアドバイスを。
(必要なければ、さら~と流してくださいませ)
苦戦されたのは「文字数」と「コピペ率」かな、と記事を読んで感じました。

そこで私から麻子さんへのアドバイスは「より分かりやすく書いてみる」ということ。

麻子さんはしっかりとキーワードを検索してリサーチしてくださいましたね♪
とても素晴らしいです!

だけど、調べていて「?」と感じる記事や情報はありませんでしたか?
実はこのようなことはライターにはよくあることで、専門家や情報通が執筆した記事はちょっと分かりにくい部分もあります。

そこをかみ砕き、より分かりやすく、より情報を加えれば、多くの人が読んでくれる記事になりますよ♪
(すでに存在する記事を参考にして執筆するので、後から書く記事の方がより充実した内容となります)

例えば 「今はWebメディアが情報の主流になってきていて 」という本文の部分。
こちらは「Webメディア=ネット」「主流=メイン」などと分かりやすく言い表せますね。
「今はネットからの情報がメインになってきており」と変えるのもよいですね(^^)

また、分かりやすく書き換えるため、コピペ率も自然と下がってきます。
ぜひ執筆のリサーチ段階で疑問に感じたことがあれば、自分の言葉で説明できるまで調べてみてくださいね♪


添削は以上です。
コメント欄で総評を入れましたので、ぜひそちらもご覧になってくださいね。

素敵な記事をありがとうございました!
記事を読み、改めてライターとして頑張ろうと思いました♪

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメント一覧 (6件)

  • 麻子さん、執筆お疲れ様です♪
    ライターを目指そうか迷っている人にぴったりの記事ですね!
    すっきりとした記事で、読みやすい内容でした(^^)

    【総評】
    少し文字数が規定には達しておりませんでしたが、ライターを目指す読者の背中を押してくれるような記事ですね♪
    まとめに記事本文には出てこなかった内容がありましたので、そちらを本文に追加すると、ちょうど良い文字数になるのではないかと思いました(^^)

    また、1文に情報を詰め込みがちですので、ぜひ文を分けて理解しやすい文章を目指してみてくださいね。

    ★ポイントのまとめ★
    ①タイトルにはキーワードを。文字数は目安32文字まで
    ②句点で改行。デバイスでの見え方が違うことを意識
    ③見出しにもキーワードを
    ④1文1義を目指そう!長い場合は文章を分けて
    ⑤読者へのアドバイスは自信を持った言い切りに

    麻子さんはしっかりと要領書を読み、リサーチをされていましたね♪
    これらが最初からできるライターはなかなかいませんので、ぜひこれからも続けてくださいませ(^^)

    この添削が麻子さんの糧になれば嬉しいです♪
    素敵な記事をありがとうございました。

  • 麻子さん、執筆お疲れ様でした。
    書き始めた当初はとても悩んでいらっしゃる印象でしたが、
    きちんと細かくリサーチされて、しっかり書き上げてくださいましたね。

    文字数もなかなか増やせず苦労したのではないでしょうか。
    かなえさんからの丁寧なアドバイスをぜひ参考にしてみてください!

    キーワードを意識して、見出しも工夫すると、とても良くなると思います。

    今回の添削が麻子さんのお役にたちますように!

    かなえさん、添削お疲れ様でした!
    さすがのわかりやすい丁寧な添削、とても勉強になります!

  • 麻子さん、執筆おつかれさまでした。
    きちんとリサーチされて真摯にライティングされているのがにじみ出ている記事でした。
    とても清々しい気持ちで読ませていただきました。

    少し慣れてしまうとついつい初心を忘れてしまうのですが、
    麻子さんの記事を読んで、また初心に返ってライティングに向き合おうと思いました。

    素敵な記事をありがとうございました。

    かなえさん、添削お疲れさまでした。
    分かりやすくて見やすい丁寧な添削、見習わせていただきたいです。
    ありがとうございます!

  • 麻子さん、執筆お疲れ様でした。
    かなり難しいテーマにも関わらず、しっかりと形にされてて、素晴らしいなと思いました。
    書くことに慣れてくると初心を忘れてしまいがちですが、私もしっかりと気を引き締めて記事と向き合いたいと思える文章でした。

    素晴らしい記事をありがとうございました。

    かなえさん、添削お疲れ様でした。
    添削の内容だけでなく、例文の載せ方など、すごく分かりやすくて参考になりました。

  • 麻子さん、執筆お疲れ様でした!

    まずは、ひとつの記事を完成させることができた自分を褒めてくださいね。

    ライターになりたいなと思ったとき、果たして自分はライターに向いているのか?と考える方も多いと思います。

    ライターに興味を持たれた方に必要な情報ですね!

    執筆するにあたり、意識しなければいけないことが、とても多く感じられたかもしれませんね。

    しかし、意識しながら書いていくうちに、知らず知らず身についていくので、大丈夫ですよ!

    麻子さんのライター人生が輝かしいものとなりますように。

    かなえさん、添削お疲れ様です。
    とても勉強になる添削内容でした!
    読みながら「はい!先生!」と言いそうになりました笑

  • 添削指導していただきありがとうございました。
    とても分かりやすく解説してくれていて勉強になりました。
    もっと理解を深めて自分の言葉で発信しないとコピペ率が上がるんだなと感じました。
    慣れないパソコン作業で大変でした。写真を挿入したり文字数が分からなっかりでそちらに結構時間が
    取られました。一通りやったので次はもう少しスムーズにできるかなと思います。
    一つ記事を完成させることが出来て良かったです。とても良い時間でした。
    ありがとうございました。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次