【ウェブライター】おすすめ資格11選!初心者でも単価アップが狙える!

WEBライターに興味のある方へ

この記事はまつようこさんのSNT入会後6記事目の記事です。試験・添削はがーこが担当しました。ライティングの実力を可視化するために、入会前の無料添削時と同じキーワードで執筆しています。読み比べると成長を確認していただけます。
無料添削時:ウェブライター初心者必見!稼げる資格おすすめ5選【独学可能】

「副業でWEBライターに挑戦してみたい方」「文章力に自信がない方」「ライティングでワクワクする経験をしたい方」は、ぜひこちらのSNTパンフレットをご覧ください。

読者さま

仕事の幅を広げられる資格を取って単価アップしたいな

このようにお考えの読者さまのために、ウェブライターにおすすめの資格について解説いたします。

ウェブライターは必ずしも資格が必要な仕事ではありません。

とはいえ資格はスキルの証明となり、自己アピールができます。

筆者

資格は身を助けますよ

この記事でわかること
  • ライティングに特化した資格
  • ライターとして教養を高める資格
  • 専門知識を習得する資格

この記事を読めば、ウェブライターとして成功したいあなたに最適な資格がみつかります。

ぜひ最後までお付き合いください。

目次

【ウェブライターおすすめ資格】ライティング編

記事執筆に特化した資格には、「Webライティング能力検定」「WEBライティング技能検定」があります。

筆者

間違えてしまうほど似た名前ですね

両資格の違いをまとめました。

スクロールできます
Webライティング能力検定WEBライティング技能検定
運営団体日本WEBライティング協会日本クラウドソーシング協会
難易度初心者初心者〜中級者
試験日年2回月1回
試験会場全国17ヵ所ウェブ自宅受験
試験費用受験料13500円
(学生は50%off)
【受講必須】講座費32000円
受験料6000円・合格証3000円
資格期限2年間(更新費12000円)なし

試験の概要や合格者特典については、次の章で詳しくお伝えいたします。

Webライティング能力検定

Webライティング能力検定は、初心者がライティングを一通り勉強するのにおすすめの資格といえるでしょう。

試験は国語・SEO・ウェブライティングに関するミニ論文など6教科。

公式テキストを読み込んで模擬問題をしっかり解けるようにしておけば1級合格も可能です。

合格者特典
・公式サイトの資格保有者リストに名前が記載される。
・自分のサイトに資格のバナーが貼れる。

WEBライティング技能検定

クラウドソーシング内での案件獲得に有利な人気資格です!

ビジネスマナーや基礎知識、文章作成技術が身につきます。

試験は選択式・記述式で合格ラインは非公開ですが、ある程度一般常識で解ける内容です。

合格者特典
『WEBライティング実務士』を名乗れる。
・ランサーズのクライアント向けメールマガジンにて紹介される。
・サグーワークスのライティングプラチナ記事報酬が永久5%アップする。

【ウェブライターおすすめ資格】教養編

続いてウェブライターなら持っていて損はない、教養を高める3つの資格を紹介いたします。

SEO検定

SEO(検索エンジン最適化)の知識があれば、検索上位に表示される満足度の高い記事提供ができます。

1級では直接的なテクニックだけでなく、知識的・理論的な内容も出題されます。

公式ダウンロード学習コースは初心者でもわかりやすく、最短距離で合格を目指せます。

受験料1級8000円・2級6000円
3級5000円・4級5000円
ダウンロード学習コース20000円
(ビデオ講座/セミナービデオ/テキスト(PDF)/受験料金を含む)
受験会場全国10ヵ所

日本語検定

文部科学省が後援している日本語検定は語彙力・文法・敬語など、文章力の土台を身につけるのに有効です。

引用:日本語検定

参考書や通信講座も充実しており、生涯学習としておすすめです。

ライティングだけでなくクライアントとのやりとりの中で、正しく丁寧な言葉づかいは印象をよくします。

受験料1級 6300円
2級 5300円
受験会場全国で受験可能

ビジネス著作権検定

国内で著作権に特化した唯一の資格であり、取得すればクライアントからの信頼が格段にアップします。

BASIC・初級・上級と3つのレベルに分かれており、上級合格者は知的財産管理技能検定2級(国家資格)の受験資格を得ることができます。

公式テキストで効率よく独学し、初級を飛ばして上級からでも受験できます。

受験料初級 5100円
上級 8000円
受験会場ウェブにて自宅受験

【ウェブライターおすすめ資格】専門知識編

ウェブライターおすすめ資格の専門知識編。美容ライター・不動産ライター・金融ライター・食ライター・ペットライター・旅行ライター。

稼げるウェブライターを目指すなら、将来に向けて戦略を立てることも必要です。

読者さま

単価をアップさせて安定的に稼ぎたい!

次にご紹介する6つの資格は需要が高く、持っているとあなたの強みになります。

専門知識6資格
  • 美容ライター
      ⇨日本化粧品検定資格
  • 不動産ライター
      ⇨宅地建物取引士
  • 金融ライター
      ⇨ファイナンシャルプランナー
  • 食ライター
      ⇨食生活アドバイザー
  • ペットライター
      ⇨愛玩動物飼養管理士
  • 旅行ライター
      ⇨世界遺産検定資格

資格を取得することで◯◯ライターと名乗ることができ、より専門性の高い記事執筆が可能で仕事を得られる機会も増えます。

一例として、美容ライターを目指している方の声を見てみましょう。

https://twitter.com/nanayu_writer/status/1369120794509467650
引用:Twitter

何より「楽しい」と感じたことで資格取得を決意し、ライターとしてのモチベーションアップにつながっていますね!

専門知識を身につけてクライアントから重宝されるウェブライターになりましょう。

ウェブライターの資格選択と活かし方

ウェブライターにおすすめの資格をご紹介しましたが、どの資格を選べばよいか迷いますよね。

これまでの職歴や趣味などを思い返し、自己分析をしっかり行うことが重要です。

資格選択のための自己分析方法

自分のスキルがライターとして活かせないか?

他人と比べずに自分視点でじっくり考えましょう。

  • 既存のスキルをさらに強める資格はないか?
  • 今まで学ぶチャンスはなかったが、興味のある分野はないか?
  • 継続しても苦にならないことはないか?
筆者

自分の得意を仕事で活かせるなんて最高です

自分の軸となるジャンルが決まれば、専門性を高めて単価アップが狙えます。

今一度、自己分析をして自分の強みを見つけましょう。

資格取得後の活かし方

資格取得後はポートフォリオを作成したり、名刺を所持したりして権威性をアピールしていきます。

こちらはクライアント側の「ライターからの自己アピールを望む声」です。

引用:Twitter

今後成長するであろう人と仕事がしたいと思うのは、誰しも望むことではないでしょうか。

クライアントには取得した資格をしっかりアピールしましょう。

【ウェブライター資格・まとめ】自信をつけて前にすすもう

ウェブライターにおすすめの資格を紹介いたしました。

ウェブライターおすすめ資格11選

ライティング編

  • Webライティング能力検定
  • WEBライティング技能検定

教養編

  • SEO検定
  • 日本語検定
  • ビジネス著作権検定

専門知識編

  • 日本化粧品検定資格
  • 宅地建物取引士
  • ファイナンシャルプランナー
  • 食生活アドバイザー
  • 愛玩動物飼養管理士
  • 世界遺産検定資格

資格取得は他者との差別化により仕事の依頼が増えるとともに、単価アップやモチベーションアップにもつながる大事な手段です。

読者さまがウェブライターの仕事にやりがいを感じて、さらに自分らしく輝けることをお祈りしています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次