【オンライン文章添削】趣味がない,つらい生活を変える方法!社会人おすすめの趣味も紹介

添削記事アイキャッチ

今回の添削は添削者うたが担当いたしました。

「趣味」はごく個人的なもののようですが、履歴書に記入欄があるようにビジネスシーンではたびたび登場します。

何となく好きなだけで趣味なのか、ビジネスシーンにふさわしいのかなど、趣味に関する話題に困ってしまう人もたくさんいらっしゃいますよね。

そんなビジネスパーソンに向けて、趣味を作るための方法、趣味としておすすめのものを紹介してくれる記事に仕上がっています。

さらに記事をよくするためのコツを◆で、良かった点は◎でお伝えさせていただきますね。

**********************************

【タイトルについて】

◎キーワードをタイトルの前半に持ってこれていましたね!

◎文字数も30文字と文字数内に収まっていましたね!

◆感嘆符の「!」は勢いが合って◎ですが、「、」「。」はタイトルには付けないでおきましょう。
「、」を避けるために括弧を工夫する方法もありますよ。
例)【趣味がない】つらい生活を変えよう!社会人におすすめの趣味大紹介! (32文字)

【アイキャッチ画像について】

せっかくタイトル下のアイキャッチ画像を選定していただいていたのですが、こちらの添削はアイキャッチが固定になっていますので、使用できませんでした。
申し訳ありません。

初対面の人と話すとき、必ずと言っていいほど聞かれるのが「趣味はなんですか?」

特にビジネスシーンでは、取引相手とのコミュニケーションを図る鉄板の質問になっています。

◆1文目の終わりが突然切れてしまったように感じました。
順の入れ替えで、趣味についての問いかけを印象付けてみましょう。
例)
「趣味は何ですか?」
初対面の人と話すとき、特にビジネスシーンでは必ずと言っていいほど登場する問いかけです。
取引相手とのコミュニケーションを図る鉄板の質問ですよね。

しかし「特に趣味なんてない……」「聞かれたら困る質問第一位……」
そんなふうに思う方も多いはず。

◎読者の心の声を代弁して、アプローチできていますね!

もし趣味について気の利いた返しができたら、商談は大成功!

転職や友だち作り、婚活にだって役立つかもしれません!

◎ビジネスシーンだけでないことが示されていていいですね!

そこで今回は趣味がないと悩んでいるあなたに『趣味の見つけ方』を3ステップでお教えします。

◎3ステップであることを最初に提示してくれているので、読み進めやすくなりますね。

◎文字装飾でポイントがわかりやすくなっていて◎です!

◆おすすめの趣味の紹介もあるので、そのことについても言及しておく方が親切だと感じました。
例)社会人におすすめの趣味もご紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。

 

目次

趣味がない人に!無趣味から抜け出す3ステップ

◎見出しにキーワードが入っていて良いですね!

◆各ステップに画像を選定していただいていましたが、より大きい見出しに画像を貼り付けるようにしましょう。

  • 【ステップ1】趣味を見つけられない理由を知る
  • 【ステップ2】人に紹介されたものは必ずチャレンジする
  • 【ステップ3】好きを見つける

この3ステップを踏めば、今趣味がない、つらいと思っている方でも充実した毎日が手に入ります!

◎ステップをまず箇条書きにして提示しているのは◎です!

◆箇条書きから入っているので、少し唐突な印象を受けました。
箇条書きに入る前に一文クッションを入れてあげると良いと思います。
例)趣味がなくてつらい人が無趣味から抜け出す3ステップはこちらです。

それでは各ステップについて詳しくご説明していきます。

 

【ステップ1】趣味を見つけられない理由を知る

「そんなの面白いと思えることがないからに決まってる」と思った方!

◆見出しはあくまでも段落のタイトルなので、見出しを本文として扱って続きの内容を書くとわかりにくくなってしまいます。
タイトルと被る内容であっても、本文中に登場させてあげましょう。
例)趣味を見つけられない理由について、「そんなの面白いと思えることがないからに決まってる」と思った方!

実は、その考えがあなたがこれまで趣味を見つけられなかった原因です。

 

楽しみは作るもの!

◎冒頭の考えの方からすると、まさに目からウロコですね!

はじめからつまらないと思ってしまっていたら、気づける楽しみにも気づけなくなってしまいます。

自分から物事の楽しさを見つける姿勢でいることが大切です。

◎ポジティブな姿勢、大切ですね。
趣味はもちろんのこと、生活の中すべてにプラスに働く考え方を提示できていて良いですね!

これまで無気力生活に陥ってしまっていた原因を知ることで、まずは考え方から変えていきましょう!

◆「無気力生活」とまで断定してしまわずに、あくまでも趣味についてのみ焦点を当てるようにしましょう。
例)これまで趣味を見つけられずにいた原因を知ることで、まずは考え方から変えていきましょう!

 

【ステップ2】人に紹介されたものは必ずチャレンジする

無気力生活からの脱却にはチャレンジが必須です。

◆趣味についての記事なので「無気力生活」→「無趣味生活」くらいが良いですね。

例えば「一緒に温泉に行かない?」と誘われたら、あまり興味が持てなくても行ってみてください。

『どんなことが楽しいんだろう』『楽しいポイントを最低1つは見つけよう』

◎楽しみを見つける姿勢を具体的に示されていて、読者にヒントを与えてくれています!

◆記事全体で、「」、『』、””などの使い分けがあいまいです。
記号などの表現には統一感を持たせましょう。
例)「」は言葉、『』は心情など・・・

そんな姿勢でいると、不思議なことにはじめは興味がなかったはずの温泉も、楽しいと思えるようになります!

さまざまな物事の楽しさに気づけるようになれば、充実ライフはあと一歩です!

 

【ステップ3】好きを見つける

そろそろ、あらゆる物事を楽しいと思えるようになってきたと思います。

そこで次は捨てる時間です。

◎「捨てる時間」というここまでと全く違う流れに、ぐっと惹き付けられました!

 

「え!何事もチャレンジと言っていたのに捨てるの」と思われたかもしれませんが、そもそも趣味とは『楽しいと思えることを行う行為』です。

無理矢理続けることが趣味とは言えません。

これまで経験したものの中で“とても楽しい” “普通に楽しい” “どちらかといえば楽しい”と、楽しみにも度合いがあることもわかってきたはず。

その中から“とても楽しい”だけをピックアップしてみてください。

それがあなたにとって『好きなこと=趣味』に繋がります。

 

「でもやっぱり好きなことと言われると難しい……」

そんな方は“なりたい自分”をイメージしてみてください。

◎趣味を見つけるにあたって面白い視点ですね!

アクティブでいたいのか、のんびりと過ごしたいのか。

なりたい理想像とマッチするものを選んでみてください。

 

今からでもOK!社会人向けおすすめ8選

◎「8選」と最初に数を示しているのがとても良いですね!
人間は奇数を好む傾向にあります。
一つ増減して奇数に持って行くのも良いと思います。

◆見出し2には、できるだけキーワードを盛り込むように意識しましょう。
例)趣味がないあなたに!社会人におすすめの趣味8選

◆各趣味に対して画像を選定していただいていましたが、より大きい見出しに画像を貼り付けるようにしましょう。

「趣味を見つけるステップはわかったけど具体的にはどんな趣味があるの?」

そう思われた方のために、忙しい社会人の方でも手軽に始められる趣味を“好きなこと別”にご紹介します。

◎すでに読者の中にある「好きなこと」に焦点を当てて紹介しているのはとても親切ですね!

 

●食べることが好きなあなたに

料理

普段は忙しく外食ばかりという方も、まずは週に1日の夕食から。

簡単に始めることができます。

◆「~です」「~ます」とばかり続くと単調になりがちですが、断ち切るように文章を途中で切って解消しようとすると少し違和感が残ります。
例)普段は忙しく外食ばかりという方も、まずは週に一回、一品からでもチャレンジしてみませんか?
「毎日やらなくちゃ」「特別なものを作らないと趣味にならない」と気張らなくてもいいんです!

夕食の残りを翌日のお弁当にしたり、休日に作り置きをしたりすれば、節約にも◎

まさに一石二鳥の趣味になります!

◎趣味探しのもう一つの動機を与えていて、良いですね!

 

食べ歩き

◆画像はできるだけ横長の物を選びましょう。

「忙しい仕事の中で食べることが息抜き」

もちろん、それも立派な趣味!

◎「こんなこと趣味なの?」と本当はすでに持っている趣味に改めて気付かせてくれますね!

ブログやクチコミサイトへのレポ投稿もおすすめです

そこから新たな趣味にも繋がります。

 

●運動が好き、デスクワークが多く体を動かしたいあなたに

フットサル

最低5人から試合ができる、手軽なスポーツです!

◆フットサルの1チームは定員は5人ですが、試合をするとなると3対3が最低人数の様です。(計6人)
対戦相手有の前提で書くのか、サークル内で試合を完結させるのかによって情報は変わりますが、そのあたりに触れてあげる方が親切ですね。
例)・1チーム5人のスポーツなので手軽に始められるスポーツです!
・最低3対3で試合ができるので、6人以上のグループならすぐに試合ができる手軽なスポーツです! など

友だち同士でわいわい楽しむことができるのはもちろん、個人で参加できるサークルも多く存在していますので1人でもデビュー可能。

◎チームスポーツでも1人デビューも可能と示してくれているのが親切ですね!

新しい友だちを作りたい方にもおすすめです。

 

ゴルフ

お金のかかる趣味、という印象が強い趣味ですが、取引先との接待や上司とのコミュニケーションにも役立つため、実になる趣味を見つけたいという方にはおすすめです。

◎ビジネスシーンにも使える趣味で、社会人に向けての提案としてGoodです!

ゴルフ練習場で打ちっぱなしなら、一緒にグリーンを回るメンバーがいなくても充分に楽しめます。

 

●旅行が好き、出張が多いあなたに

カメラ・写真撮影

スマートフォンで気軽に高画質の写真が撮影できる時代だからこそ、手軽な趣味として人気です。

出張先や家族旅行先など、訪れた先々でパシャリ。

撮った写真は後から見返すことができるため、手軽なライフログとしてもおすすめです。

 

●家にいるのが好き、できるだけ動きたくないあなたに

語学・資格勉強

THEできる大人の趣味。

学びは人生を豊かにしてくれるほか、スキルアップや出世など、仕事面でも役立つ実用的な趣味といえます。

◎社会人におすすめの理由が示されていて良いですね!

 

映画鑑賞

◆画像はできるだけ横長の物を選びましょう。

近年動画配信サービスが充実していますので、おうちで手軽に映画を観ることもできます!

懐かしいあの映画も、見逃したあの映画も。

ポップコーンとコーラを用意して、最高の休日を楽しみましょう!

 

手帳・パレットジャーナル

女性を中心に人気の手帳・パレットジャーナルもおうち時間の趣味にピッタリ。

◆パレットジャーナルについて少し説明を入れた方が良いと感じました。

マスキングテープや写真でデコレーションしたり、切り貼りをしたりして、自分だけの1冊を作り上げる時間は至福のひとときです。

 

●“大人っぽい趣味”を見つけたいあなたに

バー

社会人なら「行きつけのバー」の一つくらい持っておきたいもの。

◆バーは嗜好によって利用するしないが分かれると思うので、断定の表現をもう少し弱めた方が良いと感じました。
例)「行きつけのバー」を持っている人には、大人でオシャレな印象を感じますよね。

ダーツやカラオケができるお店、まるでテーマパークのようなコンセプトバーなどさまざまなお店がありますので、巡るのも楽しみの一つになるはず。

お気に入りのバーで仕事終わりに一杯。とっておきの時間が楽しめます。

 

まとめ

◆見出しが「まとめ」だけなのはもったいないですね。
「タイトル+まとめ」にするとキーワードも入ってくるので良いですよ。

◆まとめは、まとめだけ読んでも本文がわかる程度の情報量が必要です。
ステップのタイトルだけだと内容を汲み取りにくいところは、箇条書きの後に少し付け加えてあげると親切です。
また、おすすめの趣味8選についても触れましょう。

趣味を見つけるための3ステップ

【ステップ1】趣味を見つけられない理由を知る

【ステップ2】人に紹介されたものは必ずチャレンジする

【ステップ3】好きを見つける

あなたにピッタリの趣味が見つかれば「趣味はなんですか?」の質問なんて怖くない!

むしろ自分から趣味を語り出せるようになりますよ!

◎こちらの記事の目的が、最後にはっきり書かれていて良いですね!

毎日仕事に私生活に忙しい社会人だからこそ、リフレッシュにつながる趣味はとても大切です。

今回ご紹介した3ステップで自分を見つめ直し、色鮮やかな充実生活を手に入れてくださいね。

◎読者をの明るい未来を願う表現がいいですね!

◆読んで下さった方への感謝を伝えましょう。
例)最後までお読みいただき、ありがとうございました。

*****************

添削は以上になります。執筆大変お疲れ様でした。

総評はコメント欄に書かせていただきますね!

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメント一覧 (5件)

  • まるこさん、記事の執筆お疲れ様でした!
    普段から文章を書いていらっしゃるのがとてもよくわかる、書きなれた読みやすい文章でした。
    誤字、脱字等がゼロだったのも素晴らしかったです!

    記事作成段階から、きっちりペルソナを設定していただいて的を絞った記事を執筆いただきました。
    タイトルにもターゲットの「社会人」という言葉を入れていることで、設定したペルソナを記事に誘導できていましたね。
    また、趣味を見つける3ステップや、おすすめの趣味8選など、先に数を示してあげて読者にわかりやすく工夫されていました。
    記事全体の印象ですが、キーワードの出現率が少し低いように感じました。
    見出しや見出し下すぐの文章にキーワードを意識的に取り入れるようにしてみると良いですよ。
    まるこさん自身がもし体験談をお持ちなら、そちらを盛り込むことで感情的価値もぐっとあがります。

    まるこさんの記事を拝見して、書き続けることでどんどん伸びていかれる伸びしろを感じました!
    お仕事で文章を書かれているとのことでしたので、これからもぜひ継続していただけたらと思います。
    今回の添削内容が、まるこさんのライター人生にとってプラスになれたなら幸いです。

    素敵な記事をありがとうございました!

  • まるこさん、執筆お疲れさまでした。
    「ただ趣味がない人」ではなく、趣味がないと悩む「社会人」というペルソナに向けて、ベネフィットがしっかりと打ち出された記事ですね。
    構成もよく、読みやすい文章でスッと読み進めることができました。
    「スリーステップ」や「おすすめ8選」としっかり事前に提示している所も、わかりやすく興味をそそります。
    そして、個人的には「コンセプトバー」というものがとても気になりました。
    今回の添削を生かし、今後まるこさんがライターとして飛躍されることを願っています。
    素晴らしい記事をありがとうございました。

    うたさん、添削お疲れさまでした。
    勉強になりました。

  • まるこさん、執筆お疲れさまでした!
    とても読みやすくて引き込まれる文章でした。
    しっかりボリュームはあるのに、最後まであっという間に読んでしまいました。
    細かな説明に入る前に「3ステップ」や「8選」など読者の印象に残るワードで前置きされていて、web記事をよくご存じだなと感じました。
    もう少しで添削など必要なくなるのではないでしょうか。
    それくらい高い能力をすでにお持ちだと思います。
    この添削がまるこさんのライター人生をさらに引き上げるものになると信じています。
    すばらしい記事をありがとうございました!

    うたさんは執筆も添削もすばらしいですね!
    とても勉強になりました。
    ありがとうございました!

  • まるこさん、執筆お疲れ様です♫
    社会人になると趣味が突然なくなってしまう人も多いですよね。
    「学生のときは〇〇だったけど、今は時間が取れずやっていない…」という話もよく聞きます。
    そんな無趣味(趣味喪失?)社会人に向けて、とてもためになる内容だと感じました。
    「楽しいこと」を見つける→「楽しいこと」を厳選して趣味にする、という流れも画期的だと思います(^^)
    また、おすすめ趣味8選それぞれに画像があるのも良いですね!パッと見の視覚情報で「楽しそうかも」と興味が湧きました♪
    素敵な記事をありがとうございます!

    うたさん、添削お疲れ様です。
    とっても勉強になります(^^)

  • うたさん、丁寧に添削してくださりありがとうございました!
    日頃から、わかりやすく丁寧な文章を心がけてはいるのですが、文章と文章のつながりやリズム感のだし方、SEO対策など、まだまだだなぁと痛感しました。
    一つひとつの添削に、具体的な修正案を出してくださっていて、今後ライターを続けるにあたり役立つことばかりでとても勉強になりました。

    また皆様、温かいお言葉ありがとうございます。
    添削はもちろん、皆様のポジティブな視点が素晴らしく私自身見習いたいところばかりでした。
    本当にありがとうございました。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次