【オンライン文章添削】仕事が仕事が楽しくない、会社に行くのが辛い…やる気の出ないあなたへ

添削記事アイキャッチ

この記事は添削者しょうが担当しました。

ゆあさん、執筆お疲れ様でした!
今の仕事が辛いけど、踏み出す一歩がなかなかつかめない・・・そんな読者の背中を押してくれる記事ですね!
読者に語りかけながら、こういう選択肢もありますよ、と教えてくれるとてもいい構成です。
文章も品があってとてもきれいです!

今回は
・Webでの記載記事であること
・SEOを意識したライティングであること
の2点から添削をさせていただきました。

♥は「素敵だな」と思ったところを
★は「こうするともっとよくなる」という提案を
記入させていただきました。

全体的に真っ赤に感じるかもしれませんが、私のコメントが長いせいなので気にしないでくださいね♪

 ・・・・・・・

まずタイトルですが、一般に「キーワードは左から順に」「32文字前後」がいいと言われています。ゆあさんのタイトルはどれもバッチリ満たしてますね。
ただ、「、」や「…」は文字数がもったいないので、あまり使わない方がいいです。またタイトルに?や!を」使う時は半角にしましょう(文字数節約)
例えば
「仕事が楽しくない!会社に行くのが辛い!やる気の出ないあなたへの言葉」
「仕事が楽しくない!会社に行くのが辛い!人生を変える4つの方法」などなど

★SEO対策としては見出しにも本来はキーワードを入れましょう。今回はそのままにしましたが、最後のまとめのところはキーワードを入れたものを提案してみました。

・・・・・・・・

毎日仕事に追われているけれど、幸福感を感じない。
私いったい、何をやっているんだろう?
こんなことをずっとやっていていいんだろうか?
そんな疑問がわいてきたことはありませんか?

ここでは、毎日の仕事に打ち込めない、仕事がうまくいかないと感じている人へ、4つの角度から考えていきます。
★太字で強調をしてみました。この後もいくつか太字にしてあります。またこの後ご説明しますが、4つになったので数字を変えさせていただきました。

仕事に向き合うことで、人生を考えなおしたり、自分の価値観に気づくことで人生の幸福度をあげていくきっかけになれば幸いです。(★「~たり」は2回重ねて使うのが正しい日本語です。次回から意識してみて下さいね)

♥ここまでの導入が素晴らしいです!もうパーフェクト!
読者への問いかけ⇒共感⇒4つの角度という具体的な数字の提示⇒これから伝えることへのふり
と、お手本のような導入ですね。

★いただいたドキュメントは、ここに目次があったのですが、Wordpressですと設定によっては自動で目次が入りますので削除させていただきました。

★となると、もともと目次のあとにあった最初の部分が浮いてしまうので、「あなたのやりたい仕事は何ですか?」の見出しをひとつ追加させていただきました。

目次

あなたのやりたい仕事は何ですか?

(画像)

あなたは自分のやりたい仕事をやっていますか?

♥問いかけられると、続きを読みたくなるのでとってもいいです!

毎日やっている仕事と自分のやりたいことにズレがあると、モチベーションが上がりませんよね。
やりたくないことをやっていると、どこかで発散できる場を求めてしまいます。

夜遊び、ギャンブルなどに、お金と時間を浪費してしまい、自己成長に投資する余裕がなくなることもあります。

やりたいことであれば、好きなことでお金を得て、さらに好きなことに投資していく人生の良いサイクルに入ることができます。

★とてもいい内容なのですが、文末がずっと「ます」が続いていて単調な印象になり、もったいないですね。

例えば、真ん中のブロックを

「夜遊び、ギャンブルなどに、お金と時間を浪費してしまい、自己成長に投資する余裕がなくなることもあるでしょう。」

とすると読みやすくなります。

まずは、やりたいことを見つけて、人生をよくするための一歩を踏み出しましょう。

♥背中を押してくれる言葉がいいですね!

あなたの好きなことは何ですか?

あなたにとって興味のある分野は何でしょうか。

自分の興味ある分野の仕事をすれば、自然と仕事のやる気もアップしますよね。

音楽、スポーツ、心理学、動物、DIYなど、何でも構いません。

いつも検索していることや、追っかけているものなどはありますか?

★短くてちょっともったいないですね。また、問いかけで終わっているので、こちらのアドバイスを書いてこの項目をいったん終わらせた方が読者は安心します。

例えば
「自分の好きなことを仕事にするためなら、新しく勉強を始めることも苦ではないはずです。自分の新しい可能性を発見することもできるかもしれませんね」など。

あなたの得意なことは何ですか?

あなたが自然と夢中になっていることは何ですか?
努力しなくても没頭できることは何ですか?

自分の得意な作業であれば、結果も出しやすく、周りに認められ、あなたのモチベーション維持に役立つことでしょう。

具体的には、人の世話をすること、人に適切なアドバイスをすること、チームの一員として役割を果たすこと、物事を分析して、検証することなど。

★↑このような場合は箇条書きにすると読みやすいです。

例)具体的にはこのような得意分野です。

  • 人の世話をする
  • 人に適切なアドバイスをする
  • チームの一員として役割を果たす
  • 物事を分析して検証する

これは、英会話やプログラミングといったスキルのことではなく、もともと持ち合わせている能力のことを指します。

自分でわからない場合は、周りの人に聞いたり、自己診断ツールなどを使ってみましょう。
自分の弱点を裏返してみるのも一つの方法です。(★この「~たり」も本来は2回重ねて使いましょう)

例えば、「仕事が遅い」と自分が思っている弱点があるとすれば、「ミスがない」ことがのが得意、ということになります。

自分の得意なことをじっくり考えてみて下さい。

♥この段落の内容は素晴らしいです!
もうひとつ読者ファーストで考えるのなら、「自己診断ツール」を少し詳しく説明してあげてもいいですね。

例)「自己診断ツールとは、自分の性格や仕事への適正を調べられるものです。今は、ネット上で簡単にできる無料自己診断ツールもたくさんありますので、ぜひ利用してみて下さい。」

 あなたにとって大事なことは何ですか?

★このサイトは女性向けですので、画像も女性の方が好ましいです。

これまでの人生で、あなたが大事にしてきたことは何でしょうか?
絶対に嫌なことや、やりたくないことから考えても良いです。

自分にとって大事にしていることを仕事内容にできれば、仕事がそのまま生きがいにつながり、面白くなっていくことでしょう。

例えば、新しい出会いをつくりたい、みんなに健康になってほしい、アットホームな時間を過ごしてほしい、サプライズを味わってほしい、などです。

★↑こういう羅列も箇条書きにするとわかりやすくなります。

例)例えば

  • 新しい出会いを作りたい
  • みんなに健康になってほしい
  • アットホームな時間を過ごして欲しい
  • サプライズを味わってほしい

など、いろいろなことが考えられますよね。

また、絶対に嫌なこと、というのは、自分が上司にされたこと、ドラマを見ていて嫌だと思ったシーンなどを裏返してみると、あなたの大事にしていることがわかるかもしれません。

♥↑心理学の観点からのアドバイスでとてもいいですね!

あなたが常日頃から大事だと思っていることを書き出してみましょう。

転職を考えるタイミング

★冒頭にも書きましたが、見出しにはキーワードをできるだけ入れましょう。例えば
例)「仕事が楽しくなくて辛い時には、転職を考えるタイミング」など

★ここはまとめになりますので、今回伝えたことをもう1回まとめて伝えましょう。まとめの理想は「まとめだけ読んでも内容がわかる」ことです。また、Wordpressですと、このように↓ボックスを使うことも効果的です。

例)今回は、仕事に行きたくない、あるいはやる気が出ない・・そんな方へのアドバイスをお伝えしました。

  • やりたい仕事を改めて考えてみる
  • 好きな分野や興味のあることを考えてみる
  • 得意なことを考えてみる
  • 自分にとって大事なことを考えてみる

    ここまで洗い出した、好きなこと、得意なこと、大事だと思っていることを、毎日の仕事に取り入れるのが難しい、という場合は、転職も考えてみましょう。

    人生100年時代と言われています。
    長期化する人生に加え、企業は終身雇用制度が崩れ、キャリアはどんどん短期化している時代です。

    さらに、AIの導入により、なくなっていくと予想されている職業も数多くあります。

    これからは、何度も仕事やライフスタイルを変化させて長い人生を生き抜いていく心構えが必要です。
    保証と安定だけを常に追い求めるのではなく、自分の価値観に沿った人生を送る努力をしていきましょう。

    そのために、何度でも時間をとって、好きなこと、得意なこと、大事なことを振り返り、仕事を見直して、これからの人生をイメージできれば、自分にとって価値のある人生を送る手助けになることでしょう。

    ♥読者にエールを送って励ましてくれる素晴らしいまとめですね!説得力抜群です。

    最後までお読みいただきありがとうございました。

    ・・・などのように最後に読者に感謝を伝えるといいですよ。

    ・・・・・・

    添削は以上になります。お疲れ様でした!
    私の感想はコメント欄をご確認くださいね♪

     

    スポンサーリンク

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメントはこちらからどうぞ

    コメント一覧 (5件)

    • ゆあさん、執筆お疲れ様でした!
      仕事が辛いのに一歩を踏み出せない・・・そんな読者への高いあたたかいアドバイスに満ちていて、とても素敵な記事だと感じました。

      本文にも書きましたが、文章が本当に品があって知的です。これはきっとゆあさんのもって生まれた個性ですので、ぜひ大事にしてくださいね。(見習いたいです・・)

      目次の位置の関係で、ひとつ段落が増えて3⇒4になって申し訳ございません。
      でも見出しがこれくらいあった方が目次で見た場合ボリュームがあって効果的かと思います。

      ゆあさんは文章は申し分ないので、あとはSEOを意識した書き方を心がければ完璧です!
      キーワードを見出しと本文に入れることを心がけるだけで全然違ってきますので、ぜひこれからは意識してみてくださいね。

      ゆあさんのこれからのライター人生がとっても楽しみです。
      素敵な記事をありがとうございました♪

    • ゆあさん、執筆お疲れさまでした。
      記事全体を通して優しく前向きな言葉が多く、読者に明るい未来をイメージさせる雰囲気になっているところがすばらしいと感じました。読者はネガティブな気持ちの人が多いでしょうから、とても大切ですね。
      構成も問いかけから始まっているので、読者は「私はどうだろう」と考えながら読み進められます。
      そして、なんといっても文章がきれいです!
      読者の心にスッと届くでしょう。
      伝える力は備わっていますから、web記事について少し学習すればもっとすばらしいライターになれると思います。
      ゆあさんのライター人生がより輝かしいものになりますように!応援しています。

      しょうさんも添削お疲れさまでした!

    • ゆあさん、執筆お疲れさまでした。

      他の方もおっしゃっていますが、とても柔らかで優しい語り口にとても惹きこまれました。
      最後のまとめ方もきれいでしたね。
      とても前向きに仕上がっており、読者はきっと背中を押されるだろうなぁと感じました。

      Webの記事では、読者の特性として、問題の解決策を求めている場合がほとんどです。
      なので、明るくまとまりのある文章は、読者の悩みを解決するのに不可欠な要素でもあり、好まれると思います。
      ぜひ、そのゆあさんの長所を、これからも伸ばしていってくださいね。
      今後の活動も応援しております。

      しょうさん、添削お疲れさまでした!
      温かさがにじみ出ていました。

    • ゆあさん、執筆お疲れさまでした。
      仕事が辛いと悩む読者に寄り添った優しい記事ですね。
      悩んでいると冷静になれない場合も多く、具体例を出してあることで読みながら読者が自分の頭の中を整理していくことができるかと思います。
      文章も読みやすく知的で、スッと入ってきます。
      ぜひ今後も書き続けて下さいね。
      今回の添削を生かし、ゆあさんがライターとして飛躍されることを願っています。
      素晴らしい記事をありがとうございました。

      shoさん、添削お疲れさまでした。
      勉強になりました。

    • しょうさん

      添削、とても丁寧にコメントくださってありがとうございました。自分の文章って自分では判断が難しいですが、何となく、どうなのかな?とざわついてる部分を見事にご指摘くださって、しかも具体的に明示していただいてるので、ぱぁっと未来が開ける感じがしました。何度も読んで今後も精進していきます。ありがとうございました。

      がーこさん

      コメントいただきありがとうございます。
      優しく前向きな言葉が多いというところで驚きました。普段は普通に暗いひとなんですが、厳しくネガティブな自分を嫌う性質が逆に現れたのかなと思いました。web記事について学んでまいります!ありがとうございました。

      ゆうこさん

      お読みいただき、感謝しております。
      明るく前向きな内容にしたいというのは、読んでくださる方を励ましたいという思いが出たのかなと改めて思いました。自分の方向性として1つ、ありだなぁと。コメントくださることで、新たな自分を発見できるのがむず痒く、とても楽しいです。
      ありがとうございました。

      marieさん

      お忙しい中、読了、コメントいただきありがとうございます。読者に寄り添っているというコメントにびっくりしてしまいました。人に寄り添うという概念が自分にないと日常的に感じております。自分の中にモードがあるのかもしれません。スイッチさがしてみます。
      ありがとうございました。

      皆さま、お時間いただき、本当にありがとうございました。これからも継続して勉強していきたいと思います。よろしくお願いします。

    コメントする

    コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

    CAPTCHA

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    目次