『私って超能力者なんだよね~』
『ホントに!?どんな能力があるの!?』
『うん、ご飯の時間がわかるんだ~』
『いや、それは違うでしょ!』
ひとくちに超能力と言っても色々ありますが、今回はその中でも有名な7種類をご紹介しましょう!
さぁ!あなたはどの超能力に当てはまりますか!?
目次
超能力を持っている人はいる?

誰でも超能力が欲しいと思いますよね?
実は、世界ではこのような「特殊超能力を持っている人が存在する」と言われています。
超能力について少し説明しましょう。
日本ではあまり知られていない超能力

日本では、超能力者の番組が、テレビで特集として放送されていたりしますが、世界のほうが、もっと超能力者について注目していると言えます。
日本では超能力を使える人を超能力者と呼んでいますが、世界ではサイキックと呼ばれており、超能力のことを『PSI(サイ)』と呼んでいます。
PSIを使う人は、世界でたくさんいるようです。
このPSIは、超能力者の他にも神通力を使う人も指しています。
ちょっと難しいですが、基本情報として覚えておいてくださいね!
『PSI(サイ)』とは、
- 超能力のこと
- 神通力を使う人のこと
それでは、超能力を7種類、ご紹介していきます!
サイコキネシス【念動力】

サイコキネシス【念動力】と聞いて(読んで)、スター・ウォーズのジェダイマスターを想像した読者様もいらっしゃると思います(笑)
サイコキネシスは、人や物を動かしたりすることを、「自分の意志だけ」で行えるのが特徴です。
ポルターガイストとともよく似ていますが、ポルターガイストは物が勝手に動いてしまう現象のこと。
サイコキネシスは、「使う者の意志」で、物を動かしたりできるのです。
サイコキネシスを使う人は、手から「何かしらの波動」を出して物を動かすため、高い集中力が必要とされています。
ちなみに、一世を風靡(ふうび)したスプーン曲げは、手から「高い波動」を出しスプーンを曲げるものです。
超能力を、分かりやすく見せるためのパフォーマンスですが、手品として人を楽しませる側面も。
ジェダイマスターたちも、最初はスプーン曲げから学んだかもしれないですね(笑)
テレパシー【精神感応】

テレパシーを使えたらいいな♪って思われてる方は大勢いらっしゃるのではないかと思います。
テレパシーは、言葉や合図をすることなく相手に考えていることなどを伝える能力です。
私も「ウケてくれたらいいな♪」と思い、友人にひょっとこ顔でお話していたら、爆笑されました(違)
テレパシーは、相手に自分の意思や気持ちを伝えることができるため、遠く離れた場所でも共有感覚が生まれます。
このことから、誰にも知られることなく意思の疎通が図れるので、自分がしたいことの意図や黙っておきたいことなども内緒で行えますね。
テレパシーがあると様々な場所で順応することができ、実際にお互いの意思が正確に伝わるので、「すぐに行動に移せる」というわけです。
テレポーテーション【瞬間移動】

瞬間移動の使い方は、いたって簡単で、自分の思った場所に瞬間的に移動できるというものです。
これは、ドラえもんのどこでもドアよりも早いですよ(笑)
瞬間移動の能力が「欲しい!使いたい!」って思う時は、早くお家に帰りたかったり、遠距離でなかなか会えないヒトの元に、瞬時で会いに行きたい時などでしょうか?
この能力があれば、思った場所にすぐ行けますね♪
また、小説や漫画、アニメやコンピューターゲームなど、様々なメディアのSFファンタジーに登場し、瞬間移動(テレポーテーション)を使う人を“テレポーター”とも呼んでいます。
特殊超能力でも特に便利な能力ですので、身に着られる機会があれば、ぜひ見に着けたいですね♪
超能力をもつ人々
世界で知られていない超能力の持ち主の動画です。
『え?これ本当なの?』と目を疑ってしまいますが、まずはご覧になってください。
引用:YouTube
❶1分35秒:サイコキネシス 女性が手をかざすと男性が浮き上がり飛ばされる
❷3分40秒:テレポーテーション 走行中の車の下から、突然人が現れる
❸4分10秒:テレポーテーション 電車に引かれたと思いきや、男性が姿を現す
❹4分50秒:サイコキネシス 男性が地中から大きな岩を浮かす
❺6分10秒:テレポーテーション 人と思われるものが高速飛行をしている
❻6分47秒:テレポーテーション トラックに引かれそうな人を助ける
❼8分37秒:テレポーテーション 車に引かれそうな人を加速して助ける
❽9分47秒:テレポーテーション お店のドアをすり抜ける
❾10分39秒:テレポーテーション 親子の頭上に岩が落ちてくるが助けられる
❿11分02秒:テレポーテーション 車にひかれそうな人を助ける
❶番目の、『女性が手をかざすと浮き上がる』これは、男性と女性の口論の最中に、女性が男性に突き飛ばされたことから、後ろにいた女性が『待て!』というように手をかざすと浮き上がって飛ばされる動画です。
このあと女性は『どうして私がこんな(恐ろしい)能力をもっているの!?』と言わんばかりに、両手を見てパニックになります。
この動画で多く見られるのはテレポーテーション(瞬間移動)ですが、防犯カメラなどで撮られているため真実味が増しますね。
サイコキネシスやテレポーテーションを使える人は、表立って出てくることはあまりありません。
これらの映像から、テレポーテーションを一瞬のうちに行い、人助けをする能力は既に人間技を超えていますね。
プロディクション【未来予知】

プロディクション(未来予知)は、テレポーテーションと同じくらい実用的な能力です。
「未来予知の能力を持っている人は、意外に多くいる」と言われています。
未来予知と言ったらノストラダムが有名ですよね。
ノストラダムスは『地球が滅亡する大予言』を予知しましたが、遠い未来であるため正確な出来事はなかったものの、地震などの自然災害はよく当たっていたようです。
何かが起こる直前の未来予知なら大変便利ですし、緊急事態などの最悪なケースも回避できるとしたら、この能力は欲しいところですね。
ちなみに私の予知能力は、『このあとすぐにトイレに行くだろう』という予知能力を持っています(笑)
サイコメトリー【残留思念】

サイコメトリーは、残留思念を読み取る能力のことで、「過去にその場で起こった出来事を、瞬時に読み取る能力」です。
サイコメトリー(残留思念)は実在する人が多いとされ、不思議現象・不思議能力の一部としてテレビで特集されることがありました。
事件の解決などで使えるので、便利な能力といえますね。
私もこの残留思念を使って、うっかり削除してしまった作成中の記事を拾い出そうとパソコンに触ってはみたものの、ただただ温い(ぬくい)だけでした(笑)
サイコメトリーは、残留思念を読み取るため、様々な情報が頭に入ってくるので大変神経を削る能力です。
サイコメトリーを使う人は、精神の疲れに、くれぐれも注意が必要です。
トランス【変性意識】

トランス(変性意識)とは、「意識」を自由に操作できる能力のことです。
トランスで有名な能力は“憑依能力”(ひょういのうりょく)、日本では“怪奇能力”(かいきのうりょく)とも呼ばれています。
変性意識状態のトランスには様々な使い方があります。
先ほどの憑依能力の他に、自分の潜在意識を覚醒させるための覚醒能力とも言いますが、人間は本来の能力の数パーセントしか使われていないとされています。
覚醒させることによって、最大限の力が発揮できるとされているため、人知を超えた不思議な力を全身で感じることができます。
ちなみに、憑依能力(憑依体質)と霊能者はまったく別のものです。
“憑依体質”の人は霊の存在を感じて、霊の言葉を聞いたりすることができるのですが、霊能者ではないため除霊や浄霊などはできません。
一方“霊能者”は霊の憑依や感情を読み取るなど、自分の力でコントロールできるのです。
- 憑依体質:除霊や浄霊ができない
- 霊能者:霊の憑依や感情を読み取ることができる
クレヤボヤンス【透視能力】

最後にクレヤボヤンス(透視能力)です。
このクレヤボヤンスは、本来は誰しも使える能力ですが、透視できる幅は、人によって差があります。
透視をしても、“はっきり見える人”“薄く見える人” “あまり気づかない人”に分かれるようです。
透視能力を使うことができれば、相手の体の悪い部分を透視して、正確に見つけることができるので、とても便利な能力だと思います。
ちなみに、『透視能力と霊視能力っておなじでしょ?』って思われる方もいらっしゃると思いますが、全くの別物です。
“霊視能力”は、霊能者の脳内に、本来見えないはずの世界を映像化して映し出し、相談者に伝えるものです。
“透視能力”は、遠く離れていると見ることができない、”何かに遮られてみることが出来ないものを見る力”を、透視能力と言います。
このふたつの違いを理解してくださいね♪
- 透視能力:「遠く離れているものや、何かに遮られて見ることができないもの」を見る能力
- 霊視能力:「霊能者の脳内に、本来見えないはずの世界を映し出す」能力
超能力の種類ってこんなにある!? サイキックと言われるもの7選 まとめ
特殊超能力は誰しもが手に入れたいと思いますが、なかなか手に入るものではありません。
しかし、潜在意識の中に隠れている可能性も、否定はできないのです。
例えば、ある日突然、「手をかざすと人や物が動いた!」なんてことになれば、周りの人が恐れをなして逃げてしまうこともあるでしょう。
物に触れると、たくさんの情報が頭に入ってきてパニックに陥ってしまったり、友人と話している時に、なにを考えているか手に取るようにわかってしまう。
なんの前触れもなく能力が覚醒したら、きっとパニックになってしまいます。
けれど、そんなに特殊な超能力がなくても“コミュニケーション能力”という、人間本来の能力さえあれば十分だ、と私は思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事がみなさんのお役に立てれば幸いです♪
サイコメトラーEIJI:サイコメトリーの能力を持つ映児が、警察の捜査に協力し、事件を解決するアクションミステリー。 霊媒師いずな:女子高生イタコのいずなが、悪霊たちにいどみます! HUNTER×HUNTER:言わずと知れた人気作。ここでは「念」と呼ばれる超能力の使い手が大活躍! ゴーストハント:イケメンでナルシスト。SPR(渋谷サイキック・リサーチ)の若き所長の謎が、徐々に明らかに・・・ 漫画やアニメもVODなら、今すぐ楽しめます。→ 最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
コメントを残す