【オンライン文章添削】ランサーズ初心者必見!プロフィールはこう作ればOK!【テンプレあり】

今回の添削は添削者kinakomochiが担当しました。

Getzさん、このたびはオンライン文章添削にお申込みくださりありがとうございます。

添削は赤字で記載しています。
記事全体が赤く見えるかもしれませんが、説明が多いためですので気になさらないでくださいね。

今回は次の観点から添削を行います。

・WEB記事であること
・SEOを意識したライティングであること

では、添削していきます。
よいと思った箇所には「◎」を、ご提案には「◆」をつけさせていただきますので、ご注目ください!

【タイトルについて】
キーワード「ランサーズ 初心者 プロフィール」
◎タイトルにキーワードがしっかり入っています。また、左から順番通り入っていますのでキーワードとして評価されやすいです!
◎文字数が34文字で、ちょうどよい長さですね!
タイトルは28~45文字に収めると、検索結果で途中で切られにくく、かつ情報量の入ったタイトルになります。
◎「初心者必見」でターゲットを絞っていて、ペルソナの読者の目につきやすいですね!
◎「テンプレ」は簡単に行動に移せることが分かる言葉ですので、これも惹きつけられる要因になります。

◆「!」が全角になっていますね。タイトルは文字数節約のために、「!」「?」などの記号や数字は半角にするとよいです
◆「こう作れば」の部分ですが、記事にはなるべく指示語を入れないようにするとよいです。指示語は何を示しているのか、1回読者に考えさせるものになりますので、記事を読むのに負担がかかる要因になります。
◆上位記事の構成がほぼ似ていて、競争率が激しそうなキーワードですので、オリジナリティを出せるとよりよいと思います。オリジナリティは、記事内でアピールしたいことを入れるとよいです。今回は、記事内でランサーズ登録経験者であることを示していただいていましたので、タイトル前に入れる例を考えてみました。

例)【経験者が伝授】ランサーズ初心者必見!!プロフィールの簡単な作り方【テンプレあり】

【全体を通して】
◎最初から最後まで、基本的な文章の書き方がしっかりとしていて、読みやすい印象でした!
◎ひらがなと漢字のバランスを意識していただいているように感じました。漢字:ひらがな:カタカナの比率が、3:6:1のバランスになると読みやすいですので、これからもぜひ意識していってください♪
◎書き方の例やテンプレート部分にはブロックを使っていただいていたり、ポイントとなる言葉に太字を用いていただいていたり、読者が読みやすいように工夫されている様子がうかがえて、とても好印象でした!

◆「こそあど言葉」や指示語と呼ばれる言葉が少し多いかなと感じました。WEB文章は、飛ばし飛ばしで読む人も多いので、なるべく指示語は使わず、具体的な文章を書くように意識して記事を書いていただくと、より読者に優しい文章になります。
◆タイトルだけでなく、見出し2にもキーワードを入れてあげると、SEO施策となり検索順位が上がりやすくなりますのでぜひ意識してみてください!

では、本文の添削に入っていきます!

**********

「プロフィールが書けないから、そのままになっている」

在宅ワークで稼ぎたくてランサーズに登録してみたけど、プロフィールに何を書けばいいかわからない・・・そんなことはありませんか?

「初心者だから書けるほどのことがない・・・」

私もはじめて登録したとき、何を書けばいいのかわからず悩みました。

ここ本記事では、ランサーズ初心者のために、プロフィールの作り方を分かりやすく解説します。

◆「ここ」は少しあいまいな表現となり、この段落なのか、この記事なのか?と読者を迷わせてしまう可能性がありますので、「記事の内容である」旨を明記するため、「本記事」に直してみました。

最後にテンプレートも用意したので、読み終わるころには、あなたのプロフィールがしっかり埋まっているはずですよ!

◎すっきりとしていますが惹きつけられる導入文ですね!
読者の悩みの明文化から始まり、この記事を読むことによって得られる未来をしっかり提示いただいていてとても良いです◎

目次

ランサーズ初心者のプロフィールが重要な理由

◎画像の大きさ、選定、ばっちりですね!!見出し2直下の画像は、800px幅だとちょうどよくなります。

まず、ランサーズのプロフィールが重要な理由、それはプロフィール=履歴書だからです。

就職活動をするとき、手ぶらで面接にいきませんよね。

◆手ぶら→文章を読んだ時のぱっと見の印象ですと、「手土産を持ってこない」のような意味にとらえてしまうことがあるかもしれません。(ユーモアとしては非常に好きな表現なのですが…!)ここでは、以下のように具体的に説明してあげると誤解が生まれないと思います。

例)就職活動をするときも、履歴書を書いたり自己PRの準備などをしたりしてから、面接に向かいますよね。

インターネット上でも同じです。

「私はこんなことができます!」

「得意な仕事内容はこれです!」

そんなふうにプロフィールを充実させることで、仕事を依頼したいクライアントに対してアピールすることができます。

◆「そんなふうに」は指示語になりますので、具体的な言葉にしてあげましょう。

例)自分の強みを言語化し、プロフィールを充実させることで、仕事を依頼したいクライアントに対してアピールすることができます。

とくに、実績がない初心者はプロフィールが最も重要ですから、しっかり作りこみましょう!

◆ひらがなと漢字のバランスを調整していただいていて、いい感じです◎

ランサーズ初心者がプロフィールに載せるべき内容と書き方

◎画像の大きさ、選定、バッチリですね!

◆本文の内容に入る前に、見出しの説明も入れてあげると、イキナリ感がなくなります。

例)ここからは、具体的にランサーズ初心者がプロフィールに載せるべき内容と、その書き方をご説明していきます。

まず、プロフィールには下記の内容を必ず載せましょう。

  • あいさつ
  • 経歴、
  • 可能な業務
  • 活動時間帯
  • 締めのあいさつ

◆文章や単語を並列するような場合は、wordpressの「リスト」という機能を使うと、すっきり見やすくなります。

この内容で書いていくと、流れも自然ですし、必要事項がそろった読みやすいプロフィールになります。

◆結論ファーストで、書くように意識しましょう。上記の文章はリストの上に書くとよいです◎

難しく考えすぎず、ひとつずつご自身で書ける内容を書いていきましょう!

各項目を詳しく説明していきますね。

◎今から詳しく見ていきますよ!という説明の一文があるので、読者の迷いの防止になってますね。

あいさつ

ビジネスの基本はあいさつから。

あいさつを入れることで全体の印象もよくなりますから、ぜひ入れましょう。

かしこまる必要はないので、「プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。〇〇(名前)と申します」という内容で大丈夫です。

経歴

次は、これまでの経歴を簡単にまとめましょう。

履歴書と同じで、これまで経験してきた仕事の内容や職務をまとめます。

長く書きすぎると分かりづらくなってしまうので、なるべく簡潔にまとめましょう。

書き方例

◆経歴
〇〇大学卒業後、設計業の会社に就職
一般事務と経理を担当して5年目です。
事務のほか、社内報の文章作成やブログの更新も行っています。

◎書き方の例のところをブロックとしての装飾をしていただいて、分かりやすいですね!
◆例ということがぱっと見でわかるように、外側を「書き方例」として囲ってみました。

可能な業務

つづいて、自分はなにができるのか、というお仕事可能な業務をまとめます。

すでにWEBライターやデザイナーとしての実績があれば書くべきですが、初心者で実績がないうちは、これまでの経験を通してできる業務をアピールしましょう。

書き方例

◆可能な業務内容
・データ入力
・営業リスト作成
・電話対応
・ブログ記事や文章執筆

趣味や得意分野があれば、こちらもぜひ書きましょう。

熱く語れる分野や得意なことがあれば、それがクライアントへのアピールにつながります。

書き方例

◆趣味・得意分野
社内報やブログ記事作成経験が5年あります。
情報を分かりやすくまとめて、相手に伝えることが得意です。
趣味はカフェめぐりで、これまでに〇〇件いきました。
カフェやコーヒーについてのブログ記事も書けます。

もし、「ファイナンシャルプランナー」や「カラーコーディネーター」など、持っている資格がある場合は一緒に書いておきましょう!

◎具体的な資格例を出していただいていて、わかりやすいですね!

活動時間帯

初心者がランサーズを始める場合、副業として取り組むケースが多いですよね。

活動できる時間帯を載せておくことで、クライアントが仕事を依頼する目安になりますし、トラブル防止にもなります。

書き方例

◆活動時間
平日1~2時間/土日祝3~4時間
週15時間程度で稼働しています。
本業があるため日中の連絡はできませんが、いただいたご連絡には、その日のうちに必ずご返信いたします。

クライアントからすれば、連絡がきちんとできるのか、納期を守ってくれるのか、ということがとても重要です。

はじめての場合は、無理のない時間帯を書いておきましょう。

締めのあいさつ

最後は「よろしくお願いします」で締めましょう。

さらにここで、こまめな連絡ができること、納期を厳守できることをアピールすると、クライアントにとっての安心材料になります。

ランサーズ初心者におすすめ!プロフィールのテンプレート

◎画像の大きさ、選定もいいですね!
少しだけ、1つ目の見出し直下の画像と似ているところもありますので、テンプレートっぽい、もう少しシンプルな画像でもよさそうです!

ここまでをふまえたテンプレートです。

ぜひプロフィールづくりの参考にしてみてくださいね。

はじめまして。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
〇〇と申します。

◆経歴
〇〇大学卒業後、設計業の会社に就職
一般事務と経理を担当して5年目です。
事務経理のほか、社内報の文章作成やブログの更新も行っています。

◆可能な業務内容
・データ入力
・営業リスト作成
・電話対応
・ブログ記事や文章執筆

◆趣味・得意分野
社内報やブログ記事作成経験が5年あります。
情報を分かりやすくまとめて、相手に伝えることが得意です。
趣味はカフェめぐりで、これまでに〇〇件いきました。
カフェやコーヒーについての記事も書けます。

◆活動時間
平日1~2時間/土日祝3~4時間
週15時間程度で稼働しています。
本業があるため日中の連絡はできませんが、いただいたご連絡には、その日のうちに必ずご返信いたします。
◆活動時間
平日1~2時間/土日祝3~4時間
週15時間程度で稼働しています。
本業があるため日中の連絡はできませんが、いただいたご連絡には、その日のうちに必ずご返信いたします。

「初心者ですが」はNG!自信をもったプロフィールを!

◆まとめ以外の見出し2になりますので、まとめとの差別化のために、ここにも画像を入れてあげるとよいです!

はじめてだと「うまくできるか不安」「大した実績もないし・・・」という思いから、ついプロフィールにも「はじめたばかりの初心者ですが」と書きたくなってしまいますよね。

しかし、これはNG!

クライアントからすれば、仕事ができなかったときの言い訳を最初から用意しているように感じてしまいます。

不安な気持ちはよくわかりますが、ランサーズに登録する以上は、仕事を請け負うプロとして、自信を持ったプロフィールを作りましょう!

◎推奨事項(テンプレート)だけでなく、NG事項も入れておくと、とても参考になる記事になりますね!
◆この部分に入れておいても、テンプレートを書いた後のチェックのように読むことができるので、良いと思いますが、テンプレートを読んで満足してしまう読者も多いかもしれません。そのため、内容・テンプレートの見出しの上に入れておくと、よりインパクトがあって、気づきを与えることのできる記事になるかなと思います。一意見としてご参考いただけますと幸いです。

ランサーズ初心者こそ手を抜かないプロフィールが重要

◎「まとめ」という見出しではないまとめが素敵です!キーワードが入っていて、完璧ですね!

プロフィールは一度作って終わりではありません。

実際にランサーズで仕事を受注し、できることや書ける実績が増えてきたら、必ず更新しましょう。

アピールできる実績があるほど、魅力的なプロフィールになります。

◆文字数に余裕があったら、箇条書きなどで記事内容の簡単なまとめも書いておくとよりよいです◎

例)最後に、本記事でご紹介した、ランサーズ初心者がプロフィールに載せるべき内容のおさらいです。

  • あいさつ
  • 経歴、
  • 可能な業務
  • 活動時間帯
  • 締めのあいさつ

まずは今のあなたをアピールできるプロフィールを作り、ランサーズでの第一歩を踏み出してくださいね!

◎今後の方針もあり、しっかり背中も押してくれる、よいまとめですね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

◎最後に読者への感謝の言葉もあって素晴らしいです!

**********

添削は以上となります。お疲れさまでした!
コメントに総評を載せていますので、ぜひお読みください♪

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメント一覧 (5件)

  • 【総評】
    Getzさん、執筆お疲れさまでした!
    全体的にとてもよくまとまっていて、初めての記事とは思えませんでした!
    特に読者の読みやすさという観点では、もはや完璧だと思います。
    これからたくさん場数を踏まれて行けば、SEO施策を意識したWEB記事の執筆にも慣れていって、どんどんレベルアップした記事を生み出していただけると思います。
    今後のご活躍も応援しています♪
    添削させていただき、ありがとうございました。

  • Getzさん、お疲れ様でした!
    これから副業でランサーズの仕事を受注しようという人に役立つ、素晴らしい記事ですね。
    どの内容も納得感があり、リサーチの深さを感じました。
    また、テンプレートを作るのは一般化が難しく、つい自分のプロフィール寄りになってしまいがちですが、書くと良い資格などを具体的に示してくださっていることで、さまざまな経歴の人に使っていただけそうですね。
    一文一文が簡潔で分かりやすくテンポがいいので、最後まで一気に読めました!
    Web記事特有の注意点(「指示語をなるべく使わない」など)を覚えていかれれば、すばらしいWebライターになられると思います。
    Getzさんの今後のご活躍をお祈り申し上げます。

    kinakoさん、添削お疲れ様でした。
    kinakoさんの優しいのに的確な添削、ご健在ですね。
    Getzさんの文章の良さがとても分かり、とても勉強になりました。
    ありがとうございました。

  • Getzさん、執筆お疲れ様でした。
    詳しい書き方のアドバイスからテンプレートまで、とてもわかりやすく読者が参考にしやすい記事になっていますね。
    クラウドソーシングサイトで実際に採用を担当している身として、プロフィールの重要性を痛感しているので多くの人に読んでもらいたいと思いました。
    文章も簡潔で読みやすく、飽きずに最後まで読めました。
    このテンポの良い文章はGetzさんの武器になると思います。
    ぜひ、今後も書き続けてくださいね。
    今回の添削を糧にGetzさんがライターとして飛躍されることを願っています。
    素敵な記事をありがとうございました。

    きなこさん、添削お疲れ様でした。
    とてもわかりやすく勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • きなこさん、お忙しい中添削していただき、ありがとうございました!
    今回の提出記事が、はじめて自分だけの力で書き上げた1本でした。
    提出のときは自分の文章に自信が持てませんでしたが、添削の中でほめていただけた箇所があり、とてもうれしくなりました。
    また、添削内容を読んで、「なるほど!」と思わず声に出す場面が何度もありました。
    いただいた添削内容は、かならず次の機会にいかします!

    最初は分からないことだらけで不安が多くありましたが、今では思い切って参加して良かったと心から思います。
    このように貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!
    添削内容と、皆さまからいただいた温かいメッセージを忘れず、良い記事を作れるWebライター目指して頑張ります!

  • Getzさん、記事の執筆お疲れさまでした。

    ランサーズのプロフィールって、ほんとどう書けばいいのか分からずに、悩むんですよねー。
    タイトルに【テンプレあり】と書かれているのがいいですね!
    とても惹かれるタイトルです♪

    Getzさんの記事は、重要なことが分かりやすくはっきりと書かれていて、文字装飾も素晴らしいと思いました。
    記事にとって一番大切なのは、読者の疑問や悩みが解決することです。
    この記事では、初心者のプロフィールどう書いたらいい?問題がばっちり解決できていて、とてもいい記事だと思いました。

    そして、私自身、自分のプロフィールをずーっと放置したままなことに気が付きました。Getzさんの記事を参考に書き直そうと思います♪

    この記事が初めての記事作成と知って驚きました。ぜひこれからもいろいろな文章をかいてみてください。
    素敵な記事をありがとうございました。

    Kinakomochiさんも添削お疲れさまでした。
    いろいろなご意見にすごく納得し、とても勉強になりました。
    ありがとうございます。

marie へ返信する コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次