今こそ在宅ワークに挑戦しよう!家にいる時間があなたの強み!

悩む女性

結婚、出産などを機に今まで勤めていた仕事を辞めてしまった方、質問です。

自分の欲しいものにお金を使いたい時って、どうしていますか?

 

「◯◯が欲しいんだけど買ってよー」

働く旦那さんに対して、毎回言えないというのが現実ではないでしょうか。

私もやはり毎回言いづらかったです。

しかも、それがすごいストレスになっていき、少しイライラしていた時もありました。

 

自分の欲しいものは自分で買いたい!

でも、

  • 時間はあるけど、子供が小さいから外で働けない
  • 働ける時間が不規則でなかなか面接に受からない
  • 自分のペースで仕事がしたい

理由はそれぞれでも「自分で稼ぎたい」という気持ちは一緒ですよね。

 

そこで、おすすめしたいのが在宅ワークです!

もしかしたら、在宅ワークと聞いてもあまりピンとこない方も多いかもしれません。

「いったい家でどんな仕事ができるのだろう?」

「怪しい仕事じゃないの?」

こういったように、不安になる方もいると思います。

 

そこで、在宅ワークとは一体なんなのか?

どんなことをするのか?

私が調べた「在宅ワーク」を皆様にご紹介致します!

 

 

目次

在宅ワークってそもそもどんな仕事?どんな種類があるの?

 

最近よく聞く言葉ですが、そもそも在宅ワークってどんな仕事をするのか分からない方も多いと思います。

私もいまいち在宅ワークの定義が分からないので、天下のWikipedia先生に聞いてみたところ『自宅を拠点にして仕事をすること』とありました。

あれ、それだけ?読んで字のごとく、ですね。

 

つまり、家にいながら自分のペースで仕事をすれば、もうすでに在宅ワークなわけです。

なるほど。

しかし、具体的にどういった事をしたらいいのか分かりません。

 

そこで、おすすめの在宅ワークを調べてみました。

 

データ入力

パソコンにクライアントから指定されたデータを入力していくという、単純な作業ですが正確さが求められるお仕事です。

特に特別なスキルは必要ありません。

基本的なパソコンのタイピングが出来れば、誰でも挑戦出来る比較的やりやすい在宅ワークです。

ただ、やりやすいがために募集が集中するなど倍率が高いものもあります。

 

ライター

インターネット上に載せるブログ記事や口コミ、商業用の文章を書くのがこのライターという仕事。

文章を書くのが好きな方にはおすすめの在宅ワークです。

しかし、調べ物をしながら記事を書いたり、最初のうちはとても文字単価が低いのが難点といえば難点。

地道に頑張るのが好きな方に向いているお仕事です。

 

カスタマーサポート

会社でやるイメージが強いカスタマーサポートですが、実は在宅で出来るんです。

電話対応のものなら静かな部屋が必要なので、お子さんがいると難しいかもしれません。

しかし、メールやチャットでの対応だけというケースもあります。

会社から直接雇用される仕事なのでマニュアルもありますし、報酬もある程度保証されているのが安心です。

 

この他にも前職でのスキルがあるのなら、在宅ワークの種類はもっと広がります!

 

 

在宅ワークを見つけるには?安心のクラウドソーシングサービス!

いろいろな種類がある在宅ワークですが、どこで探せばいいのか分かりませんよね。

道には落ちていないし、待っていれば勝手に届くものでもない。

そう、自ら動かなければ!

 

まずは、クラウドソーシングサービスで探しましょう!

クラウドソーシングサービスとは、仕事をしたい人と仕事をお願いしたい人をマッチングさせる仲介サイトのようなものです。

クラウドソーシングサービスを使うと、自分のやりたい仕事も簡単に検索出来ますし、金銭のやり取りも間に入ってくれるので安心してお仕事が出来ます。

 

ここでいくつかおすすめのクラウドソーシングサービスをご紹介します。

 

ランサーズ

日本初のクラウドソーシングサービスで、登録数や取引数共に日本最大級です。

仕事の種類もデータ入力、ライター、簡単なアンケートまで幅広い種類から自分にあったものを探す事が出来ます。

また、仮払い制度と言って作業前に仮決済をしてくれるので「仕事をしたのにお金が払われない」と言ったトラブルを防ぐ事が出来ます。

それ以外にもサービス全体の管理が行き渡っており、カスタマーサポートも充実しているので安心して登録する事が出来ます。

 

クラウドワークス

ランサーズと同じ程の規模で300万人以上が登録しているクラウドソーシングサービスです。

仕事の登録数も多く、自分のスキルや経験にあった仕事を探す事が出来ます。

しかも、安心安全に仕事に取り組んでもらいたいと、悪質案件の撲滅やクライアントとの音信不通になった時のサポートなどに力を入れています。

 

シュフティ

名前から分かるように主婦層が多いこのクラウドソーシングサービスは隙間時間で出来るお仕事がたくさんあります。

なので、スマートフォンで完結出来るようなアンケートやスキルが不要ですぐに参加出来る仕事などが多いです。

また、主婦の在宅ワーカーさんのインタビューもたくさん掲載されているので、参考になること間違いなしです。

 

 

在宅ワークのメリット・デメリットは?誘惑に弱い人はご用心

 

この在宅ワーク、やはり外に働きに行けない人にはありがたいですよね。

しかし何事にもメリット・デメリットが付きものです。

ここからは、在宅ワークのメリットとデメリットをまとめてみました。

 

在宅ワークのメリット

パソコンやスマートフォンがあれば仕事ができる在宅ワークには、こんなメリットがあります。

在宅ワークで得られるメリット
  • 出勤しなくていい&時間の都合がつきやすい
  • どこでも仕事ができる

 

♦出勤しなくていい&時間の都合がつきやすい

理由があって家から出る事が出来ない。

そんな時間に働ける在宅ワークはメリットでしかないです。

外に出て働いていると、子供が病気になった時や学校からの急な呼び出しなどに対応しづらいですよね、上司の顔色も窺わないといけないし…。

そんな時、在宅ワークなら自分の都合でいくらでも対応出来ますし、仕事の時間も決められます。

 

♦どこでも仕事ができる

会社や店舗ですと、引っ越しの度に辞めたり異動したりしなければなりません。

しかし、在宅ワークならパソコン1つで仕事をする事が出来るので、場所を選ばなくていいんです!

家だけではなくたまにはお子さんを連れて公園で仕事をしたり、息抜きがてらにカフェで仕事したりする事だって出来ます。

 

在宅ワークのデメリット

誰でも簡単に始められる在宅ワークですが、良い事ばかりではないんです。

デメリットを知って、対策を立てましょう!

デメリット
  • 自己管理が難しい
  • 最初から高額な収入はない

 

♦自己管理が難しい

仕事をする場所やする時間を全て自由に決める事が出来る在宅ワークですが、その分自己管理がとても大事になってきます。

外で仕事をすると嫌でも周りの目があるので、サボる事なく仕事を頑張りますよね。

しかし、在宅ワークはどうでしょうか?

 

自分以外の人間はおらず、仕事態度を気にする必要もない。

…少しぐらいは、とだらけてしまいませんか?また、好きな時に仕事ができるからと言って朝遅く起きたり、長く昼寝をしてしまったり。

誘惑に弱い方はご用心。

この自宅ならではの誘惑に打ち勝たないと仕事になりません。

こういう事が続くと、仕事の締め切りなどにも影響が出てくるので、クライアントの信用を失い仕事もなくなってしまいます。

 

自分なりの仕事を始めるまでのルーティーンや大まかなスケジュールを立てておくと良いかもしれません。

 

♦最初から高額な収入はない

始めにいっておきますが、在宅ワークで最初から5万や10万稼げません。

余程のスキル(WEBデザインやシステム開発)があれば別ですが、最初は本当に微々たるものです。

最初は単価の低い仕事から始めて、徐々にスキルを身につけましょう。

千里の道も一歩からです。

 

 

一歩を踏み出して!在宅ワークを始めてみよう

 

様々な事情で外に働きに行けないけど、なんとか仕事を始めたい!

こういった方におすすめしたい在宅ワークをご紹介しました。

 

まずは自分に何が出来るのか、何を仕事にしたいのかを考えてみましょう。

おすすめの在宅ワーク

  • データ入力
  • ライター
  • カスタマーサポート

 

次にクラウドソーシングサービスをいくつか見てみて、自分にあったサービスを見つけてください。

おすすめのクラウドソーシングサービス
  • ランサーズ
  • クラウドワークス
  • シュフティ

 

挑戦したい仕事を見極めたら、あとは行動あるのみ!

家から出れないから仕事ができない時代では、もうありません。

家にいる時間がたくさんある事があなたの強みであり、武器なのです!

ぜひ、あなたに合った在宅ワークを見つけてみてくださいね。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次