令和を迎えた今、正社員としての終身雇用体制は崩れつつあります。
新卒で一斉に就職活動をして就職、そのまま定年まで勤めあげるといったスタイルは昭和・平成時代とともに終わりました。
若い正社員ですらリストラの対象になってしまう世の中。
会社員としての収入だけが頼りではリスクが高すぎると思いませんか?
では、どうすればいいのでしょうか?
答えは「副業」です。
正社員としての収入を確保しつつ、副業を掛け持ちすることでリスク分散することがお勧めです。
「でも、副業なんて…」
「何からやればいいかわからない」
そんな方も多いことでしょう。
今回は、副業を始めたいとお考えの方のために、すべきことを4ステップでお伝えしていきます!
ゆっくりと解説していきますのでご安心くださいね。
STEP1 会社の就業規則を確認しよう
そもそも、あなたの勤めている会社が副業を認めているのか、就業規則を確認してみましょう。
政府は会社員の副業を推進していますが、会社によっては副業不可のところも少なくありません。
こっそり副業をしてバレてしまい懲戒解雇になってしまった……では、元も子もありませんよね。
STEP2 自分に合った副業を探そう
会社が副業を認めていることを確認したら、いざ副業を探してみましょう。
Webデザインやサイト作成などのスキルや資格がある方はそれを活かせればベストですね。
「特に特技や資格もない」「会社でも事務作業しかやったことがない」そんなあなたでも大丈夫です!
初心者が簡単に取り掛かかることができ、かつ在宅で出来る副業をご紹介します。
データ入力
会社で日常的に事務作業をしている方にお勧めの副業がデーター入力です。
PDFや音声データをWord、Excelなど既定の書式にデータ入力していきます。
本業のスキルを活かせるお勧めの副業です。
ライター
読書が好き、文章を書くのが好きという方はライターに挑戦してみてはいかがでしょうか。
クラウドソーシングサイトで依頼を探し、テーマに合った記事を執筆します。
好きなジャンルや趣味を活かせそうなライターの募集を見つけたら、迷わず応募してみましょう。
アンケート・ポイントサイト
一番手軽に始められる副業がアンケートサイトです。
専用のサイトやアプリに登録し、配信されてくるアンケートに答えるとポイントが付与されます。
これなら会社への行き帰りの電車の中や隙間時間に気軽にできますね。
ハンドメイド作品販売
趣味でアクセサリーや雑貨を作っている方には、自分のハンドメイド作品を販売するという副業もありますよ。
個人でもネット上でフリーマーケットのような感覚で販売できるサイトがあるので、出品してみてはいかがでしょうか?
既製品にはない、オリジナリティーあるハンドメイド作品は人気があります。
アフィリエイト
この中では一番難易度が高めの副業がアフィリエイトです。
自分のブログに広告記事を張り、閲覧者が広告を見たり、そこから商品を購入したりすると利益を得ることができます。
閲覧者を増やすには時事ネタを取り入れた、他のブログにはないオリジナリティー溢れる記事を定期的に書かなくてはいけません。
常にニュースやトレンドにアンテナを張っている必要があります。
また好きなことを書くだけでなく「読ませる文章力」も必要となります。
難易度が高い分、大きな収入が見込める可能性も高いので、副業で稼ぎたい!という方はチャレンジしてみてください。
どうですか? 興味がもてそう内容や、やってみたいと思える副業はありましたか?
何事もやってみなければわかりません。
STEP3 副業を始めるまで、あと一歩!
副業を始めるその前にひとつだけ大切な注意点をお知らせします。
クラウドソーシングサイトでは色々な案件が募集されています。
その中には詐欺まがいのものが混じっている場合がありますのでご注意下さい。
モニターと称して商品を買わせたり、怪しげな仕事に勧誘されたり、不要な個人情報を聞かれたり……。
あなたのやろうとしている副業は信頼できるものでしょうか?
応募の前にもう一度確認しましょう。
STEP4 さあ、副業を始めましょう!
これで準備は整いました。あとは勇気を持って踏み出すだけです。
はじめは思うように稼げなかったり、悩んだりすることも多いかもしれませんが、継続は力なりです。
一緒に頑張って続けてみましょう!
在宅副業で安心の未来を
いかがでしたでしょうか?
もう一度副業を始めるまでのステップをおさらいしてみますね。
- 会社の就業規則を確認する
- 自分に合った副業を探す
- 選んだ副業の安全性を確認する
- いざ、副業をスタートする
「私も副業ができるような気がしてきた」と思っていただければ嬉しいです。
ただ、あくまで副業は副業なので本業に支障をきたすほど頑張り過ぎないでくださいね。
コロナ禍のなか、世の中はものすごいスピードで変化しています。
したたかに、しなやかに生きていけるように一緒に頑張りましょうね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントはこちらからどうぞ