【ヘアドネーション】おばさんのは迷惑?白髪・長さは?後悔しないための大切なポイントを解説!

最近「髪を切って送るだけ」の手軽な寄付が注目されています。

多くの芸能人も参加しているヘアドネーションという活動ですが、こんな疑問はありませんか?

読者さま

白髪やくせ毛、カラーリングしているおばさんのでも、ヘアドネーションはできるの?迷惑じゃない?

読者さま

何㎝からヘアドネーションができるの?行きつけの美容院でもできるの?

ずっと伸ばしていた髪の毛が「誰かの役に立つ」ならすぐにしてみたいですね。

でもヘアードネーションをできなかった、失敗した、後悔という声も少なからずあるようです。

今注目のヘアドネーションの条件や流れ、後悔しないためのポイントを詳しく解説します。

筆者

この記事を読めば、正しい方法で後悔しないヘアドネーションができて、あなたも気軽に社会貢献できますよ。

目次

おばさんもできるヘアドネーションとその条件は?

読者さま

そもそもヘアドネーションについてあまりよく知らないから、教えてほしい。

筆者

ヘアドネーションの基礎知識について説明しますね。

ヘアドネーションとは? 〜髪を失った子どもたちへ〜

ヘアドネーションとは、子どもたちに髪の毛を寄付するボランティア活動のことです。

寄付団体に寄せられた髪の毛から医療用ウィッグは作られ、小児がんや脱毛症などの病気や不慮の事故で髪を失った子どもたちのために無償で提供されます。

ヘアドネーションのウィッグは100%人毛なので見た目や質感がとても自然。

髪の毛を失った子どもにとって重要なアイテムです。

1つのウィッグを作るのに、なんと30〜50人分も必要だと言われています。

筆者

1人でも多くの方からのヘアードネーションが必要になりますね。

ヘアドネーションの条件は?

ヘアドネーションの条件をみていきましょう。

年齢制限は?男性は?

年齢や国籍、性別は問われません。

つまり、老若男女どなたでもヘアドネーションは可能です。

髪の毛の条件は?

寄付する団体によって、ヘアドネーションができる髪の毛の条件が違います。

【ジャーダック・HERO・スマイルプロジェクト】ヘアドネーションの条件
  1. 31cm以上の長さがあること
  2. 軽く引っ張って切れる程のダメージがないこと
  3. カラー、パーマ、ブリーチヘア、白髪、くせ毛でもOK
  4. 完全に乾いていること
【つな髪】ヘアドネーションの条件
  1. 髪の長さは31〜35cmあればOK
  2. 暗めのヘアカラーはOK
  3. 白髪、ブリーチ、縮毛矯正、パーマはNG

寄付する髪の毛は、どの団体でも31cm以上の長さが必要になります。

くせ毛は、伸ばした状態で計測します。

読者さま

ジャーダック、HERO、スマイルプロジェクトなの3つの寄付団体なら、白髪やカラーをしている私でも寄付できるのね!

唯一「つな髪」では31cm未満の髪の毛も募集していましたが、2023年5月31日で数年間分の髪が十分に確保できたので受付終了しました。

今後また募集されるかもしれませんので、定期的にチェックしましょう。

ヘアドネーションをしている寄付団体は?

日本でヘアドネーションを受け付けている5つの団体をご紹介します。

日本のヘアドネーション団体5つ
  1. Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック)
  2. NPO法人HERO
  3. スマイルプロジェクト
  4. つな髪
  5. 女子高生ヘアドネーション同好会(2022年3月より寄付の受付休止中)
筆者

どの団体に髪の毛を寄付するのか、参考にしてくださいね。

Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック)

日本で一番歴史があるヘアドネーション団体であり、賛同している美容院数が一番です。

オリジナルシャンプーやチャリティファンディング、ソーシャルコラボレーションなどの新たな寄付の方法も積極的に採用しています。

NPO法人HERO

東日本大震災の被災地を元気づけるために作られたオリジナルヒーローのボランティア活動の中で、髪の毛の寄付活動が始まりました。

髪の毛が届くと、ドナーの名前かニックネームが毎日HPで掲載されるのが特徴です。

スマイルプロジェクト

理美容師の任意団体『 Ribinet』が、理美容室で一般的にゴミとして捨てられていた髪を役立てるアップサイクル活動をしています

ウィッグだけでなく、日本伝統工芸である漆刷毛(うるしばけ) 製作のための20〜30㎝と短い髪でも寄付は可能です。

つな髪

敏感な頭皮に優しいオーガニックコットンをベースにしたウィッグや部分ウィッグなど、症状に合わせて選べるように4種類つくっています。

寄付された髪の毛は洗浄殺菌処理のみで加工するので、ヘアダメージを抑えて髪本来の質感が出やすいのが特徴です。

女子高生ヘアドネーション同好会

ぐんま国際アカデミーの生徒が中心となって活動していましたが、2022年3月より寄付の受付を休止しています。

寄付された方に、メンバーが手書きのお礼葉書を一人一人に送付していました。

【ヘアドネーション】流れと後悔しないためのポイント

それでは、ヘアドネーションの流れをご紹介します。

ヘアドネーションの6つの流れ
  1. 美容院を決める
  2. 寄付する長さを決める
  3. 髪を切る
  4. ドナーシートを書く(ジャーダックのみ)
  5. 髪を発送する
  6. 感謝状や受領証をもらう
筆者

よくある疑問・後悔しないポイントも一緒に見ていきましょう。

美容院の探し方は?

ヘアドネーションは行きつけの美容院でも、ヘアドネーション団体の活動に賛同している美容院でも、どちらでもできます。

賛同美容院は各ヘアドネーション寄付団体のサイトにて探せますし、決められた手順を熟知しているので初めてでも安心です。

賛同美容院以外で行う場合は、予約時にドネーションカットが可能かと手順書を確認してもらいましょう。

ドネーションカットの手順書は各寄付団体のサイトから出力できます。

【ヘアードネーション】
後悔しないためのポイント・その1
  • カット前にも必ず「ヘアドネーション希望」の確認をしましょう。
  • シャンプーをして髪が濡れるとカビや雑菌繁殖の原因になるので、ドネーションカットはできなくなります。
    ※どの寄付団体でも完全に乾いていないと、受け付け不可
筆者

外出前に自分で髪にスプレーやスタイリング剤を付けないように、気をつけてください。

寄付する髪の長さはなぜ31㎝?

ヘアドネーションで作られる医療用人毛フルウィッグは、最低でも31㎝以上の髪の毛が必要です。

読者さま

なぜ31cmの髪の長さが必要なのかしら?

ウィッグ製作では、毛髪を二つ折りにしてベースの生地に植毛します。

髪の毛を半分に折りかえし地肌生地に縫い付ける最短の長さが、15cm必要です。

つまり31㎝以下の髪の毛で植毛すると、髪が立ってしまうためヘアスタイルが維持ができません。

31㎝の髪で作られたフルウィッグは15㎝と短髪なので、ほとんどが男の子用です。

女の子用のフルウィッグに必要な髪の長さは、40〜50㎝以上は必要になります。

筆者

特に51㎝以上のヘアドネーションは、需要が多いロングヘアのウィッグが作れるので重宝されますよ。

【ヘアードネーション】
後悔しないためのポイント・その2

ヘアドネーションは31cm以上が必要です。

余分にゴム留め部分1〜2cm程度切るので、注意しましょう。

カット後のヘアスタイルも考慮し、何cm寄付できるのかを事前に決めておきましょう。

カットの料金は?

ヘアドネーションには以下の費用が必要です。

ヘアドネーションに必要な料金
  • ドネーションカット代は基本的には無料
  • ドネーション後に髪を整えるためのカット代(美容院代)
  • 封筒代
  • 郵送代
  • 認定証が必要な場合は、返信用封筒と切手代

賛同美容院でのドネーションカットは、基本的に無料です。

しかし、ヘアスタイルを整えるためのカット代は必要になります。

また髪を送付するための封筒や郵送料金も、ドナー(あなた)が負担するルールになっているので注意しましょう。

筆者

HEROで受取り証を希望する方は、返信用の封筒と切手代が必要になるので忘れずに用意しましょう。

【ヘアードネーション】
後悔しないためのポイント・その3

ドネーションカット前に希望通りの髪形にできるのか、美容師さんと相談・確認をしましょう。

ずっと伸ばしてきた髪を寄付した後は、もっとステキなヘアスタイルに生まれ変わりましょうね。

発送は美容院から?

寄付する髪の毛は、必ずドナー(あなた)自身で送付します。

賛同美容院からであっても、代理送付は寄付先に受け取ってもらえません。

美容院から持ち帰った髪の毛を、レターパックや封筒に入れてご自身で発送してくださいね。

髪の包装方法

髪の毛の束をゴムで留めたままの状態でさらに1つの束にまとめ、ゴムで留めて封筒やレターパックへ入れる。

引用:つな髪

注意点

・コの字に曲がっても良い  
・まとめて送付の場合、一人分ずつ分けてビニールに入れる 
・ラップで包むなどの過剰包装は禁止 
・他の人の髪の毛と混ぜるのは禁止  
※ジャーダックに寄付する場合は、ドナーシートを忘れずに同封

受領証の受け取り方は?

無事に寄付できたのか気になる人、寄付の記念がほしい人のために、受領証や感謝状を受け取る方法があります。

寄付団体によって受け取れるものや受け取り方法が違うので、必要なものを確認して準備しましょう。

受領証や感謝状の受取り方法

ジャーダック

HP上でJHD&C ヘアドネ サンキューカードをダウンロード

な髪

HP上でつな髪ヘアドネーション記念証をダウンロード

NPO法人HERO

感謝状は送付しない代わりに、名前またはニックネームがホームページに掲載
※受取証を希望の場合・・髪の毛と一緒に返信用封筒に、返信先を記入し切手を貼り送付する

スマイルプロジェクト

匿名以外でヘアドネーションをした場合に、時間はかかるが礼状が送付される

ヘアードネーション以外の支援方法は?

筆者

髪が短くてもヘアードネーション以外に、ウィッグ提供活動のサポートをする方法がたくさんありますよ!

ジャーダックでは、4つの方法の支援ができます。

ヘアードネーション以外での支援方法4つ
  1. 募金する
  2. チャリティファンディング(返礼付き募金)をする
  3. 書籍を購入する
  4. 寄付機能付き自動販売機を利用する

募金する

ジャーダックのHP上で500円から募金が可能です。

「今回だけ寄付をする」「毎月の継続寄付をする」の2つの方法から選べます。

チャリティファンディング(返礼付き募金)をする

ヘアドネーションシャンプーやタオル、オリジナルキーホルダーなどの返礼付きの募金です。

シンプルなデザインで普段使いしやすいグッズがそろっています。

筆者

HP上で気軽に購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

書籍を購入する

以下の2つの書籍を購入することで、印税がジャーダックへ寄付されウィッグの提供費用に役立てられます。

  1. 『31cm~ ヘアドネーションの今を伝え、未来につなぐ~』NPO法人JHD&C(ジャーダック)
  2. 『髪がつなぐ物語』(別司 芳子・著 文研出版)

『31cm~ ヘアドネーションの今を伝え、未来につなぐ~』

引用:Amazon

ジャーダックがヘアドネーション活動に込めた10年間の足跡をまとめた書籍。

タイトルはフルウィッグに必要な髪の長さに由来しています。

ドナーやレシピエント、患者に寄り添う医療者などヘアドネーションに関わる人々の声を集めた貴重な本です。

※レシピエント・・腎臓を移植される人

『髪がつなぐ物語』

引用:Amazon

ジャーダックを3年間取材して書かれたノンフィクション書籍。

小中学生向けの児童書ですが、著者がボランティア作業を体験しドナーとレシピエントともに取材して執筆した、大人にもおすすめの作品です。

多くの自治体で夏休み読書感想文課題図書にも選ばれた良書です。

寄付機能付き自動販売機を利用する

コカ・コーラボトラーズ・ジャパン株式会社の自動販売機で購入すると、売り上げの一部がジャーダックへ寄付されウィッグ製作費として役立てられます。

「コカ・コーラなのに水色」という斬新なカラーは、ジャーダックの活動に共感しヘアドネーションを広めるきっかけにという思いが込められています。

現在、ジャーダックの活動を応援する企業や美容院、病院にて設置が進んでいますよ。

【まとめ】ヘアドネーションは老若男女誰でもできます!

この記事では、おばさんでもヘアドネーションはできるのかについてお伝えしました。

【ヘアドネーション】おばさんでもできるの?
  • 年齢、性別、国籍を問わず、だれでもヘアドネーションはできる
  • 寄付団体によっては、白髪やくせ毛やカラーでもヘアドネーションができる

白髪がある場合は、以下の3つの寄付団体に絞られます。

白髪でもヘアドネーションできる3つの団体
  1. ジャーダック
  2. NPO法人HERO
  3. スマイルプロジェクト

以下は、ヘアドネーションの流れです。

ヘアドネーションの流れ
  1. 美容院を決める(初めての場合は、賛同美容院が安心)
  2. 寄付する長さを決める(31㎝以上)
  3. 髪を切る
  4. ドナーシートを書く(ジャーダックのみ)
  5. 自分で髪を発送する
  6. 感謝状や受領証を受け取る

以下、ヘアドネーションで後悔しないためのポイントです。

【ヘアドネーション】後悔しないためポイント
  • 美容院で必ず伝えるべきこと(カットする長さ、カット後の長さ・スタイル)
  • カットする前にしてはいけないこと(水に濡らさない、スタイリング剤を付けない)

年齢を重ねての白髪やくせ毛、カラーリングをしていても、正しい寄付先を選べばヘアドネーションはできます。

はじめは賛同美容院を探したり指定の方法で発送したりと、手順が多いように感じてしまうかもしれません。

しかし、あなたの髪を待っている子どもたちがいます。

ヘアドネーション後は、それまでに髪を伸ばしてきた努力が報われて誰かの役に立つ喜びを感じられますよ。

髪が短い方にはヘアードネーション以外の方法もご紹介しましたので、みんなで気軽にはじめてみませんか?

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次