餃子×〇〇!?皆が知らない美味しい食べ方【意外な組み合わせも】

突然ですが、あなたは普段、”餃子”をどのように食べますか?

人によって食べ方が分かれる餃子。定番のタレ派もいれば酢醤油派や何もつけない派もよく耳にします。

 

ちなみに私は「毎回いろいろ試す派」です!!

 

お酢だけで食べてみたり醤油だけで食べてみたりいろいろ混ぜてみたり・・・

 

ポン酢と醤油とゆずポンと一味を混ぜてみたら複雑でなんだかよくわからない味になったりもしました(笑)

混ぜるのはせめて3種類までにしたほうが良いです。

 

いろいろ試していると、意外なものとの組み合わせがめちゃくちゃ美味しかったり、改めて「定番」の強さを感じたりしています。

 

今回は、そんな私が「知らないなんてもったいない!」と自信を持って言える、あまり知られていない餃子の食べ方をご紹介します!

 

まとめサイトにも載っていなかった、私のイチオシもあるのでぜひ見てみてくださいね。

 

目次

食べ方① 餃子×酢コショウ

テレビでも取り上げられたことがあり一躍話題になった食べ方なので知っている人は多そうですね。

 

もうすでに「私は酢コショウ派!」という方もいるのではないでしょうか。

 

餃子×酢コショウの食べ方

 

  1. お酢に「これ・・入れすぎじゃない?」というくらいのコショウを入れる。
  2. 餃子をつけて食べる。

 

という、いたってシンプルで超〜カンタン♪

 

基本的に家に常備してあり、餃子のお店でも置いてあることが多い調味料なので、いつでもどこでもできるのが魅力です。

 

お酢、コショウは何でもOKなので、お好みのものを使ってください。
(私はS&Bのテーブルコショーを使っていますが、ブラックペッパーでも美味しいですよ♪)

 

器に入れるときにむせないようにだけ注意してくださいね。咳き込んでしまうと悲惨なことに・・・

 

酢コショウはお肉と野菜の甘みを引き立ててくれて、たっぷりつけても餃子そのものの味を楽しむことができるんです。

いつもの食べ方に飽きてきたときにはぜひチャレンジしてみてください。

 

酢コショウがおすすめな理由

 

さっぱり食べられて、さらにお酢の効果がスゴイんです!

 

  1. 唾液・胃液を分泌することで食欲促進してくれる
  2. 消化・吸収を助け胃腸の調子を整えてくれる
  3. 乳酸を分解・発生を抑え疲労回復してくれる
  4. 防腐・静菌効果があり夏には食中毒を防止してくれる

 

「お酢、めっちゃ働いてくれるやん!!」

 

食欲促進に関しては、餃子が食べられている時点で食欲がありそうですが・・・

 

特に疲れやすい夏にお酢はとってもおすすめです。

もちろんいつ食べても美味しいのには変わらないので、私は年中いつでも酢コショウで食べます(笑)

 

食べ方② 餃子×キムチマヨ

 

これ、他のどこのサイトでも見かけなかったんです、超おすすめなのに!

 

餃子×キムチマヨの食べ方

 

  1. キムチにマヨネーズを好きなだけ入れる。
  2. 餃子に乗せて食べる。
  3. 最後に残ったキムチマヨソースを餃子で拭き取って食べる。

 

キムチと餃子のセットは何となくイメージがわくのではないでしょうか?

もちろんキムチと餃子だけでも合うのですが、そこにマヨを加えることで見事な調和が生まれるんです。

 

さっぱり&マイルドなので、特にお肉感の強い餃子と相性抜群です。

 

しかも、キムチマヨは水分が少ないので焼き餃子のパリパリッとした食感を楽しめるのが嬉しいところです。

肉汁を逃すことなく口に放り込んでしまえますからね。

 

この食べ方は家でやるのがおすすめです。

というのも、お店で餃子とキムチを頼んでもマヨネーズは付いてきませんし、最後にお皿を餃子で拭き取るのもあまりお行儀がいいとは言えませんので(汗)

 

家だからこそできる至福の食べ方ですね♪

 

しかし私はこの食べ方が好きすぎて、サラダについてきたマヨネーズをキムチにつけて餃子と食べちゃうこともあります(笑)

それくらい好きです!

 

キムチマヨがおすすめな理由

 

季節を通して「辛いものを食べるのは良い」と言いますよね。

 

トウガラシの辛み成分「カプサイシン」には一時的に体温を上げる作用があるからなんです。

代謝が上がるので汗もかきやすくなり、ダイエットや美容にもいいんですよ。

 

また、マヨネーズにもお酢が入っているので、いわゆる「酸っぱ辛い」という分類の味になるのでしょうか。

 

キンキンに冷えたビールに本当にとっても合うので、ぜひビールと一緒にどうぞ。

 

食べ方③ 餃子×紅しょうが

なぜ餃子を紅生姜と食べようと思ったのでしょうか?

これは私自身も意外でした。

 

餃子×紅しょうがの食べ方

 

紅しょうがを好きなだけ(少しがおすすめ)餃子に乗せて食べる。

 

これだけです。

 

たまたま冷蔵庫に紅しょうが(お好み焼きで使った残り)があったので、少し餃子に乗せて食べてみたんです。

 

すると、なんということでしょう!

 

紅しょうがのさっぱり感とピリッとした辛味がアクセントになってとても美味しいではありませんか!

 

塩辛くなりすぎてしまうので、紅しょうがはあまり乗せすぎないのが良いですよ。

こちらはビールはもちろん、日本酒なども合いそうなお味です。

 

紅しょうががおすすめな理由

 

しょうがにも、健康に良い効果がたくさんあります。特に生しょうがというのがポイントです。

 

生しょうがに含まれる成分には発汗作用を促す効果があり、一時的に体温も上がります。

新陳代謝も上がるので、デトックス効果があり、水分の取りすぎによるむくみなどもとってくれるんです。

 

餃子×紅しょうが、意外な組み合わせですがきっと予想を超えてくるのでぜひお試しください。

 

他にも柚子胡椒味噌だれなど美味しい組み合わせはたくさんあるので、ぜひいろいろ試して餃子を楽しんでくださいね。

 

餃子鍋に味噌だれをかけたりしても美味しそうですね・・・

今思いついたので今度試してみることにします(笑)

 

食べ方番外編 餃子×お酒

「餃子と言えばビール!」というイメージは強く根付いていますが、もちろんビール以外にも餃子と相性の良いお酒はあります。

それを楽しめるお店と一緒にご紹介します!

 

餃子×レモンサワー

 

餃子とレモンサワーは、合います。相性バッチリです。

 

大阪にある『肉汁餃子とレモンサワー しんちゃん』では約4種類以上の餃子とレモンサワーをはじめとするさまざまなお酒を楽しめます。

レモンサワーはなんと1杯190円!安いですね!

 

さらに「大根の鬼おろし」「自家製肉味噌」「鶏スープ」の3品が無料&おかわり自由なのでもう最高です。

大阪でコスパ良く餃子を楽しめるおすすめのお店です。

 

引用:肉汁餃子と190円レモンサワー 難波のしんちゃん -食べログ
肉汁餃子と190円レモンサワー しんちゃん 谷四店 -食べログ
肉汁餃子と190円レモンサワー しんちゃん アメ村店 -食べログ
肉汁餃子と煮込みの酒場。しんちゃん -食べログ

 

餃子×ワイン

 

餃子とワイン、少々珍しい組み合わせですが、これもまた相性抜群なんです。

 

大阪にある『オペレッタ52』は、餃子とワインを楽しめるお店です。

しかもここの餃子は、「鴨餃子」で、他にも鴨料理がたくさんあります。高級感がすごいです。オシャレ!!

 

たまにはガラッと気分を変えてワインと餃子でオシャレに楽しむのも良いですね。

引用:オペレッタ52 -食べログ

 

家で餃子×ビール

 

自宅で餃子をサッと焼いて直前まで冷やしたビールをカシャプシュッと開けて食べるのもたまらないですよね。

なんと言っても気楽ですし。

「イチから作るのはどうしても面倒臭いなあ・・」という場合には冷凍餃子がおすすめですよ。

 

味の素の冷凍餃子『ギョーザ』は本当に簡単にできます。

必要なものは蓋つきフライパンだけで、完成まで15分もかからないので思い立ったときにサクッと作って食べられます。

外に出たくないとき用に買いおいておくと便利ですね。

引用:味の素冷凍食品株式会社 商品情報サイト

 

餃子×〇〇!?皆が知らない美味しい食べ方【意外な組み合わせも】 まとめ

 

以上、私がおすすめしたい餃子×〇〇は、

  • 酢コショウ
  • キムチマヨ
  • 紅しょうが
  • お酒(レモンサワー・ワイン・ビール)

でした!

餃子は酸味や辛味と相性が良いと言えますね。なんてお酒に合う味なんでしょうか!

お酒や他のお料理に合わせて食べ方を変えるのも良いですよ。

 

でもお酒が進むからと言って、塩分の摂りすぎにはご注意くださいね。

手作りでもお店でもテイクアウトでも楽しめる餃子。

ぜひ自分のお気に入りの食べ方を探してみてください!

 

最後までご覧くださりありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらからどうぞ

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次