この記事は添削者RINZUが担当いたしました。
716himawariさん、執筆お疲れ様でした!
執筆開始から提出までスピーディ納品で、とても驚きました♪
また、内容部分についても分かりやすい言葉でまとめられていましたので、スラスラと読めました♪
今回の添削内容は、赤字で書いています。
記事全体が赤くびっくりされているかもしれませんが、添削内容を説明する文章が多いためですので、気になさらないでくださいね。
今回の記事添削は、
・WEB記事であること
・SEOを意識したライティングであること
を中心に添削しています。
良かったところは「◎」を、さらにもっとこうしたら記事が良くなるポイントを「◆」で表記していますので、ご確認くださいね♪
********************************************
【タイトルについて】
◎今回のキーワードは、「クラウドワークス 副業 初心者」でしたね。
『【必読】クラウドワークスでの副業が初心者におすすめな4つの理由』のタイトルはキーワードが3つ入っていてgoodでした!
さらに、キーワードの順番もクラウドワークス→副業→初心者となっていて良いですね♪(^^)タイトルに【】が使われているので、「視認性」のあるタイトルで、とてもgood!そしておすすめな4つの理由と数字も入れてくださいました。
SEO対策バッチリで、視認性の良いタイトルなので、読者もクリックしたくなるタイトルでした(^^)
【記事の構成について】
◎キーワードに沿った内容で、理由が先に来ているので、とても読みやすい記事でした(^^)導入→理由と早めに読者が知りたいことが書かれていたので、とても親切ですね♪
◆今回のキーワード「クラウドワークス 副業 初心者」をGoogleで検索してみましょう。
検索して1~3位がこの検索ワードで、よく読まれている記事となります。
このキーワードで、記事にたどり着いている人を次に考えてみました。
・クラウドワークスで副業を始めたい人
・副業初心者の人
・クラウドソーシングの違いを知りたい人(クラウドワークスやランサーズなど)
・副業初心者におすすめの仕事内容
・副業初心者だと始めてどのくらい平均で稼げるのか
などが考えられますよね♪
上位記事内容を見てみますと、初心者に「おすすめの仕事内容」と「平均で月どのくらいの報酬が得られるのか」が書いてあります。
それが今回の検索キーワードで読者が知りたいこととなります。
それをふまえて、716himawariさんの記事構成「初心者におすすめな理由」と混ぜ合わせて考えてみますと、
①クラウドワークスでの副業が初心者におすすめな4つの理由
②クラウドワークスで副業初心者におすすめなお仕事
・(1)○○○(月5000円~)難易度★
・(2)△△△(月1万円~)難易度★★
・(3)□□□(月3万円~)難易度★★★
③クラウドワークスで副業を始める際の注意点
④クラウドワークスでの副業が初心者におすすめな4つの理由まとめ
となり、読者も「自分の副業スタートにはこの仕事内容が合っているかも?」「クラウドソーシングで副業をチャレンジしてみよう!」という気持ちになっていきますよ♪
【画像について】
◎画像選定ありがとうございました!執筆ルールをしっかりと読んで画像設定されていましたね♪goodです。
見出し2の下に2つ画像設定をされていた点、横幅800に合わせてサイズを変更されていた点、素晴らしいです♪
実は、画像選定&加工部分で、初めは悩まれてしまう方が多いです♪(^^)(私も初めは迷いました)
そんな中、716himawariさんは、しっかりと執筆ルールを読んでクリアされていました。
自信をもってくださいね♪(^^)
それでは、本文の添削に入っていきます!よろしくお願いいたします♪
*******************************
近年、インターネットの普及により、誰でも簡単に在宅ワークでの副業ができるようになりましたよね。
子育て中のママなど「隙間時間を有効利用して仕事をしたい!」という人も多く、年々需要が高まっています。
◎具体的なイメージがしやすい文章でとても良いと思いました♪
しかし、いざ副業を始めようと思っていても、どこでどのように求人を見つけたら良いのか悩んでしまうもの。
そんな副業初心者の方におすすめしたいのが「クラウドワークス」というクラウドソーシングサービスです。
◎おすすめしたいとはっきり書かれていて分かりやすくてgood!です(^^)
◆副業初心者は「クラウドソーシングサービス」の仕組みが良くわかっていない方も多いはずです。
さらっとクラウドソーシングの仕組みを説明しておくと親切ですよ♪
「業界最大手」というだけあって、様々な種類の求人があり、今大注目のサイトなんですよ。
そこで今回は、
・クラウドワークスでの副業がなぜ初心者におすすめなのか?
・クラウドワークスで副業を始める際の注意点
などについてご紹介します。
◎導入部分で今回の記事内容のリストを先に提示しているので、分かりやすくなっていますね♪読者も迷わず読み進められます(^^)
クラウドワークスでの副業が初心者におすすめな4つの理由
◎見出し下画像&横幅800設定goodです(^^)
では早速、なぜ数あるクラウドソーシングサービスの中で、クラウドワークスで副業を始めることが初心者におすすめなのか、その理由について見ていきましょう。
◆ここでクラウドソーシングサービスはどんなものがあるのか挙げておきましょう♪
案)クラウドソーシングサービスで有名なものは「クラウドワークス」「ランサーズ」「サグワークス」「シュフティ」などがあります。
数あるクラウドソーシングサービスの中で、「なぜクラウドワークスで副業を始めることが初心者におすすめなのか?」その理由について詳しくみていきましょう。
数あるサービスと書かれているので、いくつか候補をあげて提示することで、より比較されて「クラウドワークスがおすすめ」ということが際立ちます(^^)
理由1、求人数が豊富だから
◎理由1と書かれているのでとても分かりやすくgood!です(^^)
◆クライアントさんによりますが、見出しには「、」「。」はあまり使いません。違う方法で見出しを書いてみましょう♪
例【理由1】求人数が豊富で初心者でも見つけやすいから
※求人が豊富だと初心者にとってどのような利点があるのか考えながら見出しを考えてみましょう♪
クラウドワークスは、業界最大手のサービスです。
その分、利用者も多いため求人数も豊富。
様々なジャンルやレベル別での求人が多数存在するので、副業初心者の方にぴったりの仕事が見つかるでしょう。
◆例えば~とあれば読者もどんなジャンルがあるのか想像しやすくなります(^^)
例)例えば、商品の口コミ投稿や物販、イラストやデザイン作成、キャッチコピー案の提出やアンケートの提出など、様々なジャンルがあります。
自分の得意ジャンルから検索してみると良いでしょう。
まずは気負わず、気になった求人にどんどんチャレンジしてみるのが成功への近道ですよ。
理由2、安全なシステムだから
◆【理由2】報酬未払いを防ぐ安全なシステムがあるため→初心者におすすめの見出しを意識してみましょう♪
副業や在宅ワークと聞くと、「なんだか怪しい…」と思う方も多いですよね。
実際に顔を合わせて面接をしたり仕事内容を聞いたりするわけではないので、「本当に報酬をもらえるの?」と不安になる方も多いでしょう。
◎読者の考えが具体的に表現されていてgood!です(^^)私も、副業を始める時に「本当に報酬をもらえるか」心配でしたので共感できます♪読者の「共感ポイント」を押さえることで、読者も716himawariさんの記事に引き込まれていきますよ♪
しかしクラウドワークスの場合、事務局が雇用主とワーカーの間を仲介するため、報酬の支払い漏れや業務上のトラブルが発生するということはほとんどありません。
きちんと仕事をしたはずなのに報酬が振り込まれなかった…などといった心配がないので、副業初心者の方も安心して取り組むことができるでしょう。
◆今回の記事全体には「~することができる」の表現が多く書かれていました。
【複数用法】「動詞」+「ことができる」は冗長的表現のため、「ことができる」を取り払うことで簡潔にできる可能性があります。文章を見直す際に、必要でない部分は取り払っていきましょう♪
例)きちんと仕事をしたはずなのに報酬が振り込まれなかった…などといった心配がないので、副業初心者の方も安心して取り組むことができるでしょう。→取り組めるでしょう。
また、基本的に匿名でのやり取りなので、雇用主に自分の個人情報が洩れる心配がないというのも安心感につながりますね。
理由3、自分の好きな時間に仕事ができるから
◆【理由3】自分の好きな時間に仕事ができるから こちらも【】で見出しをつけました♪
副業をしたいけれど、子育てや家事などで思うように働けないという方もいるかもしれません。
しかし、クラウドワークスならば自宅で自分の好きな時間にいつでも仕事をすることができるので、隙間時間を有効的に活用することができます。
子どもを寝かしつけた後や子どもが幼稚園に通っている間などを使って無理なく働くことができるのは大きなメリットですよね。
クラウドワークスの求人の中には、簡単なアンケートや口コミなどを投稿する仕事もあるので、ほんの少しの時間でもお金を稼ぐことができるんです!
本格的な副業はもちろんですが、ちょっとしたおこずづかい稼ぎとしてもおすすめですよ。
理由4、スキルアップができるサポートも充実しているから
◆【理由4】スキルアップができるサポートも充実しているから
クラウドワークスでは、初心者向けのサポートシステムも充実しています。
たとえば、クラウドワークスで副業を進めていくためのノウハウを学べるコースがあったり、(改行なし)
WEBライティングについて学べるコースがあったりします。
◎初めて知りました(^^)有益な情報ありがとうございます♪
◆副業初心者さんも初耳の方が多いので、さらっとどんなコースがあるのかここで箇条書きしておくとより親切な記事になりますよ♪
例)初心者向けのサポートシステム「クラウドカレッジ」があります。
コースを簡単に説明しますと、4週間プログラムには「CWスタートコース」「WEBライターコース」「WEBライターコースPRO」「動画クリエイターコース」「モーションクリエイターコース」「バナー作成コース」などがあります。
・CWスタートコース・・・○○○○が学べる
・WEBライターコース・・・△△△を行う
・WEBライターコースPRO
・動画クリエイターコース
・モーションクリエイターコース
・バナー作成コース など
また、セミナーを開催していたり、スキル検定にチャレンジしたりすることもできるので、慣れてくればどんどん自分のスキルを磨いていくことができるでしょう。
検定に合格すれば、仕事の採用率も格段にアップしますので、より効率よく稼ぐことも可能です。
初心者でも、このようなサポートを利用することで、月収5万円を稼ぐことも夢ではないかもしれませんよ!
クラウドワークスで副業を始める際の注意点
◎理由→注意点と分かりやすい構成だったのでスッと内容が入ってきました(^^)
◆キーワード「クラウドワークス 副業 初心者」3つを含めた見出しを考えられるとさらにgoodです♪
例)クラウドワークスで副業を始める時【初心者】が注意したい2つのポイント
◎見出し下画像&横幅800設定goodです(^^)画像も適切な画像でイメージしやすいですね♪
クラウドワークスで副業を始める際は、以下の点に注意して仕事をするようにしましょう。
初心者であっても、しっかり責任感を持って仕事をすることが大切ですよ。
注意点1、最初からたくさん稼げるとは思わない
◆こちらの見出しも「、」は使わず【注意点1】などしておくとgoodです(^^)
クラウドワークスで副業を始める際は、最初から多くの収入が得られると期待しすぎないようにしましょう。
前述したとおり、クラウドワークスは業界最大手のサービスです。
それだけ利用者が多いということは、ライバルも多いということ。
気になる求人に応募したとしても、必ずしも採用されるとは限りません。
最初のうちは、たとえ報酬が低くてもコツコツと仕事を進めていき、経験を積むようにしましょう。
経験値が増えれば、その分クラウドワークス内での評価も上がり、採用率も自然とアップします。
また、自分自身のスキルも上がるため、効率よく短時間で仕事をすることができるようになるでしょう。
「継続は力なり!」という気持ちで
最初から思うように稼げなかったとしても、決して諦めずに続けてみてくださいね。
注意点2、パソコンのセキュリティ対策をしておく
◆【注意点2】パソコンのセキュリティ対策をしておく
クラウドワークスに限ったことではありませんが、在宅ワークをする際は、必ずパソコンのセキュリティ対策をしっかりしておくことが重要です。
なぜなら、理由は、重要なデータのやり取りがあるなど案件によっては情報漏洩してはいけない内容もあるからためです。
◆→ここで漏洩した場合の例を挙げて「恐怖感」を与える文章を加筆すると、セキュリティ対策が甘かった人も見直すきっかけとなります(^^)
高価なパソコンを購入する必要はありませんが、最低限のセキュリティ対策をしておくようにしましょう。
クラウドワークスでの副業が初心者におすすめな4つの理由まとめ
◎まとめを「まとめ」だけではなく文章で作っていただいたので、とてもgoodです(^^)
◆すぐに箇条書きに入らず、導入部分のように2~3文文章を入れてから箇条書きに入りましょう♪
例)副業に挑戦したいけれどネットの求人サービスが多すぎて分からないという方のために、今回は、クラウドワークスをおすすめしたい4つの理由と2つの注意点についてお伝えしました。
今回のポイントをもう一度おさらいしていきましょう。
クラウドワークスでの副業は、今回ご紹介したように
・安全面
・求人数の多さ
・サポートシステムの充実度
・好きな時間に働ける効率の良さ
などから考えても、初心者にとてもおすすめです。
【ポイント】クラウドワークスをおすすめしたい4つの理由
・安全面
・求人数の多さ
・サポートシステムの充実度
・好きな時間に働ける効率の良さ
※枠で目立たせてみました(^^)
これまで副業を始めたいけれど不安だな…と悩んでいた方は、ぜひこの機会に始めてみてください。てはいかがでしょうか。
最初のうちは、なかなか思うように稼ぐことができなくても、地道に続けることで必ず自分を評価してくれる人に出会えるはずですよ。
最後までお読み頂きありがとうございました。
◎最後はお礼の言葉で締めていて、とてもgoodです(^^)
****************************************
添削は以上となります♪
執筆お疲れ様でした!総評は、コメント欄に書かせていただきましたので、よろしくお願いいたします(^^)
スポンサーリンク
コメントはこちらからどうぞ
コメント一覧 (5件)
【総評】
716himawariさん、執筆お疲れ様でした♪
執筆開始から納品までスピーディな対応で大変助かりました!ありがとうございます。
ライターにとって必要な「納期を守る」ということをしっかり守られていましたね♪
また、マニュアルもしっかり読んでくださったようで、画像挿入部分や見出しの作り方、タイトルの文字数などすべてOKでした(^^)
マニュアルをきちんと読んで理解することも、実は初心者ライターさんは難しいところなのですが、716himawariさんはクリアなさっていました♪
クライアントさんごとにマニュアルは異なりますので、「対応力」があることは、とても素晴らしいことですし、自信をもって良いところだと思いますよ(^^)
記事内容も結論→理由と簡潔に述べられていて、分かりやすい文章で良かったと思いました。ライターの記事は「誰が読んでもわかりやすい文章を書くこと」がとても大事です。
716himawariさんは読者に寄り添った分かりやすい文章を書かれていたのでとても良いと思います。
キーワードから読者の悩みを深掘りする力が身につけば、読者に寄り添ったさらに良い記事が書けるライターになっていくと思いますよ♪
716himawariさんのライター活動を応援しております。今回は添削ありがとうございました♪
716himawariさん、執筆お疲れさまでした!
納品も早く、マニュアルもしっかり読まれて対応されていたとのことで、ライターとしての素養はバッチリですね。
記事もキーワードに沿った内容で、文体にもクセがなくて読みやすく、読者にスッと届く文章だと感じました。
構成もいいですね。
キーワードから読者を想定し「読者が何を知りたいか」にしっかり答える記事になっていました。
RINZUさんのおっしゃるように、これに加え「知った後に読者はどうなりたいのか」(今回の場合は「稼ぎたい」)まで書けるようになるともっとよくなると思います。
716himawariさんのライター人生がさらにすばらしいものになりますように。
ステキな記事をありがとうございました。
RINZUさん、とても分かりやすい添削でした。
お疲れさまでした。
716himawariさん、記事の作成お疲れ様でした。
716himawariさんの文章は分かりやすく、リズム感もあってすごく読みやすいですねー!
ライターとしてとーってもいい要素だと思います。
Webにはたくさんの情報があるので、どんなにいい内容が書かれていたとしても、
読みにくかったり、読者が飽きてしまえばそこで離れていってしまいます。
分かりやすく、読みやすいというのは、想像よりもとっても大切なポイントですよ♪
冒頭部分でこの記事に何が書いてあるかと言うことも説明されているのも素晴らしいですね。
キーワードから読者にとって何が必要な情報か見極め、適切な説明をする力も十分にお持ちだと思いました!
いろいろなWebの文章にふれ慣れることで、もっともっといい記事が書けるようになると思います。
是非これからも頑張ってくださいね!
素敵な記事をありがとうございました(^_^)
RINZUさんの丁寧な添削もとても勉強になりました✰
お疲れ様でしたー!
716himawariさん、執筆お疲れ様でした!
しっかりした構成と丁寧なリサーチで素晴らし記事ですね!
クラウドワークスについてはある程度知ってるつもりでしたが、今回初めて知ることもありました!
単にクラウドワークスのサイトを見るだけでなくいろいろ細かく調べたのだと思います。
読者の「知りたい!」を満足させてくれるお役立ち記事ですね。
いいことだけではなく、ちゃんも注意喚起もしていて、これだけ読めば安心してクラウドワークスに登録できそうです♪
ここでの経験が716himawariさんのライターとしての成長にお役に経ちますように!
RINZUさん、添削お疲れ様でした!いつもながら愛のある丁寧な添削、勉強しながら拝見しました!
RINZU様
この度は丁寧な添削を有難うございました。
自分では「やっているつもり」的な部分もあり、改めて指摘を受けたことで、自分の執筆の欠点など気がついたことが沢山ありました。
今後のライターとしての活動に生かしたいと思います!
なかなか第三者に、ここまで丁寧に添削してもらったことがなかったので、今回はとても貴重な経験をさせてもらいました。
有難うございました。