こんにちは!ユイトです。
今回、僕がまだ生まれていない頃のドラマを観てみようと思い、いくつか昔のドラマを振り返ってみました!
何十年も前の作品とはいえ、やっぱり面白い!
正直なところ古いとか新しいとか関係ないですよね。
面白い作品は面白い!
その面白い作品の中から、今回ご紹介するのは「君が嘘をついた」というドラマです。
30年くらい前の作品になるんですよ~(ご存知の読者様もいるとは思いますが!)
内容としては、丁度この時期に流行っていたトレンディドラマさながらの恋愛劇場になっています。
キャスト・あらすじなど詳しく説明していきますね!
「君が嘘をついた」を今すぐ視聴するならこちら!
目次
キャスト紹介
主演の三上 博史さん他、麻生 祐未さん、工藤 静香さん、大江 千里さん、鈴木 保奈美さん、布施 博さんといった今もニュースの話題に上る事が多い面々が出ている豪華なキャストになっています。
思わず、『こんな人が出ていたんだ~』とビックリされるかもしれませんね!
日高 涼 役 / 三上博史
三上博史主演映画「LOVEHOTELに於ける情事とPLANの涯て」2019年1月公開予定!https://t.co/BAA6eyfhNmhttps://t.co/vPES63Sd5F https://t.co/qBIJbPw0ri
— 三上博史 | 公式NEWS (@otto_nubi_arts) 2018年10月4日
引用:Twitter
来年、2019年1月18日に14年ぶりに主演する映画の上映も決まったという、三上博史さん。
その映画の舞台はなんとラブホテル!ますます目が離せない存在ですね(笑)
ちょっと、どんな内容なのか今から楽しみです♪
渡辺 亜希子 役 / 麻生 裕未
引用:Instagram
女性らしさに常に磨きをかけているような象徴であり、見ていると優しさに包まれそうな雰囲気に思わず、ほっとします。
先月放送されていた『カーネーション』というNHK連続テレビ小説の最終回も19.2%という高い数字をたたき出したという事で、好評を得ていましたね。
きっと、昭和の母的な魅力が人を引き付けるんでしょうね!
丹羽 加奈子 役 / 工藤 静香
引用:Instagram
最近、娘さんの話題でもちきりですが、『工藤 静香』というブランドもいまだ健在。
色々とニュースの話題にも上げられる存在ですが、抜群のスタイルをキープしながらディナーショーや、トーク番組でも活躍されていますね。
山下 克巳 役 / 大江千里
引用:Instagram
現在は、ジャズピアニストとして活躍されている大江千里さん。
すごい、長いキャリアの持ち主ながらポップスのジャンルからJAZZに切り替えた挑戦は、年齢なんか関係ないんだな、挑戦するって素晴らしい事だなって感じさせてくれた出来事でした。
最近では記念アルバムで『Boys & Girls』の「格好悪いふられ方」「十人十色」など、ヒット曲を自らジャズに仕立て直したピアノソロを華麗に弾かれています。
坂本 恵美 役 / 鈴木 保奈美
「SUITS/スーツ」という月9ドラマで現在活躍中の、鈴木 保奈美さん。
ドラマの内容もクライマックスに近づくにつれ、気になる所ですが…。
鈴木 保奈美さん、周りの女優さんからも、「めっちゃ美人」と高評価です。
僕の評価も、もちろん「美人」ですが表現の仕方がとても素敵な方なので、まだ「SUITS/スーツ」をご覧になってない方は、是非見てみて下さいね♪
戸田 輝也 役 / 布施 博
引用:Instagram
テレビで見かける事も減ってしまった感じですが、活躍のステージを変えただけで、現在は「有限会社馬力屋」の代表としてバリバリ経営をされていると噂です。
他にも、提携している芸能事務所の仕事を手伝ったりと、出来る人は器用に何でもするんだなと感じます。
僕も、見習いたい素敵な年齢の重ね方をされている方ですね。
以上の豪華な顔ぶれのキャストが物語を彩るかなりトレンディなドラマですよね!
今までの歴代伝説ドラマが全部見ることができ、かなり快適でおすすめです。
あと、これは個人的な感想ですが歴史を振り返れるというか、1980年代の恋愛風景はこんな感じだったんだなとかファッション がすごいな!と思う所があったりと非常に楽しめましたのでドラマのあらすじから順番に楽しめる部分をご紹介させて頂きたいと思います。
【 あらすじ 】

大学でヨット部の仲間であった日高涼(三上博史)山下克巳(大江千里)、戸田輝也(布施博)の3人は、
大学を卒業し、しがない平凡な社会人となっても交流を続けていた。
一方、いつもイイ男探しばかりしか考えていない、イベントコンパニオンの渡辺亜紀子(麻生祐未)、
坂本恵美(鈴木保奈美)、中村美佐(井上彩名)の3人は「横浜のお嬢様」と見栄を張りながら、
独身弁護士が集うパーティーに出席する。
そこで「弁護士」と嘘をつき出席していた日高ら3人と出会う。
見栄を張って、嘘をついて、嘘がバレて、それでも好きでいられるか?
次第にお互が等身大の愛情に気づき始め、
クリスマス・イヴの夜を迎えることに……。
引用:ウィキペディア
男3人と女3人のラブストーリーを描いた内容になっていますが全員が自分の身分を偽って出会いそれぞれが恋に落ちていくという現代のドラマではあまりみられない設定が楽しめるポイントです。
中でも見どころは、コミカルなトークの応酬が沢山あるので今では考えられない会話の内容に是非注目して見て頂きたいですね!
例えば・・・
『 1つ質問して良いかな? 』
▼
『 もう、してる 』
など、軽妙なトークが沢山ありますし『プッ』と見てて思わず吹き出してしまうシーンが散りばめられているので、中々目が離せない内容となっております!
ここが凄いドラマの主題歌
ちなみにドラマといえば…シチュエーションを盛り上げてくれる『 主題歌 』の存在がドラマの命運を大きく握りますがこの『 君が嘘をついた 』の主題歌を担当したアーティストは当時大ブレイクしていた「プリンセスプリンセス」が歌う「LET’S GET CRAZY 」という歌でお茶の間を虜にしていたそうですね。
引用:YouTube
月9の放送枠というブランドと主題歌の宣伝効果もあり平均視聴率は、17.3% 最高視聴率は最終話の、20%を記録しました。
かなり高い視聴率をたたき出したこのドラマです。
今、見返してみてもこの視聴率は納得してしまうほどの内容でした。
個人的にオススメなドラマの見どころ
個人的な感想としては工藤静香の表情がモノマネ芸人のネタに使われていそうな、何とも言えない表情が恐らくウケて視聴率がグーンと跳ね上がったんじゃないか?と、勝手に予測してみました(笑)
全9話の内容のドラマですが、昭和の時代の恋愛ドラマを振り返りたい方にはオススメの内容です。
歴史から学ぶ恋愛のありがたみのような物が学べるかもしれません。
1つ言えるのはファッションについては間違いなく歴史が感じられるかと思います。
当時を振り返れる方は『ああ~懐かしいな』という気持ちと一緒に見て貰えると思います。
歴代ドラマを見るにはこれがオススメ!

見どころが沢山ある『君が嘘をついた』ですが今から、ちょっと見てみよう!と思った方!
『 FOD 』フジテレビオンデマンドというサービスに登録頂くと月額888円で1話~9話まで見放題です。
※初月無料で、ドラマ、バラエティー、アニメ、映画が見放題のサービスなんですが、無料の期間に解約すれば料金はかからないんです♪
お持ちのスマホiPhoneや、androidからアプリをインストールしてご覧になれます。
しかも!君が嘘をついたのドラマ他、歴代のフジテレビのドラマも見放題です!
さらにFODについて、詳しく知りたい方は初心者でも分かりやすいFOD解説の記事で詳しく紹介しているので良かったら読んでいってくださいね。
恋愛ドラマが好きな方にとって、とても良いドラマばかりですよ!
昔、リアルタイムで見ていた方も、見たことがないという方も、一度ご覧になってみてくださいね♪
まとめ
今から30年前に放送されていた『君が嘘をついた』というドラマですが、話している言葉とか街の雰囲気とか、ファッションなど最近のものとは違っていて、そういった点からも楽しめる内容となっていますので今のドラマに飽きた、同じような話ばっかりだ…と思っている方に是非一度は見てもらいたい内容になっています。
『昔って、こんなドラマが流行ってたんだ!』
という発見にも繋がりますのでご家族や、ご夫婦で見てみるのもおススメですよ。
宜しければ、【FODプレミアム】 一度見てみてはいかがでしょうか?
最後まで、ご覧頂きありがとうございました。

