こんにちは。いつもご覧いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルスが猛威を振るい、2020年のウィンブルドンは中止、全仏オープンテニスも日程延期が発表されてしまいましたね。
しかしながら、全米オープンテニスは予定通り開幕します!
開催日程は、8月31日(月)~9月14日(月)です。
2020年の全米オープンテニスは、1月に行われた全豪オープン以来のグランドスラム大会になります。
絶対に、見逃せません!
時差があるために、放送の多くは遅い時間や早朝ですが、通勤中などにスマホで観戦する方法を知りたくありませんか?
この記事では
- 全米オープンテニスをテレビやスマホで見る方法
- 全米オープンテニスの開催概要
について、紹介していきます。
グランドスラムの栄光を夢見て、選手たちも全米オープンの開催を待ち望んでいたのではないでしょうか!観戦する側も、大いに盛り上がっていきましょう♪
目次
全米オープンテニスはスマホで見られる!

全米オープンテニスは、テニスの四大大会(グランドスラム)のひとつで、賞金総額や観客動員数が世界最大のテニストーナメントです。
2020年の開催は、コロナ禍で初のグランドスラム大会として大きく注目を集めています。
残念ながら新型コロナウイルスの感染拡大を懸念し、2020年は完全無観客で行われます。
会場は無観客ですが、テレビやスマホで観戦することができます。
例年通り、熱い声援を送っていきましょう!
全米オープンテニスは独占中継!?
グランドスラム大会には全米オープンテニスを含め、4つの大会があります。
- 全豪オープンテニス
- 全英オープンテニス(ウィンブルドン選手権)
- 全仏オープンテニス
- 全米オープンテニス
全米オープンテニス以外の大会は、民法やNHK、DAZNなどで見ることが可能です。
しかし、全米オープンテニスに限っては、例年WOWOWの独占放送となっています。
WOWOWは、有料のBS放送です。月額視聴料⇒¥2,530(税込み)
WOWOWはスポーツだけではなく映画やドラマ、音楽など幅広く魅力的な番組を網羅していて、オリジナルドラマやアーティストのライブ映像も楽しむことができるようです。
東京ドラマアウォード作品賞などを受賞した、俳優の西島秀俊さん主演の「ダブルフェイス」もWOWOWとTBSの共同制作されたものです。
社会や人間の表と裏が描写されており、結末もかなり衝撃的なドラマでした。2013年に民放のTBSでも放送があったため、覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ちなみに西島秀俊さんについては、こちらで紹介しています。
また、現在WOWOWでは、契約した月の視聴料が無料になります。ただし、契約した翌月にならないと解約できません。
実質二か月分を半額で見られると思えば、少しお得に感じますね♪
全米オープンテニスはスマホやパソコンでも視聴が可能
WOWOWに加入すると、専用アプリをダウンロードすることでスマホやタブレット端末でも全米オープンテニスを同時配信等で、視聴することが可能です。
こちらはWOWOWメンバーズオンデマンドというサービスで、WOWOW加入者にはスマホやタブレット端末で視聴する以下3つのメリットがあります。
- 他の誰かがテレビを使用していても、視聴可能
- 家にいなくても、どこでも視聴可能
- 見逃し配信があるので、後からでも視聴可能
全米オープンテニスの放送は、日本時間では深夜や早朝からの試合開始がほとんどです。
寝不足になったとしても、どうしても見たい試合が有ります。日中に仕事をしていると毎日はさすがに無理なので、このサービスはありがたいですね!
WOWOWに加入したら、WEB登録をすることでアプリにログインできます。契約者だけではなく、その家族もWEB会員になることができるのでそれぞれで楽しむこともできます♪
ただし公式HPによると、ネット同時配信はすべての全米オープンテニスの放送で行われるようですが、見逃し配信については全て配信されるわけではないようです。現時点では配信状況は、発表されていません。(8/25時点)
こまめにチェックするなど、注意が必要ですね。
参考:WOWOW公式HP
全米オープンテニス放送スケジュール
全米オープンテニスの試合スケジュールは、次のようになっています。
8/31(月)よる11:50 | 第1日デイセッション 男女シングルス1回戦 |
9/1(火)午前7:50 | 第1日ナイトセッション 男女シングルス1回戦 |
9/1(火)よる11:55 | 第2日デイセッション 男女シングルス1回戦 |
9/2(水)午前7:50 | 第2日ナイトセッション 男女シングルス1回戦 |
9/2(水)よる11:55 | 第3日デイセッション 男女シングルス2回戦 |
9/3(木)午前7:50 | 第3日ナイトセッション 男女シングルス2回戦 |
9/3(木)よる11:55 | 第4日デイセッション 男女シングルス2回戦 |
9/4(金)午前7:50 | 第4日ナイトセッション 男女シングルス2回戦 |
9/4(金)よる11:55 | 第5日デイセッション 男女シングルス3回戦 |
9/5(土)午前7:50 | 第5日ナイトセッション 男女シングルス3回戦 |
9/5(土)よる11:55 | 第6日デイセッション 男女シングルス3回戦 |
9/6(日)午前7:50 | 第6日ナイトセッション 男女シングルス3回戦 |
9/6(日)よる11:55 | 第7日デイセッション 男女シングルス4回戦 |
9/7(月)午前7:50 | 第7日ナイトセッション 男女シングルス4回戦 |
9/7(月)よる11:55 | 第8日デイセッション 男女シングルス4回戦 |
9/8(火)午前7:50 | 第8日ナイトセッション 男女シングルス4回戦 |
9/8(火)深夜0:55 | 第9日デイセッション 男女シングルス準々決勝 |
9/9(水)午前7:50 | 第9日ナイトセッション 男女シングルス準々決勝 |
9/9(水)深夜0:55 | 第10日デイセッション 男女シングルス準々決勝 |
9/10(木)午前7:50 | 第10日ナイトセッション 男女シングルス準々決勝 |
9/10(木)深夜3:55 | 第11日男子ダブルス決勝 |
9/11(金)午前7:50 | 第11日ナイトセッション 女子シングルス準決勝 |
9/11(金)深夜0:55 | 第12日女子ダブルス決勝 |
9/12(土)午前4:55 | 第12日男子シングルス準決勝 |
9/13(日)午前4:45 | 第13日女子シングルス決勝 |
9/14(月)午前4:45 | 最終日男子シングルス決勝 |
9/14(月)午後3:00 | 車いす男女シングルス決勝 |
9/21(月・祝)午後1:30 | 女子シングルス決勝 |
9/22(火・祝)午後1:45 | 男子シングルス決勝 |
参考:WOWOW公式HP
2020年の開催では、コロナウイルス感染症の拡大防止のため、人数制限としてダブルスのドロー数が縮小されています。
また、予選・ミックスダブルス・レジェンド・ジュニアは開催されません。
全米オープンテニスのライブスコアの確認方法
試合の経過が気になるけど、テレビやスマホの画面をずっと見ている余裕がないときがありますよね。
特に早朝の放送は、朝食の準備や身支度で忙しくて見られません!移動途中で画面を見ていられない、なんてことも。
でも、スコアが気になってしょうがない!
そんな時は、以下の2つの方法を使用すればリアルタイムで確認することができます。
1、全米オープンテニス公式サイトでチェック
ドロー(トーナメント表)や過去のハイライトの確認も、こちらから可能です。
2、全米オープンテニス公式アプリでチェック
公式アプリはこちらからダウンロードできます。
→Google Play版 2020 US Open Tennis Championships
→iTunes版 2020 US Open Tennis Championships
ただし過去のレビューによると、公式アプリはタイムラグがあったり、結局ブラウザを開かないと見れないこともあるようです。
全米オープンテニス(2020年)開催概要

ここで今一度、2020年の全米オープンテニスの概要を確認しておきましょう。
開催地:アメリカ ニューヨーク州
USTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター
開催日:2020年8月31日(月)~9月13日(月)
賞金総額:5340万USドル (シングルス優勝賞金は、300万USドル)
サーフェス:屋外 ハードコート
シングルスドロー(エントリー)数:128
ダブルスドロー(エントリー)数:32
◆予選・ミックスダブルス・レジェンド・ジュニアは開催中止
◆無観客での開催が発表されている
なななんと、ダブルスのドローはこれまでの半分に減らされています!
さらに無観客での開催のため仕方のないことですが、シングルスの優勝賞金が前年に比べ85万ドル減となっているようです。
また、今大会では予選がありません。プロテクトランキング※世界127位までの選手が本線出場権を得て、エントリーしています。
※「プロテクトランキング」とは、ケガにより6ヶ月以上戦列を離れた選手に対するATPツアーの救済処置。離脱前に最後に出場した大会から3ヶ月間の平均ランキングを、実際のランキングとは別に保有し、復帰後にそのランキングを使って大会エントリーができるシステムだ。
少しだけ物足りなさも感じてしまいそうな今大会ですが・・最後にこれまでの全米オープンテニスで最も多く勝利しているセリーナ・ウィリアムズ選手の勝利シーンまとめ映像を見て、気持ちを高めていきましょう!
引用:YouTube
全米オープンテニスはスマホでも見ることができる!【2020】まとめ
本記事では、2020年の全米オープンテニスを見る方法や、大会の概要についてお伝えいたしました。
記事の内容を、以下にまとめます。
- 全米オープンテニスはスマホやタブレット端末での視聴が可能(WOWOWに加入が必要)
- 全米オープンテニス公式サイト等で、ライブスコアを見ることができる
今大会では新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して、残念ながら多くの選手が欠場を表明しています。
そんな中で、現在2020年の全米オープンテニスに出場の意向を表明している錦織圭選手のコロナウイルス陽性というニュースはかなり衝撃的でした。
試合の結果も気になりますが、選手たちが無事に大会を終えられることを願いながら応援していきたいですね!
このブログでは、全米オープンテニスに出場を表明している選手についても詳しく紹介しています。よろしければ、併せてご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
コメントを残す