いつもご覧いただきありがとうございます。
マクドナルドの月見バーガーを食べて秋を感じているユイトです。
僕の肩書は、簡単なものです。名前、所属部署名。これぞ正にシンプルイズベスト。
…なぜ突然こんなことを言い出したかというと、シリーズが始まるたびに肩書が増えていく、白鳥さんを久しぶりに観ていたからです。
読者様はもうピンときましたよね?そうです。
「チームバチスタシリーズ」を観ていました。
チームバチスタシリーズとは、伊藤淳史さん演じる田口公平先生(通称:ぐっちー)と厚生労働省の偉い人、仲村トオルさん演じる白鳥圭輔が挑む医療サスペンス・・・のようなコメディのような?ドラマです(ホントはサスペンスです)

引用:FOD
田口先生と白鳥さんの身長差、性格の違い、考え方の違いなど、二人を対比させながら、実は同じ方向を見ているという描写の仕方が、僕はとても好きです。
目次
チームバチスタの栄光ってどんな話なの?
View this post on Instagram・ 書類を体張って守るとこ白鳥さんらしくて好き。 ・ #チームバチスタ #チームバチスタの栄光 #仲村トオル #伊藤淳史 #白鳥圭輔 #ぐっちー #イケメン #俳優 #f4f
引用:instagram
田口が勤める東城大学医学部付属病院には、バチスタ手術を連続で成功させているチームがありました。
バチスタ手術とは、心臓の手術の一つでとても難易度の高い手術です。
ところが、立て続けに患者が死亡するというトラブルが発生。
難易度が高いための予測不可能な結末なのか、誰かが故意に起こしたものなのか、田口先生のもとへ病院長より調査の依頼が来ます。
それと同じころ、橋の上から飛び降りて足を骨折したことで、自殺未遂を疑われている男が入院してきました。
その男こそが、厚生労働省大臣官房秘書課付技官兼医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長の白鳥圭輔だったのです(肩書ながっ!)。
厚生労働省の名のもとに、医療事故なのか、殺人なのかを調査する白鳥と田口。
チームバチスタメンバーは、アメリカから招聘された天才外科医・桐生恭一(伊原剛士)、
桐生先生の義理の弟で病理医の鳴海涼(宮川大輔)、
最初に術死が起きた手術からチームに加わった、機械出し看護師の大友直美(釈由美子)、
多忙で過酷な勤務をこなしているさん演じる麻酔科医の氷室貢一郎(城田優)、
心臓血管外科医でバチスタ手術では第一助手を務める垣谷雄二(鶴見辰吾)、
父親は外科の権威で田口先生と同期で第二助手の酒井利樹(鈴木裕樹)と、個性豊かな俳優陣が演じています。
最初に術死が起きてから、術死の予告状が届いたり、手術の記録テープがなくなったり、術死が起こるオペの日に限って飾られる花束があったり・・・と、謎は深まっていきます。
大人の手術でのみ術死が起こっていたり、主要登場人物が転落死したり、ハラハラドキドキさせる展開で、最後の最後まで術死が殺人なのか、不幸な偶然なのか、まったくわからない状態です。
チームのメンバーそれぞれから話を聞いていくうちに、みんなが何かしら隠していると感じる二人は無事に真相にたどり着くことができるのか!?
この後の展開はぜひご覧になってください♬
緊迫した話の合間合間に、白鳥さんと田口先生のほのぼのとしたやり取りや、爆笑してしまうやり取りがあり、緩急のつけられた演技、演出に、どんどんドラマへ引き寄せられていくこと間違いなしですよ~!!
View this post on Instagramバチスタテロさせて #チームバチスタ #japan #drama #伊藤淳史 #atsushiito #仲村トオル #torunakamura #actor
引用:instagram
お二人の仲の良さは、「チームバチスタ2ジェネラルルージュの凱旋」で速水先生として出演された西島秀俊さんが焼きもちを焼くほどだったとか。ぜひドラマで確認してくださいね。
引用:instagram
主なキャスト
田口公平(伊藤淳史)
引用:instagram
東城大学医学部付属病院の心療内科医。
配属先は特別愁訴外来。
“愁訴”なんて聞くと難しい分野なのかな?と思いますが、簡単に言えば精神的に不安定な患者さんの話をいろいろ聞いて安定できるようにサポートする部署です。
来る患者さんがみんな愚痴ってすっきりして帰っていくので、”グチ外来”と呼ばれてます(田口のグチともかけているようです)
人を疑うくらいなら騙されたほうがマシだと考えていて、いつでも相手を信じることから始める心根のキレイな人物です。
裏切られる時もあるけれど、わかってくれるまで食らいついていく姿は、大切なものを思い出させてくれるような気がします。
白鳥圭輔(中村トオル)
View this post on InstagramGood Morning! 好きな俳優さんシリーズ 4。 仲村トオルさん。バチスタの白鳥さんはかなりハマり役だと思う。素敵すぎてやばいー♡♥︎ #仲村トオル #チームバチスタ
引用:instagram
厚生労働省大臣官房秘書課付技官兼医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長、舌を噛みそうなくらい長い肩書を持つ厚生労働省の問題児。
その傍若無人ぶりから「ロジカル・モンスター」、「火喰い鳥」と呼ばれているそうですwww
常に不遜な態度、朝から肉だけ食べる肉好き。
僕はステーキにはご飯がないと嫌ですが、白鳥さんは肉だけで大丈夫、むしろ肉だけ食べたい人です。
そして、そのお会計は大体田口先生のつけにしていきます。田口先生大変だなぁ(笑)
そして実は、白鳥さん、医師免許を持っています。
そのため、専門的な知識もあり、警察が見落としてしまいそうなことや、警察が踏み込めない場所でも調査ができるのが強味です。
桐生恭一(伊原剛士)
引用:instagram
伊原さん演じる桐生先生は、心臓血管外科でバチスタチームを率いる天才外科医です。
その腕を買われ、アメリカから呼ばれました。しかし、大きな秘密を抱えているのです。
バチスタでの術死はそのことが原因なのではないかと苦悩する様子が描かれます。
神様のように他のメンバーから慕われている彼の秘密はぜひドラマをご覧になってください!!
鳴海涼(宮川大輔)
引用:instagram
桐生先生の義理の弟。
アメリカから一緒に東城大学医学部付属病院へやってきました。
彼は病理医で、桐生先生が全幅の信頼を寄せています。
兄を全力で支え、守る鳴海先生の奥深くにあるものとは?
そのノリの良さでお茶の間に元気を与えてくれる宮川大輔さんが意外にもシリアスな演技で魅了してくれます。
芸人さんがドラマに出演して魅せてくれるそのギャップもドラマならではの醍醐味ですよね!
ぜひ、宮川さんの新たな魅力を発見してみてください。
大友直美(釈由美子)
引用:instagram
チームバチスタに新しく入ったオペ室ナース。
抜擢されたことにより、ほかのナースからやっかまれて陰口をたたかれていることも。
釈さんがぐっと耐えている演技は守ってあげたくなるような切なさがありました。
彼女の術死者に対する思いやりが、逆に謎を深めてしまいます。
終盤、結構したたかなところも見え隠れして、ナースって強いなぁと思ってしまいました。
氷室貢一郎(城田優)
引用:instagram
麻酔科医って、激務なんですね。このドラマで初めて麻酔科医の置かれている立場を知りました。
いろいろなプレッシャーや仕事に押しつぶされそうな中で、田口先生の家で食べたすきやきが彼の心をいやした場面はとても心に残りました。
彼の取った行動にも謎が多く、ドラマを面白くしているキーパーソンの一人だと思います。
垣谷雄二(鶴見辰吾)
引用:instagram
チームバチスタの第一助手。
腕は桐生先生には及ばないものの、とても優秀な方です。
そして、彼にも隠したい過去があります。
それでも、桐生先生を支え、チームバチスタを存続させようという気持ちが伝わってきて胸が熱くなりました。
医療というのは、「たら、れば」はないので、やりきれないおもいもたくさんあるんだなぁと感じました。
酒井利樹(鈴木裕樹)
View this post on Instagramさっちゃんに教えてもらったイケメン♡ なんとなくあの人ににてるなー。。笑。 ニヤニヤ(^ω^)♡ 一番左上のクールな目線外しにキュンキュンするー♡♡ #鈴木裕樹 #イケメン #ゲキレンジャー
引用:instagram
田口先生の同期で、チームバチスタの第二助手。
高名な外科医の息子で、自分がまだ執刀できていないことに焦りを感じています。
偉大過ぎる父親が彼を自由にしてはくれないのだなと思いました。
僕は酒井先生の苦悩をを観て、普通のおかあちゃんの子供で良かったな、と本当に思います。
酒井先生と田口先生のシーンは対比的に演出してあって、酒井先生の置かれている立場が良くわかるなぁと思いました。
藤原真琴(名取裕子)
View this post on Instagram自分 名取裕子 姐さんのファンです😍➰💖✌️✌️✌️大人の魅力、艶やかさ、演技力、妖艶さがNICE❤️ PHOTO ①〜⑩ サスペンス見逃しません‼︎ ブハハハ😆😆😆 #女優#名取裕子
引用:instagram
特別愁訴外来のナースで、東城大医学部付属病院の生き字引www
ベテランであるため、いろいろな診療科に自分が育てたナースがいる、頼りがいのある優しいナースです。
白鳥さんに振り回されている田口先生を温かく励ますところ、意外と白鳥さんと意気投合してるところが笑えます。
ちなみに、理事長にチームバチスタ事件の調査担当は田口先生がいいと思いますと推薦したのは藤原さんです。
まとめ
「チームバチスタの栄光」は伊藤淳史さん演じる田口先生と、仲村トオルさん演じる異常に肩書の長い厚生省の問題児・白鳥による医療サスペンスです。
綿密に考えられた構成ながら、コメディ要素もふんだんに盛り込まれていて、息をつめすぎることなく観ることが出来るので、「サスペンスが苦手」という方にもオススメのドラマです♪
田口先生と白鳥の掛け合いは面白すぎて引き込まれること間違いなしですよ~!!
チームバチスタの栄光って、どうやって観ればいいの?

「チームバチスタの栄光」、もう一度観たいけどDVDを借りてくるのは面倒だし、タイミングよく再放送されていればいいんですが、なかなかそうもいかないですよね。
そんなときの強い見方がこちら!
FOD(フジテレビ・オン・デマンド)です!
FOD(フジテレビ・オンデマンド)とは、月額888円(税抜)でドラマ・映画・アニメ・バラエティ・漫画・雑誌が見放題(※対象作品のみ)のサービスです。
月額888円かかりますが、なんと今なら1ヶ月間無料おためしキャンペーンを実施中です!(ただしいつ突然終わるかわかりません。無料体験してみたい方はお早めに!)
月額888円(税抜)で対象作品が見放題になっちゃう便利なサービスですが、万が一観たいドラマがなければ、無料期間中にぽちっと解約すれば1円もかかることなくFODを試すことができますよ!(観たいドラマが見つからないってことは絶対ないと思いますけどね!)

引用:FOD公式
観たいときに観たいものがみられるって感動しますよ!!
この感動体験、ぜひ読者様にも味わって頂きたいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

