
いつも読んでくださりありがとうございます。
今回は「グッド・ドクター」に出演している藤木直人さんについて色々調べてみました!
藤木直人さんって大人の色気もあって素敵な方ですよね~。
役柄が変わるだけで、雰囲気までガラッと変わってしまいます。
色んな役によって様々な表情を見せてくれる藤木直人さんが素敵すぎます。
僕が藤木直人さんが化け物級のスゴさ放つ俳優さんであると気付いた理由をこちらで証明していますのでもし良かったどうぞ。彼のヤバさが分かるかと思います。
そんな化け物級のイケメン俳優の藤木直人さんに、なんと双子のお兄さんがいるようです!
僕はこの事実を知った時は、マジか!って思いました。だって、この完全体がもう一人いるんですよ?(笑)
この双子のお兄さんと藤木直人さんは、二卵性双生児で双子のお兄さんといえども顔は似ていないようなんですが、いったいどんなお兄さんなんでしょうか?
かなり気になるので、徹底的に調べてみましたよ!
それではいってみましょう〜
目次
藤木直人さんのプロフィール

本名 藤木 直人(ふじき なおひと)
1972年7月19日生まれ
岡山県倉敷市出身
身長 180cm
職場 俳優・歌手・ミュージシャン
ジャンル テレビドラマ・映画・舞台
所属事務所 キューブ
藤木直人さんの初デビューはいつ?

藤木直人さんは、1993年にファッション雑誌「メンズノンノ」のモデルに自薦応募をしたんですが、最終審査で落選してしまったんですが、芸能事務所の目に留まったことで、1995年に俳優デビューを果たしたようです。
俳優デビューを果たしたあと、1999年7月7日にはシングル「世界の果て〜the end of the world〜」でCDデビューも果たしていました。
YouTubeで検索したら、デビュー曲を見つけましたよ〜
上手いですよね〜♬
こんな甘いマスクで目の前で歌われたら女性陣は「きゃー直人様〜」ってなってるんでしょうね。
・・・・「きゃーユイト様~」
あっ!また妄想に走ってしまいました。すみません(笑)最近よく妄想に走りすぎてますね。以後気をつけます。
さて!気を取り直して次は藤木直人さんがどこの大学を卒業されたのか気になったので調べてみました。
藤木直人さんは、どこの大学を卒業したの?

藤木直人さんは、千葉県立佐倉高等学校を卒業したあと、1年浪人をしたあとの1992年に早稲田大学理工学部情報学科に入学したようです。
藤木直人さんが高校2年生の時に「ミスター佐倉高校」で、全校1位に選ばれるほどで、その頃からイケメンだったことがわかりますね!
その後、17歳の頃、ギターに出会ったことを機に俳優・音楽業を目指すようになったそうです。
そして大学2年生の時に芸能事務所入り、大学4年生の時に役者デビューを果たし、大学卒業後、本格的に芸能活動を始めたようです。
さて次に、藤木直人さんが通っていた大学って気になりますよね?
ほんの一部ですが、どんな大学なのか紹介していきたいと思います。
早稲田大学理工学部情報学科とは?

早稲田大学は、東京都新宿区戸塚町に本部を置く日本の私立大学で、1920年に設置されたようです。
2011年に10の学術院のもと13学部・21研究科(大学院)を設置!国際交流が盛んで特にアジアからの外国人留学生が多いみたいですね。
そんな早稲田大学は、英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(2017年)によると、日本版ランキングでは、私大1位に認定されました。
知れば知るほど、すごい大学なんですね!
情報理工学科とは?
情報技術の急速な進展に対する強い社会的な要請に鑑み、コンピューターを中心に、その高度化のために何が必要となるのか?を考えていく学科のようです。
情報理工学科を詳しく説明すると!
どのように処理をすれば効率よく情報を使えるか?
どのように情報を分析すれば新しい知見が得られるか?
といった情報科学・情報工学と呼ばれる部門を主にして、教育研究を行っているようです。
研究面はどういう内容になってるの?
学生が自分で「手を動かす」自主性・積極性を重視しているので、低学年から実験・プログラミングなど実習科目に重点を置いているようです。
4年次から研究室に所属する前に、3年次から研究室での研究に取り組める「プロジェクト研究」という科目も設けているようですよ!
国際化の面ではどうなの?
英語による授業のみで、学位を取得できる国際コースを併設しているので、英語による授業を受けることが可能のようです。
またほとんどの研究室に外国人学生が所属しているので、外国人留学生と共に世界レベルの研究に取り組める環境を実現しているようです!
引用:早稲田大学公式サイト
藤木直人さんの双子のお兄さんはどんな人なのか?!

藤木直人さんのお兄さんは 藤木真人(ふじき まさと)さんという名前のようです。
詳しい情報などは公にされていないので調べるのに一苦労しましたが・・・
噂にでは、医学部に進み、岡山の倉敷中央病院で外科医をされていると噂がたっていますが、その噂は違ったようです!
実際は京都大学医学部附属病院の研究室に所属されているようです。
ええー!!京都大学って言ったら、2012年にノーベル生理学・医学賞を授賞した山中伸弥教授と同じ所じゃないですか!
ちなみに山中教授は今は京都大学IPS細胞研究所で未来の医学のために日々研究されているようですね~。

研究概要
ヒトの皮膚などの体細胞に初期化因子を導入して作製するiPS細胞は、体中のほぼすべての細胞に分化する能力と、ほぼ無限に増殖する能力を獲得した多能性幹細胞です。 由来組織や初期化因子の組み合わせ、因子導入法など、iPS細胞の作製技術は多様になっており、それによりiPS細胞の性質や安全性、作製効率が異なります。また、初期化のメカニズムもまだ不明な点が多くあります。
これまで、再生医療・創薬への医療応用に向け、世界標準と呼べる安全でかつ有効なiPS細胞の樹立、評価技術の確立を進めてきました。 既に、がん化などのリスクが低く、動物由来成分が含まれない方法でのiPS細胞培養方法を確立し、普及し始めています。
未来生命科学開拓部門では、初期化のメカニズムや生命現象の解明につながる研究を行っています。中でも、当研究室は多能性の維持に関わる遺伝子の制御や、iPS細胞の安全性に関わる染色体の安定性について検討を行っています。 また、iPS細胞から始原生殖細胞への分化を通じて、ヒト生殖細胞の発生メカニズムの解明にも取り組んでいます。
引用:京都大学IPS細胞研究所
藤木直人さんのお兄さんの優秀さが納得頂けたかと思います。
現在は、海外留学中という噂があるんですが、噂の原因が京都大学医学部附属病院のホームページの医者の紹介で「藤木真人さん」の名前が載っており、そこに「海外留学中」と書いてあったので噂になったのではないかと思います。
その他に、お兄さんの出身高や詳しい情報は、公にされていないので、これが本当の話であれば藤木直人さんのお兄さんは、お医者さんになるわけです!(しかもレベルの高さがシャレになりません)
双子のお兄さんは、子供の頃から運動も勉強もなんでもこなせていたようです。
そんな双子のお兄さんと常に比較されて育ってきた藤木直人さんは、自然と負けず嫌いになってしまい、同時にかなりの努力家になったようですね。
とは言っても、二人ともめちゃくちゃすごい。こんな兄弟もいるんですね~。
まとめ
双子のお兄さんに関しては、ほぼ非公開にちかい状態だったので真相は分からない状態ですが、お医者さんであれば、兄弟揃ってすごいことになりますね。
藤木直人さんも、芸能活動をしながら、ちゃんと大学を卒業しているのもすごいです!
そんな努力家の藤木直人さんの今後の活動に期待したいですね。
藤木直人さんが出演している「グッド・ドクター」も良かったら寄っていってくださいね〜
FODで観れる藤木直人さんの過去作品
ラスト・シンデレラ
共演は、三浦春馬、藤木直人など豪華キャストが勢ぞろい!!ドキドキ切なくてクスッと笑えるラブコメディーが誕生!!


愛し君へ
愛とはそそぎつづけるもの・・・ 喧騒の東京と情緒あふれる長崎の風景をバックにつむがれる 涙が出るほど清らかで美しい究極のラブストーリー


ナースのお仕事4
史上最悪のドジナース朝倉いずみが帰ってきた!
すべて引用:FOD
上の作品はどれも当時超大人気ドラマでしたね!そんなドラマにいつも、そしてさりげなく出演している藤木直人さんを今回ご紹介しました。

■藤木直人さんの魅力を徹底調査!
他にも2018年夏から始まる新ドラマはめちゃくちゃ魅力的なものばかり!
こちらの花火ボタンをクリックすれば、読者様の心もこの花火みたいに着火すること間違いなしですよ~!
