こんにちはユイトです。
最近の僕は、何か新しい事を始めたい衝動に駆られています。
外に出てランニングしてみたり、読書をしてみたり….ドラマを見たり(これはいつも笑)
でも新しい事をするって勇気入りませんか?
長く続かないんじゃないかとか、自分には向いていないんじゃないかとか、、、
でも、挑戦してみる事が大切なんですよね!
テレビを見ていても尊敬する事があるんです。
よく歌手の方やお笑いの方、モデルの方がドラマや映画に出ていますよね!
僕らは普通に見ていますが、本人にしてみたら初めはとても大きな挑戦だったんではないでしょうか。
今回は毎週火曜よる10時から放送中のTBS系テレビドラマ『中学聖日記』に出演中の女優であり、数々のドラマや映画に挑戦し続ける夏川結衣さんについてご紹介していきたいと思います。
[quads id=1]
目次
女優 夏川 結衣
引用:instagram
夏川 結衣 (なつかわ ゆい) 1968年6月1日生まれ 熊本県八代市出身
日本の女優であり元モデル。
本名は宮川 美紀 (みやがわ みき)
高校卒業後、福岡でモデル活動をしていたが、スカウトされ22歳で東京に進出する。雑誌『non-no』のモデルやユニチカスイムウェアキャンペーンモデルなどを経て、1992年にドラマ『愛という名のもとに』で女優としてデビュー、『空がこんなに青いわけがない』(1993年公開)で映画デビューし、『夜がまた来る』(1994年公開)で映画初主演を務める。『人間ドキュメント 夏目雅子物語』で夏目雅子役に抜擢されるなど第二の夏目雅子と言われるほどの美貌で人気を博した。
引用:wikipedia
雑誌『non-no』のモデルをやられていたのは正直知りませんでした!
しかも、22歳の時に東京でモデルを始め、わずか2年後にはドラマデビュー。
翌年には映画デビューと怒濤の20代前半です!
引用:instagram
夏川さんって瞳がすごく綺麗ですよね!
この目力が非常に魅力的な女優さんってイメージが僕はあります。
夏川 結衣 怒濤の20代
夏川結衣さんにもこんな時代があったのに… #中学聖日記 pic.twitter.com/CkN4PYkDQ5
— Shin (@hellhammer_shin) 2018年10月16日
引用:Twitter
モデルをされていた時の夏川さん。
さすが、スタイルいいですよねぇ〜!
そんな夏川さんは女優業についてのインタビューで
『20代から30代前半は悩んでばかりだった。気持ちに余裕ができて楽になり始めたのは35歳のころ』
と語っています。
やはり、東京に出てきてからのモデルと女優のお仕事が大変だったのでしょう。
最近ではバラエティ番組等に出ているのをよく見かけるんですけど、元々は人前に出るのが苦手なタイプだったようです。
そうなると、尚更大変だったろうと想像出来ます…
熱愛フライデー
引用:instagram
もう10年程前になりますが、お笑い芸人『チュートリアル』徳井さんと熱愛報道がありました!
ドラマでの共演がきっかけだったようです。
正直、『この2人がくっつくの!!!』
と当時驚きました!
当初は両事務所とも交際を認めており上手くいけば結婚もあったらしいのですが、徳井さん側が結婚に対して前向きではなかったそうで2009年破局。
夏川さんから徳井さんへ別れを告げたそうです。
それ以降は『理想の男性がいないから独身を貫いている』そうですが、こんな素敵な女性を男は放っておかないと思うのですが…(笑)
ドラマ
夏川さんと言えば、ドラマのイメージが強くないですか??
調べてみるとやはり多くのドラマに出演されていました!
NHK
- 戦国武士の有給休暇(1994年) – 梢 役
- ゆっくりおダイエット(1994年) – 玲子 役
- 結婚前夜(1998年) – 主演:篠田奈緒 役 ※連続ドラマ初主演
- 加賀百万石-母と子の戦国サバイバル(1999年) – 京極 役
- 高村薫サスペンス「地を這う虫」(1999年) – 小谷由美 役
- ネット・バイオレンス〜名も知らぬ人びとからの暴力〜(2000年) – 主演:阿南亮子 役
- ある日、嵐のように(2001年) – 椎名みゆき 役
- 菊亭八百善の人びと(2004年) – 主演:杉山汀子 役
- 義経(2005年) – 明子(あきらけいこ)役
- トップセールス(2008年) – 主演:槙野久子 役
- 終戦特集ドラマ 15歳の志願兵(2010年) – 山村登美 役
日本テレビ
- 87%(2005年) – 主演:小谷晶子 役
- 終戦60年スペシャルドラマ 火垂るの墓(2005年) – 横川京子 役
- 山田太一ドラマスペシャル 遠まわりの雨(2010年) – 秋川桜 役
- 幸福の黄色いハンカチ(2011年) – 島光枝 役
読売テレビ
- 嘘でもいいから(1993年) – 中田麻里 役
TBS
- 木曜日の食卓(1992年) – 宮沢千奈美 役
- 谷口六三商店(1993年) – 谷口明子 役
- 家族A(1994年) – 安西章子 役
- 青い鳥(1997年) – 町村かほり 役
- 新参者(2010年) – 枝川頼子 役(第1・2話スペシャルキャスト)
- おやじの背中 第9話(2014年) – 新城絵美 役
- 中学聖日記(2018年(予定)) – 黒岩愛子 役
毎日放送
- ビーナスハイツ(1992年)
- 新春ドラマスペシャル トイレの神様(2011年) – 植村洋子 役
フジテレビ
- 愛という名のもとに(1992年) – 神園美和 役
- 金曜エンタテイメント 怪談 KWAIDAN II(1993年) – 月乃(ろくろ首) 役
- 金曜エンタテイメント 人間ドキュメント夏目雅子物語(1993年) – 主演:夏目雅子 役
- あなたの隣に誰かいる(2003年) – 主演:松本梓 役 ※民放連続ドラマ初主演
- 人間の証明(2004年) – 本宮桐子 役
- 任侠ヘルパー(2009年)- 羽鳥晶 役
- 任侠ヘルパースペシャル(2011年)- 羽鳥晶 役
- ガリレオ 第6話(2013年) – 野木祐子 役(ゲスト)
- 金曜プレステージ スペシャルドラマ 鬼女(2013年) – 野元千明 役
- 金曜プレミアム 松本清張スペシャル かげろう絵図(2016年) – 豊春 役
関西テレビ
- 花王ファミリースペシャル 「寿司、食いねェ!」(1995年 – 1997年)※計4回放送
- 結婚できない男(2006年) – 早坂夏美 役
- 無理な恋愛(2008年) – 長野かえで 役
テレビ朝日
- 恋愛詐欺師(1999年) – 浜名淳子 役(第3話ゲスト)
- 夏の約束(2002年) – 主演:牧村洋子 役
- 母とママと、私。〜10年目の再会〜(2007年) – 主演:藤本千恵 役
- テレビ朝日開局50周年記念番組 松本清張 点と線(2007年) – 安田亮子 役
- 松本清張生誕100年スペシャル 夜光の階段(2009年) – 福地フジ子 役
テレビ東京
- テレビ東京開局45周年記念番組 春さらば〜おばあちゃん天国に財布はいらないよ〜(2009年) – 主演:新城かすみ 役
- バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら〜 第10話(2017年3月18日) – 夏川結衣(本人) 役
テレビ熊本
- 知られざる清浦奎吾の生涯 熊本初の総理大臣(九州地方限定放送、2000年)
BS-TBS
- 開局10周年記念ドラマ 松本清張特別企画 一年半待て(2010年) – 主演:須村さと子 役
WOWOW
- 対岸の彼女(2006年) – 主演:田村小夜子 役
- 尋ね人(2012年) – 主演:杉田李恵 役
- 沈まぬ太陽(2016年) – 恩地りつ子 役
引用:wikipedia
1992年にフジテレビ系ドラマ『愛という名のもとに』で女優としてデビュー。
見ておきたいドラマ
僕の中で夏川さんと言ったらこれというお気に入りのドラマがあるんです。
それが、2006年に放送されたドラマ
『結婚できない男』
引用:instagram
阿部 寛が演じる独身男•桑野 信介 と、桑野の行きつけの病院で働いている夏川 結衣演じる独身女医•早坂 夏美 の話
この桑野という男がいかにも結婚出来なさそうなキャラなんです(笑)
そんな彼に独身の事を色々言われ『お前がよくそれを言えたもんだな』と呆れる早坂先生。
この2人の『なぜお互い、結婚出来ないのか?』についての攻防が面白くて毎週欠かさず見てました(笑)
そして、調べていくと1997年に放送された『青い鳥』の夏川さん
この時がとても美しく印象に残っている方が多いようです!
『青い鳥』
真の幸せを求めてさまよう男女の姿を描いたラブストーリー。
出演:豊川悦司、夏川結衣、佐野史郎、永作博美、鈴木杏、仲谷昇、山田麻衣子、前田吟 ほか
主題歌:globe「Wanderin’ Destiny」『青い鳥』(1997年/#TBS)
全11話と完結編を #Paravi(#パラビ)で配信中💫
▷https://t.co/yFQs21aZxx pic.twitter.com/aa9jfkhZIL— Paravi(パラビ) (@_paravi_) 2018年6月9日
引用:instagram
今では優しいイメージがありますが、当時はその綺麗な瞳と表情からクールな感じのように感じられます!
ちなみに『結婚出来ない男』と『青い鳥』
どちらもドラマアカデミー賞 助演女優賞を受賞されているんです!!!!!
それにしても美しすぎる〜〜〜(笑)
ちょっとこのドラマも見てみたいと思います!
映画
さて、映画の出演作なのですがとにかくコンスタントに出続けていますね!
93年から始まり現在までにほぼ年1本以上に出演されています!!!
ドラマもあるのに凄過ぎます。
- 空がこんなに青いわけがない(1993年) – 青木かおる 役
- 夜がまた来る(1994年) – 主演:土屋名美 役 ※映画初主演
- 藏(1995年) – 山中せき 役
- 私立探偵 濱マイク完結編 「罠 THE TRAP」(1996年) – 吉田百合子 役
- GONIN2(1996年) – 早紀 役
- 私たちが好きだったこと(1997年) – 柴田愛子 役
- 死国(1999年) – 主演:明神比奈子 役
- アカシアの道(2000年) – 主演:木島美和子 役
- DISTANCE(2001年) – きよか 役
- 陰陽師(2001年) – 祐姫 役
- 壬生義士伝(2003年) – しづ、みつ 役(二役)
- 卒業(2003年) – 宮本泉 役
- スパイ・ゾルゲ(2003年) – 尾崎英子 役
- 座頭市(2003年) – おしの 役
- 油断大敵(2004年) – 牧子先生 役
- 花よりもなほ(2006年) – おりょう 役
- 天然コケッコー(2007年) – 右田以東子 役
- 歩いても 歩いても(2008年) – 横山ゆかり 役
- BALLAD 名もなき恋のうた(2009年) – 川上美佐子 役
- 孤高のメス(2010年) – 中村浪子 役
- 奇跡(2011年) – 有吉恭子 役
- はやぶさ 遥かなる帰還(2012年) – 井上真理 役
- 東京家族(2013年) – 平山文子 役
- 武士の献立(2013年) – お貞の方 役
- 小さいおうち(2014年) – 康子 役
- ソロモンの偽証 前篇・事件 / 後篇・裁判(2015年) – 藤野邦子 役
- 海難1890(2015年) – お雪 役
- 家族はつらいよ(2016年)
- 64 -ロクヨン- 前編・後編(2016年) – 美那子 役
- あの日のオルガン(2018年) – 柳井房代 役
引用:wikipedia
初主演映画『夜がまた来る』
引用:instagram
1994年に公開されたこの映画。
夏川さんはオールヌードを披露し体当たりの演技を見せたそうです。
まだ、女優としてのキャリアもスタートさせたばかりだというのに女優魂が凄い。
気になる作品
不覚にも夏川さん出演の映画をあまり観ていなかったボク、、、
という事でどれを観れば良いか探して目に留まったのが『孤高のメス』
堤真一 孤高のメス 鑑賞。
素晴らしかった。涙がとまらなかった。今 成宮くんをみると、あぁってなるけど、そんなことは関係ないくらいよかった。
生瀬勝久さんのイヤな演技が堤さんのキャラを引き立たせてて素晴らしかった。あと夏川結衣めっちゃイイわ。 pic.twitter.com/YcavzoFDR2— すかるぴぃ (@sukarupi1112) 2017年11月5日
引用:instagram
2010年度に4つの賞を受賞されていました。
- 第34回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞(『孤高のメス』)
- 第65回毎日映画コンクール 女優助演賞(『孤高のメス』)
- 第32回ヨコハマ映画祭 助演女優賞(『孤高のメス』)
- 第20回東京スポーツ映画大賞 助演女優賞(『孤高のメス』)
引用:wikipedia
名前は知っていたけど観ていない…僕もまだまだですね。
かなり夏川さんの評価も高いようなのでチェックしてみたいと思います。
[quads id=2]
まとめ
今回は夏川 結衣さんについてご紹介してきたのですが、実はまだまだ気になるエピソードがあったんです!
親しい著名人は、阿部寛、堤真一、橋爪功、山本未來、鈴木砂羽、永作博美と実力派俳優の名前が。
中でも2010年の『新参者』では1話2話にスペシャルゲストとして出演されているのですが….
なんと阿部 寛さんから直々に
『寿司をおごるから出演してくれ』
とオファーされたそうで(笑)
阿部さんから相当の信頼を得られているのが分かります!
そんな夏川さんはものすごい酒豪らしく、、、(汗)
東京に出てくる前、バイト中にお客から勧められたお酒を飲み続けクビになった逸話があるほどなんですよ(笑)
ある雑誌によると、記憶をなくす事がよくあり朝目を覚ますと歯が抜けていて、、、
なぜか、トイレにあったという笑笑
人には1つや2つは面白エピソードがあるもんですね(笑)
そんな素敵な夏川さんをこれからも応援していきたいと思います。
そして夏川さんが出演している中学聖日記ですが、スタートして早くも話題になっていますよね!中学生と先生の恋愛って禁断の恋ですからゾクゾクしてしまいますよ笑
もちろん中学聖日記のあらすじやキャストについてはこちらでもまとめていますので、
ドラマをより深く知ためにも是非ご覧くださいね。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
コメントを残す